アートを聞いて楽しむ「アートラジオ」開始!セバスチャン高木がおすすめのアートを紹介します。
1:11 第1回は 大田区立龍子記念館へ!
1:58 近代日本画の巨匠中の巨匠って誰?西洋画を描いていた龍子はなぜ日本画を描いたのか?
3:17 どうしてもセバスチャンが行きたかった理由
4:32 推しの作品『草の実』解説
6:00 『草の実』は曼荼羅みたいな作品!そのベースとなったものとは?
7:36 細かなところまでこだわり満載のアトリエがすごい!
9:50 もうひとつの必見作品!伝俵屋宗達の襖が見られる貴重な機会!
11:18 セバスチャンが毎日探している「粘菌」とは。龍子のアトリエには高木少年が登場。
12:26 会期は8月15日まで!!!!
12:50 川端龍子の絶筆、池上本門寺の天井画の感動エピソード
13:30 セバスチャン高木のおすすめルート