Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
アートは「観る」から「聴く」へ。東京上野にある「藝大アートプラザ」から、広くアートの楽しみ方を発信する番組です。実際に鑑賞しておすすめしたい!と感じた美術展、作品や作家の魅力などを藝大アートプラザの編集長高木史郎とともにお届けします。... more
FAQs about 藝大アートプラザラヂオ:How many episodes does 藝大アートプラザラヂオ have?The podcast currently has 90 episodes available.
August 17, 2022実はアートの重要テーマ!誰もに訪れる「死」がテーマの企画展で見えたものとは藝大アートプラザは7月に改修を終え、企画展「Memento Mori 〜死を想え、今を生きよ〜」が開催中。アーティストは死をどう解釈したのか?そもそもなんで改修をしたのか?企画展のテーマに「死」を選んだ理由を和樂web編集長が語ります。...more11minPlay
July 11, 2022ミケランジェロもラファエロもジョットも描いた!フレスコ画に魅せられてスーパーの名前としても聞く、フレスコってどんな意味?フレスコ(fresco)は描くのに時間制限があった!時間が立つほど堅牢になっていく?フレスコ画の歴史や特徴を紐解きます。モザイク・フレスコ・ステンドグラスの共通点を知ると、もっとアートが楽しめるようになってきます!...more13minPlay
June 24, 2022遠近法、額縁の概念、陰影も!壁画に込められた表現の技法と人々の思いに迫る!壁画と聞いてもあまりよく知りませんでしたが、壁画第二研究室工藤教授の話を聞くとそのイメージが一変!アートの歴史の大半を占める壁画の魅力について、セバスチャン高木が興奮気味にお話します。(サッチー)...more18minPlay
June 03, 2022キュレーターに聞いた!藝大アートプラザならではの楽しみ方とは?藝大内にあるギャラリー「藝大アートプラザ」で2022年6月26日(日)まで開催中のArt Jungle〜藝大動物園〜展。アート初心者サッチーが、担当キュレーターの伊藤さんに作品の楽しみ方を伺いました。謎解きのような作品、専攻を知ると違って見えてくる作品、いろんな気付きがありました。...more23minPlay
April 26, 2022上野にもうひとつの動物園が登場!?Art Jungle展開催中2022年4月23日(土)〜6月26日(日)に行われる藝大アートプラザの企画展『Art Jungle〜藝大動物園〜』の見どころを紹介。セバスチャン高木のおすすめや展覧会には関係ないけどエゴサの鬼の異名を持つその理由までざっくばらんにお話し!気になる作品や展覧会情報はこちらをチェック!https://twitter.com/artplaza_geidai/...more13minPlay
April 14, 2022変人?個性的?上野から約1時間、藝大取手キャンパスに集う人々数メートルもある大型機材、登り窯、巨大彫刻にヤギ……ここは東京藝術大学の取手キャンパス。芸大と聞くとキャンバスや画材というイメージがありましたが、大きく覆される場所でした。社内では変わり者として名高いセバスチャンが普通に感じられる、強烈な方々との出会いを語ります。...more15minPlay
April 14, 2022本日2月26日スタート!藝大ならではの多様な表現方法を展示したいゾ!藝大アートプラザで始まるUnder Construction展、その背景をセバスチャン高木が語ります。彫刻の立体と工芸の立体の違い・セバスチャンが避けたいあることとは。...more14minPlay
April 14, 2022日本の工芸の悲劇はこうして始まった。藝大の学部からばくっとつかむ工芸の歴史と種類東京藝術大学の中にあるけれど、意外と知られていない「藝大アートプラザ」。運営担当セバスチャン高木とサッチーがその魅力を伝えていく番組です。今回は藝大の美術学部のうち、工芸の学科について取り上げます。知ると日本における工芸の歴史や苦悩が見えてきます。画像出典:出典:ColBase(https://colbase.nich.go.jp/)...more15minPlay
April 14, 2022そもそも藝大ってどんな場所?藝大アートプラザラヂオ配信開始!東京藝術大学の中にあるけれど、意外と知られていない「藝大アートプラザ」。運営担当セバスチャン高木とサッチーがその魅力を伝えていく番組です。今回は藝大の学部について、ばくっと解説。すると日本におけるアートの歴史も見えてきます!...more19minPlay
April 04, 2022珠玉の名品揃い!ただの塩袋じゃないよ、命袋の魅力のと・り・こたばこと塩の博物館で開催中の『丸山コレクション 西アジア遊牧民の染織 塩袋と伝統のギャッベ展』(〜5/15)へ。塩は西アジアの遊牧民族にとって、家畜の制御にはなくてはならない必需品だったそう。手織りの塩袋や掛け物・敷物として使われたギャッベの魅力を語ります。 たばこだけでなく塩も専売だったころの話(1:38) 2015年にリニューアル!スカイツリーにほど近い「たばこと塩の博物館」へ(2:10) 展覧会に誘われた時のセバスチャンの反応(3:00) 『乙嫁語り』の世界が広がる!西アジアの遊牧民族の織物の世界(3:59) ただのインテリアじゃない!数少ないプリミティブアートを目撃せよ!(5:29) セバスチャンとサッチーに思い浮かんだ、ゲスな考え(8:45)...more13minPlay
FAQs about 藝大アートプラザラヂオ:How many episodes does 藝大アートプラザラヂオ have?The podcast currently has 90 episodes available.