Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about よなかのなか:How many episodes does よなかのなか have?The podcast currently has 156 episodes available.
September 11, 2022#16 憧れのシチュエーション論/運命の人って何だろう?今回べらべらしたこと・人は誰でも憧れのシチュエーションがあると思うんだ...→体育館倉庫に2人で閉じ込められるシチュエーション→人生に足りなかったのはこれだったんだ..!・運命の人って何?→70億の世界人口の中、限られた人にしか会えないのに、運命の人にほんとに会える?→ドラマ「逃げ恥」から学ぶ運命論20分の中でくだらないフィクションの話から深い話まで聞けるのが、よなかのなかなのです。次回は9/18(日)更新。...more21minPlay
September 04, 2022#15 アルファベット3文字の言葉出切ってる説と1番恐ろしいことは何か?論争今回べらべらしたこと・アルファベット3文字の略称、出切ってるのでは?→AKB(AKiBa)...RFC(Request for Comments)...などなど→アルファベット3文字で検索して略称が出てこないことなどない説・世の中で1番恐ろしいものは何か?→つまり「出口のないお化け屋敷」だッ!(訳:終わりのないことが怖い)ここだけの話、話の骨を折る、野暮なことを言う人も恐ろしいです。次回は9/11(日)更新。...more21minPlay
August 28, 2022#14 人類最大の発明は何?論争と作品を楽しめなくなる病今回べらべらしたこと・人類最大の発明はなんだ..?→つまり...「早送り」だッ!(ちなみに動画の早送りは嫌いです)・作品を楽しむことが出来なくなってる問題→作品を''作る''側である今、ゲームやら漫画やらを昔のように楽しめない→ここで明かされるクリエイティブだった少年時代ここだけの話「録音」こそが、いつでもある瞬間の過去に戻れるタイムマシーンのようで人類最大の発明なのかもしれません。次回は9/4(日)更新。...more21minPlay
August 21, 2022#13 睡眠=電車説と社会人生活=人間的矯正期間説今回べらべらしたこと・睡眠は電車なのでは?説→起きなければならない時間がある時...睡眠には「各駅停車」と「快速」があるのだ理論・黒光りするアイツが出た話→1階と3階とでアイツの出現率の違いを感じる→大学生の時よりまともな人間になった気がするが、社会人になって矯正された点は?生活に根づいたラジオに仕上がりました。ライフ・イズ・ビューティフル。次回は8/28(日)更新。...more22minPlay
August 14, 2022#12 私とオザケンと先輩のイヤリング今回べらべらしたこと・この人がリアルタイムで表現をしている時代に生まれてよかった話→小沢健二のツアー「So Kakkoii 宇宙Shows」に参加して思った、同じ時代を生きることの尊さ。・人の変化に気づいた時に言えるか問題→先輩が普段していないイヤリングしていることに気づき、何とか指摘したが...人の変化に気づいて、開口一番言えるような人間はここにはいません。次回は8/21(日)更新。...more21minPlay
August 07, 2022#11 感想を伝える尊さをちょっと思い出しただけ今回べらべらしたこと・映画「ちょっと思い出しただけ」を見た→配信されているものを映画館に見に行く意味とは?・ライブに行く1回の値段と、何回も見られるライブDVDの値段ってほとんど同じ。→どっちが本当に良い選択なのか・漫画を借りたが、返す時に感想をちゃんと伝えることができなかった→これって失礼では?感想をどれくらい伝えるのが適当..?→ちゃんと感想を伝えたいと思うことが尊い時々理屈に合わないことをするのが人間なのよ(by しずかちゃん)次回は8/14(日)更新。...more21minPlay
July 31, 2022#10 ペンライト自在に使えるオタクは仕事出来る今回べらべらしたこと・世の中の悲しいニュースに心が引っ張られてしまうんだが、どうすりゃいい?→コロナ禍でライブが中止になってくのが辛かった→でも、良かったこともある(ライブハウスが自由席から指定席に)→変化したアイドル現場の話・ご飯とかの「一人前」の量の定義→我々の考えていた「一人前」って実は腹一杯超えて120%ぐらいなのでは?→一人前が足りないって言ってられるうちが花一人前の量でお腹いっぱいに食べられるようになる時が、人間的にも一人前になる時なのかもしれませんね。次回は8/7(日)更新。...more22minPlay
July 24, 2022#9 完璧な夜の作り方と、絵文字が使えない我ら今回べらべらしたこと・平日の夜。完璧な夜はどう作る?→仮に18時半に帰宅したらどう夜を構成する?→元気な時とゆっくりしたい時で完璧な夜は違う・メールの文面とかの表記のこだわり→「お疲れ様です」を全部ひらがなで打つ→絵文字やビックリマークを使えない→ 三点リーダーとの組み合わせよって僕らはビックリマークを使える普段よりポップな回に仕上がっています。「...!(三点リーダービックリマーク)」は生活必需品。次回は7/31(日)更新。...more22minPlay
July 17, 2022#8 マスクの下の顔は減点しかなくね?説と、人間の愛おしさの話今回べらべらしたこと・マスク外すと「印象違うね」と言われる→マスクを外した顔はほぼ有名人しか見てないこの世の中。マスク外すと一般人はほぼ減点じゃない?・水族館でイワシの大群を見た時の感想「魚は個を認識できるのか」→個を認識して人を思ったり、会ったりできる人間って最高意図せず、また哲学的な内容になってしまっています。にんげんっていいな。次回は7/24(日)更新。...more21minPlay
July 10, 2022#7 未知(回鍋肉)との遭遇と、昼食パン2個男今回べらべらしたこと。・回鍋肉って名前で避けてたけど最近初めて食べたらめちゃくちゃ美味かった。→「ホ」がつく名前の美味しい食べものってある!?・食にこだわりのない男にとっての昼食の金額問題。→定食800円...高い。食堂500円...まだ高い。→パン2個(250円)でよいのだ。本格的な中華料理屋に行くとなんの料理か全然わからない料理名ばっかで、立ち尽くすことあります。次回は7/17(日)更新。...more22minPlay
FAQs about よなかのなか:How many episodes does よなかのなか have?The podcast currently has 156 episodes available.