Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
ナニワの地理博士こと、村瀬哲史が毎日放送のスタジオを飛び出して、関西を中心に様々な街を訪ねます!その街の歴史や名所など知る人ぞ知る話をお届けする、知的探求型・街歩きpodcastショーです!これを聞いたらあなたも地理・歴史通になれるかも?!▼番組ホームページhttps://www.mbs1179.com/mnc/▼番組Xアカウントhttps://x.com/mnc_mbs1179... more
FAQs about 予備校講師 村瀬哲史のナニワ地理学~関西不動産情報センターKRIC presents~:How many episodes does 予備校講師 村瀬哲史のナニワ地理学~関西不動産情報センターKRIC presents~ have?The podcast currently has 41 episodes available.
January 06, 2025#10 航空資料が展示されている京都・飛行神社、なぜ西洋神殿のような造りになっている!?(飛行神社篇)今回は京都府八幡市からお届け!世界で初めて“有人飛行”の研究をした飛行原理の発明家である、二宮忠八さんが創立した「飛行神社」で、空に思いを馳せるクイズを出題!実はこの「飛行神社」西洋神殿のように造られているんです。なぜこのような神社が造られたのか、その秘密に迫ります!詳しくはPodcast本編で!▼番組ホームページhttps://www.mbs1179.com/mnc/▼番組Xアカウントhttps://x.com/mnc_mbs1179▼番組メールアドレス[email protected]...more28minPlay
December 16, 2024#9 住吉グルメ巡り!絶品、住之江味噌・玉子コロッケに舌つづみ!(住吉大社周辺グルメ篇)今回は住吉大社周辺でグルメ巡り!室町時代から続く「住之江味噌 池田屋本舗」に玉子コロッケが名物の老舗洋食屋「洋食やろく」。住吉グルメを味わいながらお店の歴史に思いを馳せます!住吉大社のお参り後に食べに行きたくなること間違いなし!▼番組ホームページhttps://www.mbs1179.com/mnc/▼番組Xアカウントhttps://x.com/mnc_mbs1179▼番組メールアドレス[email protected]...more21minPlay
December 09, 2024#8 住吉大社に、おとぎ話「一寸法師」のルーツがあった!?(住吉大社篇)今回は大阪市住吉区の「住吉大社」が舞台!初詣で行った事がある方も多いのではないでしょうか?遣唐使が航海の安全を祈願していたと言われる住吉大社の歴史や見どころを徹底ナビゲート!住吉大社におとぎ話「一寸法師」のルーツがある事知っていましたか?詳しくは本編で!▼番組ホームページhttps://www.mbs1179.com/mnc/▼番組Xアカウントhttps://x.com/mnc_mbs1179▼番組メールアドレス[email protected]...more18minPlay
December 02, 2024#7 寿命を迎えた紙幣は、トイレットペーパーになっている!?(御堂筋篇その③)前回に引き続き、御堂筋を北上し『曽根崎心中』の舞台、お初天神を目指します!日本銀行の大阪支店前では紙幣に関するクイズを出題!寿命を迎えたお札がトイレットペーパーに再利用されているって知っていましたか?詳しくは本編で!▼番組ホームページhttps://www.mbs1179.com/mnc/▼番組Xアカウントhttps://x.com/mnc_mbs1179▼番組メールアドレス[email protected]...more12minPlay
November 18, 2024#6 御堂筋のイチョウ並木、知らないうちに変化してる!?(御堂筋篇その②)今回の配信も引き続き大阪のメインストリート・御堂筋!イチョウ並木を見ながら淀屋橋の方向へ北上していきます!御堂筋のイチョウ、実は私たちが知らないうちに少しずつ変化していってるって知っていましたか?詳しくはPodcast本編で!▼番組ホームページhttps://www.mbs1179.com/mnc/▼番組Xアカウントhttps://x.com/mnc_mbs1179▼番組メールアドレス[email protected]...more15minPlay
November 11, 2024#5 大阪は昔、小坂(おさか)だった!?(御堂筋篇その①)今回の配信は大阪のメインストリート・御堂筋からお送りします!「せんびる」のある船場中央をスタート地点にして梅田の方へ向かって街歩き!大阪は昔、「小坂」だったこと知っていましたか?詳しくはPodcast本編で!▼番組ホームページhttps://www.mbs1179.com/mnc/▼番組Xアカウントhttps://x.com/mnc_mbs1179▼番組メールアドレス[email protected]...more21minPlay
November 04, 2024#4 長居公園に大昔いた、絶滅した巨大な動物とは?!今回の配信は、MBSラジオ秋まつりが毎年開催されている長居公園からお届けいたします!臨南寺も自然史博物館も、歴史の見どころが盛りだくさん!長居公園には大昔、今は絶滅してしまった巨大な動物がいたって知っていますか?正解はPodcast本編で!▼番組ホームページhttps://www.mbs1179.com/mnc/▼番組Xアカウントhttps://x.com/mnc_mbs1179▼番組メールアドレス[email protected]...more17minPlay
October 21, 2024#3 ミライザ大阪城でグルメ歴史クイズ!(大阪城篇その③)第3回目の配信は「ミライザ大阪城」からお送りします!歴史的な建物の中に、飲食店などが入っているおしゃれな複合施設「ミライザ大阪城」で今回も村瀬先生がクイズをたくさん出題!ソフトクリームがコーンに乗せて提供されるようになった理由、知っていますか?正解は本編で!▼番組ホームページhttps://www.mbs1179.com/mnc/▼番組Xアカウントhttps://x.com/mnc_mbs1179▼番組メールアドレス[email protected]...more18minPlay
October 14, 2024#2 大阪城天守閣から見える歴史を解説!(大阪城篇その②)第2回目のナニワ地理学は大阪城からお届け!大阪城の天守閣から景色を見渡しながら、地理・歴史のとっておき豆知識を解説いたします!誰かに話したくなること間違いなし!▼天守閣から見える「シャチホコ」、なぜお城の高い部分に設置されているか知っていますか?詳しくはPodcast本編をお聴きください!▼番組ホームページhttps://www.mbs1179.com/mnc/▼番組Xアカウントhttps://x.com/mnc_mbs1179▼番組メールアドレス[email protected]...more15minPlay
October 07, 2024#1 大阪城内の梅林の秘密に迫る!(大阪城篇その①)ナニワの地理博士こと地理の予備校講師・村瀬哲史のpodcastオリジナル番組がMBSラジオで登場!記念すべき第1回目の配信は大阪城周辺!▼大阪城内にある梅林、実は大阪府のとある高校が寄付したものだって知っていましたか?詳しくはPodcast本編をお聴きください!▼番組ホームページhttps://www.mbs1179.com/mnc/▼番組Xアカウントhttps://x.com/mnc_mbs1179▼番組メールアドレス[email protected]...more15minPlay
FAQs about 予備校講師 村瀬哲史のナニワ地理学~関西不動産情報センターKRIC presents~:How many episodes does 予備校講師 村瀬哲史のナニワ地理学~関西不動産情報センターKRIC presents~ have?The podcast currently has 41 episodes available.