「キャラ弁」を作るお母さんは、果たして「デザイナー」でしょうか?時代と共にデザインやアートの民主化が進むにつれて、「である/ではない」という二項対立的には捉えられない「〇〇っぽさ」という領域にこそ議論の余地を残します。今回のエピソードでは、それらの領域の本質を捉える「ぽさ」と観察者による解釈に焦点を当てながら、本ポッドキャストの究極の問いに対する答えを考えていきます。
Wicked Problems in Design Thinking, Richard Buchanan
文化人類学の思考法、松村 圭一郎 (編集), 中川 理 (編集), 石井 美保 (編集)Twitter
Twitter