#ゆるラクゴをつくる人:ミノケン(かきあげ団団員)#
#話をきく人:イエモト(ゆるラクゴプロデューサー)#
ネットフリックスの新番組「LIGHTHOUSE」にコンセプトをパクられたということで、まだまだ全面戦争継続中!
6週にわたり、「LIGHTHOUSE」を元にゆるラクゴをつくっていきます!
ネットフリックスに入っている方は、ぜひ「LIGHTHOUSE」自体と合わせてお楽しみください!
あなたの日々のもやもやを「#ゆるラクゴ」のタネとして送ってください。
あなたの「#ゆるラクゴ」のタネが、ゆるラクゴになるかも・・?!
番組の最後に、あなたの告知したいことをCM形式で代わりに読み上げます!基本、いただいた文言そのまま読み上げます!
こう演出してほしいなどありましたら、できる限り希望に沿います!できる限り!
ガチ告知でもいいですし、嘘告知でもいいです。公開プロポーズなんかもOKですよ!
そのほか、番組の感想、応援、ゲストに出たい!などなど、ぜひお気軽に送っていただけると幸いです!
あなたの衝動や日々のモヤモヤを表現するひとつの手法として気軽にラクゴのフォーマットを使えるようにしてはどうか?
という考えの元、 ゆるいラクゴ、すなわち「ゆるラクゴ」という概念を提唱しているイエモトと、
かきあげ団団員の顔を持つミノケンによる文化創造ポッドキャストです。
それは、今お聴きのあなたと一緒に作り上げていきたい!
最終的には、本当にラクゴをやったことも聴いたこともないようなあなたでも、絵を描くように、歌を歌うように、ダンスをするように、、、
「ゆるラクゴ」という表現手法を当たり前のように使ってくれるような、そんな未来が来るといいなって思っています!
この番組では、ミノケンとイエモトが自由な発想で「ゆるラクゴ」を1回1席つくっていきます!
その制作過程を垂れ流していきますので、自分だったらこういう筋書きにするな、自分だったらこういうオチにするかな!
など 想像力を膨らませながら聴いていただけると幸いです!
さあ、あなたも一緒に「#ゆるラクゴ」をつくってみませんか?