再配信 Vトークradio 第108回 Aパート.mp3・スイスチーズってどんなチーズを思いだしますか?・アメリカのアニメに出てくる穴の空いたチーズなのですけど・このチーズを使って事故の発生や事故の阻止を説明する理論が「スイスチーズモデル」・チーズの部分を「事故を食い止める部分」 ランダムに穴のあいている部分を「事故を食い止められない部分」として考えます・空いている部分を小さくするのは非現実的なので、穴の空いているチーズをかさねて ランダムだから向こうが見えなくさせて事故を防止させましょう・世の中のさまざまな事故防止対策に役立っているそうです・もっとも私の場合、忘れ物防止にこの理論を使わないと
・千葉県は流山市 つくばエクスプレスの流山おおたかの森SCでおこなわれた 「おおたcar」フェスタに行ってきました・ところで千葉県流山市ってご存知ですか? 千葉県の北西部東葛地域に位置して 埼玉県三郷市とは江戸川をはさんで立地しています・人口19万人で千葉県では八千代市についで8位、明治期には葛飾県庁がおかれたそうです・総武流山鉄道⇒流鉄 東武野田線⇒東武アーバンパークライン 首都圏新都市鉄道⇒つくばエクスプレス・首都圏新都市鉄道????  かたい名前だ・これで秋葉原に直結で便利になったな・そんな流山市にTANAXさんの本社があります・「おおたcar」フェスタは車のお祭りなのですけど・今年は第2回の開催です・非番ですが、ゆっくり 「おはようございます」 と引継ぎ・シオンくんにはクッキーを2個プレゼント・あれ?ステッカー入れがないぞ 10分近く探したけど見つからない・胸部プレテクターがフィットしないよ~・野球用プロテクターがあれだけ良いんだから「ハタケヤマ」とコラボしたら良いものができるのではないか?・あ~コマ地図もないよ・久しぶりにVストロームも身軽な状態 ラリータンクバックだけで出陣・IPHONE XSに機種変したので、ブルートゥースにしないと・いよいよインカムデビューの日も近づいたな・三郷西インターで高速を降りました。流山までいくとね~・左折・右折で県道29号 流山方面に ・武蔵野線が近づいてきて江戸川の橋をわたると あれ来たことあるぞこの道・橋をわたるとSカーブの桜並木です 春はきれいだろうなぁ・流鉄に名前が変わっているのに総武流山鉄道といってしまうkurogaku
・西武線のお古ですが「流星号」「なのはな号」とおしゃれ すこしでも鉄分補給するkurogaku・県道278号でまっすぐ進むとタナックスさん 早速の聖地巡礼
・セルフターマー10秒でダッシュ 今回は一発でOK
・キッコーマンアリーナ前の交差点を左折・なぜ「おおたかの森」なの? 「流山新市街地」⇒「流山中央」⇒「流山おおたかのもり」に変化しました・流山おおたかの森SCのバイクの駐輪場は少ないので混乱しました・なんとか会場発見しました
メールフォームはこちらhttps://form1ssl.fc2.com/form/?id=9d98e8600e3865d3