聞きたかったような聞きたくなかったような大企業の怖い話が聞けました...。
■韓国の闇の部分とは?
・韓国企業が独占状態のため国内の品質が悪くなる傾向
・今は改善されたが昔は不備や欠陥がたくさんあった
■ロッテに隠された闇とは...?
・アーモンドチョコレートの中身が日本と韓国で違う
・量が違う、内容物が違う、でも価格は同じ
■サムスンの闇とは?
・韓国ではサムソンがスマホ市場で独占状態
・最新のアプデでアプリに不必要な広告が入る
■日本の大企業について
■韓国企業が日本でのマーケティングに違いがある理由
・日本には戦わざるを得ない大企業がたくさんある
◉結論◉
韓国の大企業たちは韓国の市場を独占状態にあるため、競争相手がいないことを逆手にとって、多少韓国国内の製品品質が悪くてもバレないだろうという側面があった(特に一昔前は)。一方日本へ輸出する際は日本の大企業に勝つため、同価格であるにも拘わらず、韓国国内にある同じ製品よりも品質を上げ輸出していた(ロッテのケース)。
独占状態にある事は決して消費者にとって良いこととは言えない。
#ロッテ
#ヒュンダイ
#サムスン
▼文字起こしスクリプトはこちら
https://marukan01.com/annyeong-hanguk-korean-big-companies
▼ご意見・ご質問はこちらまで
https://twitter.com/satoappa