今回のテーマは「近況報告」。本来は「最近どう?」がテーマだったが、USB-Cケーブルの知識不足、Twitterへの不満、そして「初心者に迎合する」というパワーワード、、、、 近況報告の部分が短いけど温かいお耳で聴いてやってください。
0:13 デザ給ボドゲどう?
3:25 UTAは最近どう?
5:02 3年越しのデスク周り最適化
12:52 ぱちぱちは最近どう?
16:51 やっぱりTwitterが嫌い
25:25 EDトーク
【※】USB-C・・・・USB 2.0 / 3.0 / 3.1 / 3.2 / 4.0(性能にばらつきあり)、Thunderbolt 3と4がある。ドッキングステーションとMacを繋げる場合はThunderbolt推奨。また、Thunderbolt 3はケーブルの長さに制限があり、0.8m以内でないと最大転送速度40Gbpsにならないので注意が必要(Thunderbolt 4は最大2mらしい)。なお、2021年10月以前に発売されたMacはThunderbolt 3を搭載しているため、Thunderbolt 4ケーブルを購入する際は互換性があるか一応確認しましょう。ちなみに、良いケーブルやドッキングステーションはそれ相応の価格になるため、安物には注意しましょう。
【※】ノグチデザイン・・・・デザインに役立つTipsなどを投稿しているデザイナー。 https://twitter.com/n_seitan
【毎月1日はデザ給壁紙配信!】
Twitterをフォローして毎月ゲットだぜ!
→→ https://twitter.com/des_q_
過去作は「 #デザ給壁紙 」で検索!
【お便り随時受付中!!】
メール・DMまたはコメント欄へ!
———————————————————————————
【ぱちぱち著書第二弾!(挿絵:UTA)】
『そもそものデザインのりくつ』(翔泳社)
Amazon他にて絶賛発売中😊
https://amzn.to/3zIm2Pk
———————————————————————————
【Twitter】
https://twitter.com/des_q_
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCiRnbO9snW_j_XtF8-ygHfA/featured
———————————————————————————
【ぱちぱち】
デザイナー。登録者2万超えのデザイン系YouTuber。
(著書)『一生懸命デザインしたのにプロっぽくなりません。(翔泳社)』発売中
(HP)https://creativestudio428.com/
(YouTube)https://www.youtube.com/channel/UCc-QzxU1sCPDv7thToQ0ZYQ
(Twitter)https://twitter.com/CS_428
【UTA】
デザイナー兼イラストレーター。
(insta)https://www.instagram.com/hoshino_design_icon/
(Twitter)https://twitter.com/UTABLOG_TW
【お便り・ご感想】
「デザイナーの給湯室」では皆様からのお便りをお待ちしております。デザインについてのお悩みやご質問、ご感想などなど、メール(
[email protected] )やTwitter( https://twitter.com/des_q_ )のDMからどしどしお寄せください。Twitterで「#デザ給」をつけて投稿していただけたら泣いて喜びます。
【お問い合わせ】
———————————————————————————
thanks!
タイトルコール:中西ももか・水瀬うみか