
Sign up to save your podcasts
Or
岡山の銭湯に入ってきたくぼんぼんが、旅先銭湯のレポートと共に今回旅先銭湯で思ったこと、発見したことを話します。聞いたらお風呂の旅に出たくなること間違いなしです。Spotifyコメント、またはX公式アカウントへのDM、リプライで、あなたの旅先銭湯の思い出もご共有いただけたらとてもうれしいです!
今回ふれた銭湯・施設(敬称略)
ゑびす湯(倉敷市)HP: https://www.kurashiki-tabi.jp/rm_shop/rm-shop112/X: https://x.com/kuraebis3939大正末期創業の倉敷の中心部に位置する老舗銭湯。建物も浴槽も見事。
福島温泉(岡山市)HP: https://www.optic.or.jp/SENTOO-OKAYAMA/index.htmll円形の浴槽とモザイクタイル絵が素敵な趣のあるお風呂屋さん。くぼんぼん曰く「40分自転車に乗って行った甲斐がある」
鶴湯(岡山市)HP: https://www.optic.or.jp/SENTOO-OKAYAMA/index.htmlX: https://twitter.com/tusruyu浴槽は「万成石」という、岡山特有の石を使用。岡山ならではの特産品を使った銭湯。
浜添湯(神戸市長田区)HP: https://hyogo1010.com/sento_list/kobe-hamazoeyu/神戸の銭湯。通は浜添湯に行くことを「ゾエる」と言うらしい。鶴湯さんのGoogleマップ写真を見て、「似てるかも?」と思いました。
岩盤健康革命(倉敷市)HP:https://ganban.shop/?gad_source=1&gbraid=0AAAAADPrUviIkre2IIXeUbwi6bIME87PF&gclid=Cj0KCQiAo5u6BhDJARIsAAVoDWuWuhG1y9zEpbsvEgwh48dEz8HjGJ9rXkUramPTWrn-0Z6a7PaDqTgaAuo_EALw_wcBどうしてもお風呂に入りたいくぼんぼんが、銭湯の閉店時間の午前中~昼に探して飛び込んだ岩盤浴。
クアパレス(千葉県船橋市)HP: https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/eisei/002/p003446.html内装・外観ともに「銭湯」のイメージの斜め上を行くお風呂屋さん。「ベルサイ湯」という異名を聞いたことがあります。
岡山コミュニティサイクルももちゃり岡山の旅のお供に!https://www.momochari.jp
岡山の銭湯に入ってきたくぼんぼんが、旅先銭湯のレポートと共に今回旅先銭湯で思ったこと、発見したことを話します。聞いたらお風呂の旅に出たくなること間違いなしです。Spotifyコメント、またはX公式アカウントへのDM、リプライで、あなたの旅先銭湯の思い出もご共有いただけたらとてもうれしいです!
今回ふれた銭湯・施設(敬称略)
ゑびす湯(倉敷市)HP: https://www.kurashiki-tabi.jp/rm_shop/rm-shop112/X: https://x.com/kuraebis3939大正末期創業の倉敷の中心部に位置する老舗銭湯。建物も浴槽も見事。
福島温泉(岡山市)HP: https://www.optic.or.jp/SENTOO-OKAYAMA/index.htmll円形の浴槽とモザイクタイル絵が素敵な趣のあるお風呂屋さん。くぼんぼん曰く「40分自転車に乗って行った甲斐がある」
鶴湯(岡山市)HP: https://www.optic.or.jp/SENTOO-OKAYAMA/index.htmlX: https://twitter.com/tusruyu浴槽は「万成石」という、岡山特有の石を使用。岡山ならではの特産品を使った銭湯。
浜添湯(神戸市長田区)HP: https://hyogo1010.com/sento_list/kobe-hamazoeyu/神戸の銭湯。通は浜添湯に行くことを「ゾエる」と言うらしい。鶴湯さんのGoogleマップ写真を見て、「似てるかも?」と思いました。
岩盤健康革命(倉敷市)HP:https://ganban.shop/?gad_source=1&gbraid=0AAAAADPrUviIkre2IIXeUbwi6bIME87PF&gclid=Cj0KCQiAo5u6BhDJARIsAAVoDWuWuhG1y9zEpbsvEgwh48dEz8HjGJ9rXkUramPTWrn-0Z6a7PaDqTgaAuo_EALw_wcBどうしてもお風呂に入りたいくぼんぼんが、銭湯の閉店時間の午前中~昼に探して飛び込んだ岩盤浴。
クアパレス(千葉県船橋市)HP: https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/eisei/002/p003446.html内装・外観ともに「銭湯」のイメージの斜め上を行くお風呂屋さん。「ベルサイ湯」という異名を聞いたことがあります。
岡山コミュニティサイクルももちゃり岡山の旅のお供に!https://www.momochari.jp
24 Listeners
24 Listeners
223 Listeners
6 Listeners
27 Listeners
105 Listeners
11 Listeners
194 Listeners
104 Listeners
3 Listeners
147 Listeners
14 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
1 Listeners