
Sign up to save your podcasts
Or
朝から昨日の続き。荒削りを30分くらいでやって、細かいサンドペーパーに替えて仕上げ磨き。
11時頃にレンタルしていた工具を返しに行った足でコーナンPROに寄ってオイルを買って帰った。家に帰ってオイルをウエスで塗り込んでみた。オイルを塗るとニスの取り切れていないところがくっきりを見えるようになった。娘が気になると言うので、ニスや傷の目立つところをサンドペーパーで擦ってオイルを塗り直した。昨日作業を開始する前とは全然雰囲気が変わった。
今回は準備段階でのミスがあって完璧とは行かなかったが、オイル仕上げは定期的に塗り直しする必要があるらしいので、その度に気になるところをヤスリで削っていくうちにさらに綺麗になるだろう。
このテーブルは自分が結婚した時に親に買ってもらったものだ。神戸のIKEA(パインモールになっていたかも)で買ったパインの集成材。40年近く経っているがびくともしないし塗装を剥がせば新品のようになる。ちゃんとした木製品は長持ちする。
この作業で疲れたこともあるが、暑過ぎるので夕方までダラダラと日が沈むのを待ってから走った。ランニングとは違う疲れが残っていて普段通りの走りはできなかったが、後半は日が沈んで涼しい風も吹いて楽しくなってきた。
朝から昨日の続き。荒削りを30分くらいでやって、細かいサンドペーパーに替えて仕上げ磨き。
11時頃にレンタルしていた工具を返しに行った足でコーナンPROに寄ってオイルを買って帰った。家に帰ってオイルをウエスで塗り込んでみた。オイルを塗るとニスの取り切れていないところがくっきりを見えるようになった。娘が気になると言うので、ニスや傷の目立つところをサンドペーパーで擦ってオイルを塗り直した。昨日作業を開始する前とは全然雰囲気が変わった。
今回は準備段階でのミスがあって完璧とは行かなかったが、オイル仕上げは定期的に塗り直しする必要があるらしいので、その度に気になるところをヤスリで削っていくうちにさらに綺麗になるだろう。
このテーブルは自分が結婚した時に親に買ってもらったものだ。神戸のIKEA(パインモールになっていたかも)で買ったパインの集成材。40年近く経っているがびくともしないし塗装を剥がせば新品のようになる。ちゃんとした木製品は長持ちする。
この作業で疲れたこともあるが、暑過ぎるので夕方までダラダラと日が沈むのを待ってから走った。ランニングとは違う疲れが残っていて普段通りの走りはできなかったが、後半は日が沈んで涼しい風も吹いて楽しくなってきた。
38 Listeners
226 Listeners
6 Listeners
4 Listeners
2 Listeners
3 Listeners
1 Listeners
0 Listeners