Interaxion | 物理系ポッドキャスト

18: Stacking bamboo spears (部品, ブカ, oka)


Listen Later

部品さん、ブカさんと論文コンペ、献本とバズった本などについて話しました。 以下の Show Notes は簡易版です。完全版はこちら

0:00 論文コンペの振り返り
  • 論文の被引用数予測 - ProbSpace
  • ProbSpace 論文の被引用数予測コンペ反省メモ|elmizbuka|note
  • 上位の方たちの解法
    • 1位
    • 2位
    • 5位
    • 6位
    • 7位
  • TabNetとは一体何者なのか? - Zenn
  • LightGBM 徹底入門 – LightGBMの使い方や仕組み、XGBoostとの違いについて
  • catboostの推論の仕組みを理解する (1/2)|Yotaro Katayama|note
  • Cond-matの論文タイトルから固体物性の流行を探る(2018) - ぶひんブログ
  • Cond-matデータから共著者ネットワークを探る - ぶひんブログ
  • Coleridge Initiative - Show US the Data - Kaggle
  • cuprates (銅酸化物系)と pnictides (鉄系) はそれぞれブカさん、部品さんが専門としていた超伝導体のこと。ep. 9ep. 11 でも出てきます。
  • フィジカル・レビュー - Wikipedia
  • ニールス・ボーア - Wikipedia
  • マレー・ゲルマン - Wikipedia
38:04 献本とバズった本
  • これならわかる機械学習入門 (KS物理専門書)
  • ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる (KS物理専門書)
  • 意思決定分析と予測の活用 基礎理論からPython実装まで → 短縮 URL (https://amzn.to/3wogrL5) が Googirl !?
  • 女子力アップCafe Googirl
  • ゼロから学ぶPythonプログラミング Google Colaboratoryでらくらく導入
  • フォン・ノイマンの哲学 人間のフリをした悪魔
  • 探究する精神 職業としての基礎科学
  • 物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書)
1:00:50 日本物理学会新会長
  • 第77期会長 - 日本物理学会
    • 新会長については、このポッドキャストの ep. 1 でも話しています。
  • 同時通訳AIを専門家級に、25年実現へ開発加速: 日本経済新聞 → NICT の同時通訳デモ。
1:09:17 SF
  • 『人乃彼岸』郝景芳(ハオ・ジンファン)
  • 折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー
  • 三体3:死神永生
  • フェルミのパラドックス - Wikipedia
1:15:42 お知らせ
  • 朗読 - NHK
    • 聴き逃し配信 - 朗読 - NHK で放送後2ヶ月後くらいまで聴けます。
  • 紀ノ川
  • ぶひんブログ

おたよりお待ちしております

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Interaxion | 物理系ポッドキャストBy Interaxion Podcast


More shows like Interaxion | 物理系ポッドキャスト

View all
Rebuild by Tatsuhiko Miyagawa

Rebuild

52 Listeners

佐々木亮の宇宙ばなし by 佐々木亮

佐々木亮の宇宙ばなし

2 Listeners

サイエントーク by 研究者レンとOLエマ

サイエントーク

6 Listeners

ゆるコンピュータ科学ラジオ by ゆるコンピュータ科学ラジオ

ゆるコンピュータ科学ラジオ

18 Listeners

安住紳一郎の日曜天国 by TBS RADIO

安住紳一郎の日曜天国

181 Listeners