50回記念!いつも聴いてくださる皆様、本当にありがとうございます。
今回初めて聴いてみる、という方も、興味を持ってくださってありがとうございます。
今回のオープニングトークは、やすよが筋トレを始めたよ、という話から。早朝に身体を動かしたあと、朝湯からの朝ごはんをいただくのって最高じゃないですか!筋金入りの運動嫌いのやすよが筋トレ始めたので、東京に雪が降ったらやすよのせいです。ごめんなさい(先に謝罪)。
今回はふたりで荒川区尾久の千代の湯さんのお湯をいただいてまいりました~。
銭湯にしては少し低めの天井と、明るく清潔だけどまぶしすぎない店内がほっと落ち着く空間を演出しているお風呂屋さん!
トゴールの湯はどこまでも柔らかく、まろやかなお湯で一生つかっていたくなりました。
脱衣所の書棚の品ぞろえや販売しているTシャツのデザインからも、お店の方の人柄が伝わってきて、それが更に落ち着く雰囲気を増しているようにも思えます。
そして、50回を記念して、いつも聴いてくださっているデザイナーの方が番組のロゴをデザインしてくださいました!ひゃっほう!
針魚さん(@hariwo)、本当にありがとうございます!
唯一無二の素敵すぎるロゴで番組ステッカーも作っちゃいました。
もしどこかの銭湯でお会いできたら、お声がけいただければお渡しします!
50回ぶん喋ってもまだ留まることのない銭湯への大量の愛とともに、聴いてくださった方の口角が上がるようなご自愛系ポッドキャストをゆるーく続けていけるといいなと思っております。
今後とも、「いいお湯いただきました」をどうぞよろしくお願いいたします♨