
Sign up to save your podcasts
Or


9月に開催された公開収録の様子をお送りします。
※録音環境の影響により、これまでとは違う雑音が多少含まれています。ご了承ください。
10月のテーマは「ポジティブ心理学」。今回は、ポジティブ心理学が私たちの日常にどう役立つのかについてお話します。
1:25 まずは前回のおさらい
2:30 ポジティブ心理学はネガティブを否定的に捉えているのではない
4:25 幸せは深海の底に漂う⁉
6:31 ポジティブ心理学と幸福学の違いとは
9:04 子育てに役立つポジティブ心理学
14:40 具体的に明日から私がポジティブ心理学と共に何ができる?
17:03 子供への声掛けだけでなく、自分自身の気づきにもつながる
18:07 合言葉は「それ、いつもなの?」「それって誰の考えなの?」
By きえはる心理学ラジオ9月に開催された公開収録の様子をお送りします。
※録音環境の影響により、これまでとは違う雑音が多少含まれています。ご了承ください。
10月のテーマは「ポジティブ心理学」。今回は、ポジティブ心理学が私たちの日常にどう役立つのかについてお話します。
1:25 まずは前回のおさらい
2:30 ポジティブ心理学はネガティブを否定的に捉えているのではない
4:25 幸せは深海の底に漂う⁉
6:31 ポジティブ心理学と幸福学の違いとは
9:04 子育てに役立つポジティブ心理学
14:40 具体的に明日から私がポジティブ心理学と共に何ができる?
17:03 子供への声掛けだけでなく、自分自身の気づきにもつながる
18:07 合言葉は「それ、いつもなの?」「それって誰の考えなの?」

28 Listeners

239 Listeners

9 Listeners

57 Listeners

1 Listeners

21 Listeners

169 Listeners

30 Listeners

53 Listeners

15 Listeners

28 Listeners

10 Listeners

2 Listeners

0 Listeners