Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
英語なんてとうの昔に忘れてしまったアラフィフからの英語学習奮闘記。学習を通して学んだことや気付きをまったりとお話していきます。ポンコツイングリッシュから見事なバイリンガルになれるかは私次第。※2020年8月。しばらく事情がありお休みしてしまいましてせっかく頑張った英語が水の泡になってしまい、気持ちを新しくしてオンライン英会話に再入会しました。... more
FAQs about アラフィフからはじめる英語:How many episodes does アラフィフからはじめる英語 have?The podcast currently has 46 episodes available.
November 30, 2019お恥ずかしい限りですけど、私の発音はこの程度です。もっとジャパニーズイングリッシュから少しでも卒業するために、日々、頑張っています。リスニングが苦手という方は、ぜひ、発音に着目してみると面白いかもしれませんよ(*^^*)...more11minPlay
November 30, 2019英語と日本語の発声の仕方の違いを日本語で検証してみた人生50年近く生きていると、今までの喋り方を変えろと言われてもなかなか難しいものです。だからといって私は諦めるつもりはなく、むしろ楽しんでその『違い』を乗り越えて見せようじゃないか!と意気込んでおります。今回は発音矯正に関して惜しみなく情報を発信しておられますDr.DさんのYouTube動画を参考に少し練習した英語を話す際に適した声の出し方を練習してみました。ちょっと手元にちょうど良い英文スクリプトなくて日本語で音を真似てみましたので参考にならないかもしれませんが、心地よく喉が響く低音を探してみるのも楽しいですよ。...more14minPlay
November 29, 2019#3 何事も始めるのに遅すぎることはない英語学習を始めるのに遅すぎるということはないです。『勉強したい!』と強く思った時がその時なんです。年齢はただの数字です。体力は衰えても、脳はまだまだこれからですらね。私も年齢を言い訳にしないので、共にファイト!ですよ!...more15minPlay
November 27, 2019気持ちが沈んでる時こそ、英語を話してみようメンタルが落ち込み気味なとき、カタコトでもいいから英語をしゃべる時間を持つと気分がスッキリして元気も出ることが多く、深く落ち込んでない限りは少しパワーはいるけれど『えい!』と気合を入れることでメンタルに良い影響が出ていると感じています。...more11minPlay
November 27, 2019やる気はあっても体力がついていかないときの私の考え方などをまったりとやる気はあっても体がだるくて重くて、雨が降ったり寒かったりすると神経痛が出たりして勉強する体力さえ奪われるので、歳を重ねてからならではのハンデではありますけど、逆に考えればそのジレンマをモチベーションというエネルギーに変換することができます。私はとあるアートの認定講師となるために英語が必要ではあるのですが、私は日本だけにとどまらずまだ発展途上ではありますけどアートと英語が出来る日本人として何ができるかがモチベーションの一つにもなっています。...more12minPlay
November 26, 2019カランメソッドはとにかくスピーキングマッスルが鍛えられますが続けられるかが問題(笑)朝早く目覚めて基礎英語1〜3をこなしたら力が抜けて眠くなり、カランをサボろうと思ったのですが、結局2回頑張ったというハイテンションなお話。カランメソッドの喋らされてる意味もわからなくなってきたので、いい加減中学英語を猛スピードでクリアしたいところです。そうすれば、カランで質問されていることも答えていることも理解度が増して捗るような気がしたからです。カランは本当に負荷のかかるレッスンですが、これをめげずに続ければ1年あれば喋れるようになるんじゃないかと思うくらいスピーキングマッスルが鍛えられてるような気がしています。...more17minPlay
November 25, 2019好きな話し手さんを見つけると楽しく発音やイントネーションを学べるらしい!タイトルのとおりなんですが、好きな女優さんなどのインタビューをYouTubeなどでみて、素敵ー!と感じたら、徹底的に真似すると、楽しみながら英語が上達するそうです!声の質の関係でなかなか真似できないこともありますが、そこは気にせずアクセントとかイントネーションを真似るといいんじゃないかな??私も早く見つけたいな!...more10minPlay
November 25, 2019NHKラジオのタイムトライアル、これはオススメです!NHKラジオの語学講座はどれも実践的で楽しい!今回はスピーキング力に特化した英語講座である『タイムトライアル』を聴いてみて感じたことをシェアしております。いや、騙されたと思って試しに聴いてみて!英語に限らず語学習得には年単位かかると私は思っているので、日々の積み重ねが非常に大切と思っております。3ヶ月で英語ペラペラとか謳ってる高額な教材には気をつけようね。...more11minPlay
November 24, 2019自分の英語のレベルに合った勉強法を見つけたいよねNHK出版で無料でできる自分の英のレベルのテストを受けたところ、平均的な数値が出てきました。こりゃいかん!と思ってしまい、俄然やる気が出たのですが、体調の関係でオンラインレッスンは受けずに英語ペラペラプロジェクトというネイティブキャンパーなら無料で使えるウエブサイトを使い、リーディング、リスニング、スピーキングの練習をしました。もろんシャドウイングもできるのですが、これは上級者向けの練習方法なので、ちょっと、いやかなり辛いエクササイズかしれません。自分の口から自然と英語が飛び出してくるとか、流暢に喋れるようになったのなら非常に有効な練習法と感じました。私のような平均的な英語力の方は、音読することから始めるのがベストと感じています。...more15minPlay
November 23, 2019英和辞書を手に入れた話とヘッドセットの話についてまったりと。いつも欲しい欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかった英和辞書。たまたまメルカリを覗いてたら、お安く購入する事ができまして、これでざっくり意味を教えてくれるグーグルの翻訳に翻弄されなくなると思うと、ルンルンしてきます(笑)あと、オンライン英会話においてヘッドセットって意外と大事なガジェットのひとつなんですが、片耳式だと外の雑音に惑わされるし、かといって両耳を塞ぐと集中はできるけど自分の発音がよくわからなくなるデメリットもあります。どっちを取るか悩めますけど、これは好みの問題かもですね。...more10minPlay
FAQs about アラフィフからはじめる英語:How many episodes does アラフィフからはじめる英語 have?The podcast currently has 46 episodes available.