Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
バンコク週報では読者様にとりより一層の有用な情報をお届けすべく、タイ経済の今後をみすえ、「自動車産業」および「サステナビリティー」に関する記事の比重を今後高めてまいります。「総合紙」から「准・専門紙」への転換を図ることに加え、読者様との距離を縮め読者様とともに紙面を作り上げていく「読者参加型の編集体制」を整えてまいります。... more
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.
April 11, 2024電子マネー1万バーツ給付、年内開始の見通し 首相「経済成長率押し上げに貢献」中核与党・タイ貢献党が目玉政策として打ち出した電子マネー1万バーツ給付計画について、セーター首相は4月10日、今年第4四半期(10~12月)に実施できるとの見通しを示した。この計画は、タイの全人口約6600万人のうち16歳以上などの条件を満たす約5000万人に1人当たり1万バーツの電子マネーを給付するもので、総額5000億バーツあまりが投入される予定。セーター首相は、この計画の実施でタイ経済成長率を1・2~1・6ポイント押し上げることが可能としている。 一方、チュラパン副財務相によれば、計画に必要な約5000億バーツは、来年度(今年10月~来年9月)予算からの拠出1527億バーツ、今年度(昨年10月~今年9月)予算からの拠出1750億バーツ、農業農協銀行(BAAC)からの借り入れ1723億バーツで賄われる予定とのことだ。...more2minPlay
April 10, 2024タイ警察庁 Q1のオンライン詐欺被害は2万6507件 被害総額46億バーツ タイ警察庁はこのほど、今年第1四半期(1~3月)に警察庁のホームページに2万6507件のオンライン詐欺の報告があり、その被害は総額46億5000万バーツ、1日当たり1億4900万バーツにのぼると発表した。詐欺の中でも一般市民が騙されて商品やサービスの代金を支払わされる商行為絡みの詐欺が最も多く、被害額は10億2000万バーツとなっている。...more1minPlay
April 10, 2024プールでエクササイズのタクシン元首相の近影が波紋 次女が説明「医師が指示」仮釈放中のタクシン元首相がプールに入って元気そうにアクアダンベルを使ってエクササイズしている最近の写真がネット上に投稿され、一部で「刑務所で服役するのを避けるため病気と偽っていたのではないか」といった疑問が持ち上がっている。写真は元首相の次女で、中核与党・タイ貢献党党首のペートンターン氏が4月8日に投稿したもの。プールでのエクササイズは医師の助言で行っている体力回復のためのセラピーの一環という。アクアダンベル(ウォーターウエイト)はダンベルのような形状をしているが、水に浮くもので、これを手に持って水中で運動すると負荷が増え、よいエクササイズになるとのことだ。...more1minPlay
April 10, 2024ニュージーランド首相が11年ぶりのタイ公式訪問 4月16~18日セーター首相の招きでニュージーランドのクリストファー・ラクソン首相が4月16日から18日にかけてタイを公式訪問する。気候変動相、国会議員、政府機関の関係者、ビジネス界の代表などが首相とともに訪タイする予定。ラクソン首相の訪問期間中、セーター首相は政府庁舎でラクソン首相と会談するとともにビジネス界代表と懇談することになっている。タイ外務省によれば、ニュージーランドの首相の訪タイは11年ぶりで、ラクソン首相にとっては今回が初めてのタイ公式訪問。タイとニュージーランドの国交は約70年に及ぶが、今回のラクソン首相の訪問が2国間関係のさらなる強化・拡大に役立つものと期待されるという。 ラクソン首相は4月14日から20日にかけて東南アジア諸国を歴訪。シンガポールやフィリピンも訪れる。...more1minPlay
April 10, 2024ミャンマーから10万人の避難民がタイ西部に流入か タイ外相が対応協議パンプリー副首相兼外相によれば、隣国ミャンマーの反政府勢力がタイ国境に近いミャワディを掌握したことから、近接するタイ西部ターク県メーソート郡などに10万人に及ぶミャンマー人避難民が押し寄せる可能性があるという。この件について外相は4月9日、セーター首相、陸海空3軍の司令官、国軍最高司令官などと対応を協議した。外相は、「タイに流入する避難民が10万人を超過しても関係当局は対応できると説明している。また、必要ならば、外務省が外国に支援を要請する」と述べている。 このほか、外相によれば、メーソート郡におけるミャンマーとの国境貿易は30%ほど減少しており、仮に戦闘で物資の輸送が中断した場合は国境貿易の場を南部ラノン県に変更することなどが予定されているとのことだ。...more1minPlay
April 10, 2024カジノ合法化に関する下院委員会報告を閣議で了承 財務省が投資額を検討へカジノを含む複合娯楽施設の開設に関する下院特別委員会の報告が4月9日の閣議で了承された。また、閣議では同施設開設への投資について30日以内に検討して結果を報告することが財務省に指示された。 ケニカー政府副報道官は9日、「複合娯楽施設は政府の経済促進策の重要な要素の一つ。この要素には、観光、スポーツ、娯楽施設、MICE(会議、研修旅行、国際会議、展示会)も含まれる。これらの要素がすでにタイ経済の成長に寄与している。だが、政府は国民の意見に耳を傾けながらカジノ合法化を推進するかどうかを決める必要がある」と説明している。...more1minPlay
April 09, 2024カドミウム含有尾鉱紛失事件 従業員8人に中毒症状 サムットサコン県タイ中部サムットサコン県の精錬所で先ごろ、カドミウム含有の尾鉱(選鉱くず)約1万トンの紛失していることが発覚し、関係当局が調査に乗り出した問題で、保健省のキティ監察官は4月8日、同県ムアン郡(県庁所在地)バンナムチュートのJ&Bメタル社の精錬所で働く従業員8人にカドミウム中毒の症状が出ていることが確認されたと明らかにした。尿検査などを受けた従業員は合計19人で、うち8人がカドミウム値が高く、中毒症状が出ていたという。残り11人は検査でカドミウムが検出されたものの、今のところ中毒症は出ていない。今後、19人全員が病院で精密検査を受ける予定という。...more1minPlay
April 09, 2024ソンクラン祭での水かけ期間 首相が観光相に「外国人観光客の誤解排除」を指示4月13日のタイ旧正月を祝うソンクラン祭は今年、「マハ・ソンクラン・ワールド・ウォーター・フェスティバル」と銘打ち、同月1日から21日まで盛大に催されることになっているが、外国人旅行者の間で「タイ全土で21日間、水かけが行われる」といった誤解が生じている恐れがあることから、セーター首相は4月8日、スダーワン観光スポーツ相に対し、改めてイベント開催期間をはっきり説明するよう指示した。この問題はすでにマスコミで取り上げられており、チャイ政府報道官が先ごろ、「ソンクラン祭は全国で21日間にわたって催されるが、イベントは都県別に行われ、全国一斉ではない。また、水かけが行われる本格的なソンクラン祭は4月13~15日のみ」と説明している。...more1minPlay
April 09, 2024ソンクラン祭 カオサン通り周辺エリアでは安全確保のため職員らを大量配置4月13日のタイ旧正月を祝うソンクラン祭は大勢の人が水を掛け合うことによる混乱や事故も予想されることから、バンコク都プラナコン区は大勢の人が集まりそうな区内各所に職員やボランティアを合計1600人以上配置することにしている。同区のコソン区長は、「プラナコン区ではソンクラン祭に大勢の旅行者らがカオサン通り、サナムルアン(王宮前広場)、プラアティット通りに集まることが予想される。区の職員やボランティアのほかに消防関係者や看護師も何かが起きた場合に備えて配置される」と説明する。...more1minPlay
April 09, 2024犯罪グループの若者6人逮捕 銃をオンラインで密売し受け取り時に顧客を恐喝首都圏警察によれば、バンコク都全50区のうち最も東に位置するノンチョーク区で4月8日、警察が犯罪関与の疑いで行方を追っていた者ら15~21歳の若者6人を逮捕した。これらの逮捕者は犯罪グループのメンバーで、ソンクラン祭を目前にした警察の一斉取り締まりで捕らえられた。警察は通報に伴い、8日午前3時30分ごろ、コンビニエンスストアにいた若者や住宅内にいた者など計6人を逮捕。この住宅からは拳銃9丁と実弾が押収された。...more1minPlay
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.