Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
バンコク週報では読者様にとりより一層の有用な情報をお届けすべく、タイ経済の今後をみすえ、「自動車産業」および「サステナビリティー」に関する記事の比重を今後高めてまいります。「総合紙」から「准・専門紙」への転換を図ることに加え、読者様との距離を縮め読者様とともに紙面を作り上げていく「読者参加型の編集体制」を整えてまいります。... more
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.
August 07, 2023花火倉庫の大爆発事故 オーナー夫婦を逮捕 タイ最南部マレーシアと国境を接する最南部ナラティワート県にある花火倉庫で7月29日に大規模な爆発が起きて12人が死亡、121人が負傷した事故で、倉庫のオーナー夫婦(ともに42)が8月6日、南部ソンクラ県サダオ郡の国境通行所でマレーシアから帰国したところを逮捕された。2人には業務上過失致死、無許可での花火の輸入・販売などの容疑がかけられており、警察署で2人に容疑が伝えられた。このほか、爆発した倉庫は許可なく建設、増築されたもので、これについても2人は罪に問われている。また、爆発現場には地面に2つの大きな穴ができていたが、関係当局の担当者によれば、大きな穴は花火とは違う強力な火薬・爆発物が倉庫に保管されていたことを示唆しており、この点についても捜査が行われる可能性があるとのことだ。...more1minPlay
August 06, 2023タクシン元首相がネットに書き込み 「タイ帰国は延期」8月10日にもタイに帰国すると報じられていたタクシン元首相だが5日、健康診断を受ける必要があるとの理由でタイ帰国をしばらく延期する意向を明らかにした。関係筋によれば、首相指名選挙の第2回投票が延期され、タクシン派・タイ貢献党による連立政権樹立に余計に時間がかかると予想されることが帰国延期の最大の理由と考えられるとのことだ。元首相は、「(8月10日に予定されていた)帰国を2週間を超えない範囲で延期したいと考えている。帰国の日時については改めて報告する。医師から検査を受けるよう告げられた」とネットに書き込んでいる。...more1minPlay
August 06, 2023バラバラ殺人事件 容疑者のスペイン人が殺害認める南部スラタニ県パンガン島のゴミ埋め立て地で西洋人男性のものとみられる切断された腰部や手足が見つかった事件で、警察当局が殺害された男性と行動をともにしていたとされるスペイン人シェフ(29)から聞き取りをしていたが、この男が男性の殺害を認めたという。男性は44歳のコロンビア人で、男は当初、事件への関与を否認していた。だが5日になって2人が同性愛者で恋人関係にあったことや男性を殺害し、切断した遺体を遺棄したことなどを自白したという。警察によれば、容疑者はスペインでは有名な料理人。殺害されたコロンビア人男性はコロンビアにおいて形成外科クリニック経営で成功した人物という。警察は容疑者が男性の遺体を切断したとみられる場所を特定し、下水管から遺体の一部とみられる肉片などを証拠品として採取したという。また、男性の遺族によれば、男性と容疑者は1年ほど前からつきあっていた模様だが、殺害の動機としては嫉妬が疑われるという...more2minPlay
August 05, 2023パンガン島の遺体切断事件 遺体はコロンビア人男性か南部スラタニ県パンガン島のゴミ埋め立て地で人の腰部とみられる切断された大きな肉片が肥料袋から見つかった事件で、地元警察は事情を知っているとみられるスペイン人男性(29)から聞き取りを行っている。ゴミ埋め立て地からは同じ人物のものとみられる切断された手足も見つかっている。警察によれば、遺体はこの男性と行動をともにしていたコロンビア人男性(44)とみられるという。2人は同じホテルに泊まった記録があり、また、男性が8月1日に犯行に使われた可能性のあるナイフ、血痕を消すために使ったとみられる洗浄用品を購入していたことが判明している。...more1minPlay
August 05, 2023現政権の中核与党が新政権に参加か新政権樹立に向けた動きは保守層の反発によって総選挙で第1党の前進党から第2党のタイ貢献党に主導権が移ることになったが、貢献党が樹立を目指している連立政権にこれまでプラユット政権の中核与党だった国民国家の力党(PPRP)が参加する可能性が高まっているという。関係筋によれば、貢献党はすでに複数の政党の支持のもとに下院で過半数を占めることが可能となっているが、500議席中300議席以上という安定多数を実現すべく、PPRPやタイ団結立国党(UTN)などに声をかけてさらに多くの旧与党を取り込もうとしているとのことだ。現時点で貢献党を中心とする新政権への参加に合意しているのはタイ威信党、チャートタイパタナ党、民主党、プラチャーチャート党、複数の弱小政党となっている。関係筋は、「PPRPとUTNが参加すれば、新政権は約300議席となる」と指摘する。だが、政界観測筋によれば、タクシン派の貢献党は、過去にタクシン派政権が軍事クーデターで2度も倒されていることから軍部を嫌っていてPPRPやUTNといった親軍部の政党とは手を組まないと表明していたことから、これら2党を新政権に迎え入れれば支持者の強い反発に遭うことが予想されるという。...more2minPlay
August 04, 2023バンコク都心高層マンション 都庁が「取り壊す必要なし」法的問題があるとして最高行政裁判所がバンコク都庁発行の建築許可を無効としたバンコク中心部の高級タワー型マンション「アシュトンアソーク」であるが、チャチャート・バンコク都知事は8月3日、開発業者は30日以内に建築許可を再申請する必要があるものの、この50階建て全783ユニットの高層マンションを取り壊す必要はないと説明した。都知事によれば、裁判所の決定はこのマンションに公共の道路と接する幅12メートルの入り口が確保されていないことによるもの。都庁は4日にワタナ区役所に同マンションの建築許可の取り下げを通告する予定。これに伴いデベロッパーは同マンションの建築許可を再申請することが可能となる。都庁はマンションに接する道路の幅を測定したりする予定だが、仮に新たなエントランスを設ける必要があるとされた場合、費用はデベロッパーが負担することになるという。...more2minPlay
August 04, 2023新政権誕生遅延 タクシン元首相の帰国にも影響か 長年にわたって事実上の亡命生活を続けてきたタクシン元首相は8月10日にタイに帰国する心づもりと報じられていたが、タクシン派・タイ貢献党関係筋によれば、新政権の誕生がさらに遅れる見通しとなったことから、元首相の帰国も延期される見通しという。元首相は帰国すれば即収監となることから帰国プランには懐疑的な見方も出ていたが、次女で貢献党幹部のペートンターン氏は、「10日にドンムアン空港に帰国する」と報告。だが、関係筋によれば、元首相が帰国の意向を示したのは貢献党などの旧野党陣営の政党が新政権を構成する可能性が高まったことが最大の理由と考えられるものの、4日に予定されていた首相選の第2回投票が急遽延期になって近々の新政権誕生が見込めなくなったことから元首相は帰国の延期を決めたとのことだ。...more1minPlay
August 04, 2023首相指名選が再延期 タイ貢献党の連立構想に影響かワンムハマトノ国会議長(下院議長)は8月3日、4日に予定されていた首相指名選挙の第2回投票の延期を発表した。首相指名選挙における前進党によるピタ同党党首の再推挙が上下両院議員の投票で却下されたことの合憲性を問う行政監察官(オンブズマン)事務所の訴えに対し憲法裁判所が3日に受理・不受理の判断を示すとしていたが、これを急遽取りやめたことによるものだ。この憲法裁の判断が4日の首相選の投票に影響するとの指摘が出ていた。また、前進党を除く形で連立政権を樹立すると表明していたタイ貢献党は3日に連立政権を構成する政党を発表する予定だったが、首相選の投票延期によって陣容発表の見送りを余儀なくされた。...more1minPlay
August 04, 2023パンガン島 ゴミ捨て場から西洋人男性の腰部タイ南部スラタニ県パンガン島(パガン島)で8月3日正午すぎ、ゴミ捨て場から人の腰部とみられる切断された大きな肉片が見つかった。ゴミ回収業者が肥料袋にこの肉片が入っているのを見つけた。警察によれば、肉片には腸の一部がついていたが、その大きさから西洋人男性の腰部とみられるとのこと。男性は肉片発見の少なくとも24時間以内に死亡したものとみられている。ゴミ回収業者は島内のほかの場所に捨てられていた肥料袋をゴミ捨て場に持ってきて、そこで初めて中に大きな肉片が入っていることに気づいたとのことだ。 パンガン島は毎月満月の夜に「フルムーンパーティー」と呼ばれるビーチパーティーが催され、大勢の外国人観光客が参加することで知られている。...more1minPlay
August 04, 2023タイ政府観光庁 国内旅行2億回の目標を堅持消費の減速が報じられているが、タイ国政府観光庁(TAT)は国内旅行2億回という今年の目標の達成は可能と考えているという。タイ商工会議所大学(UTCC)の最近の発表によれば、今年のタイの家計債務は前年を11・5%上回り、過去15年で最大。タイ小売業者協会も小売り指数が下がっており、購買力低下がうかがえるとしている。...more1minPlay
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.