Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
バンコク週報では読者様にとりより一層の有用な情報をお届けすべく、タイ経済の今後をみすえ、「自動車産業」および「サステナビリティー」に関する記事の比重を今後高めてまいります。「総合紙」から「准・専門紙」への転換を図ることに加え、読者様との距離を縮め読者様とともに紙面を作り上げていく「読者参加型の編集体制」を整えてまいります。... more
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.
July 26, 2023上院議員の任期満了後の新政権樹立案 プラユット首相は反対総選挙で第1党の前進党と第2党のタイ貢献党を含む8党グループによる新政権樹立は上院議員の抵抗で暗礁に乗り上げている。このため同グループに所属する複数の政党から「上院議員が任期満了となる来年5月まで新政権樹立を待つべき」との意見も出ているが、プラユット首相は7月25日、「適切な方法とは思わない」と述べ、このアイデアに反対した。現在の上院議員は、2014年5月に当時陸軍司令官だったプラユット首相が軍事クーデターを起こした後、軍政のもとで任命された保守的な考えを持つ人々が大半で、その多くが、不敬罪を規定した刑法112条の改正を掲げる前進党が政権を構えることに反対している。このため、前進党と同党を支持する政党による新政権樹立において上院議員が最大の抵抗勢力となっている。 一方、法律問題に詳しいウィサヌ副首相は25日、「閣僚ポストの割り振りなど内閣発足に向けた手続きに時間がかかるだろうが、私は8月後半にも新政権が誕生するのではないかと楽観視している」と述べるとともに、「新政権をなかなか樹立できない現状を打開するために非下院議員や政党に所属していない一般人を首相に据えるという考えもあるだろうが、実現するのはきわめて困難」と付け加えた。...more2minPlay
July 26, 2023スイス人男性が救急要請 「性器にはめたリングがとれない」タイ最大の歓楽都市である東部チョンブリ県パタヤ市からの報道によれば、同市のアパートに滞在中のスイス人男性(52)から7月24日午後9時ごろ、「ペニスの根元に装着したリングがとれなくなった」との救急要請があり、民間の救急隊が出動した。ペニスリング(コックリング)は血流を阻害することで勃起力を向上させる器具だが、この男性の場合、陰茎が腫れ上がってリングがとれなくなり、激痛に襲われることになった。ただ、医療チームによってリングは無事取り外されたという。25日に関係当局が発表したところによれば、男性は快方に向かっているとのこと。...more1minPlay
July 26, 2023今年の自動車生産台数見通し タイ工業連盟が下方修正タイ工業連盟(FTI)はこのほど、今年のタイの自動車生産台数見通しをこれまでの195万台から190万台に下方修正した。中国からの電気自動車(EV)輸入が増加していることや金融機関が自動車ローンの条件を厳しくしていることが要因という。FTI自動車産業部会の広報担当であるスラポンFTI副会長によれば、タイ政府がEV産業の成長促進方針を打ち出していることからタイでは中国製EVのマーケットシェアが拡大。そのため、今年のタイ国内市場向け自動車生産台数は当初、90万台あまりと見込まれていたが、FTIでは現在、5万台減の85万台程度にとどまると予想しているとのことだ。...more1minPlay
July 25, 2023今年上半期 訪日タイ人が初めて訪タイ日本人を上回るタイ観光スポーツ省によれば、今年上半期(1~6月)に日本を訪れたタイ人は49万7700人に上り、タイを訪れた日本人(32万6347人)を初めて上回った。ただ、タイ人の海外旅行はまだ完全には回復しておらず、日本を訪れたタイ人が68万3595人となった2019年上半期のレベルには達していない。...more1minPlay
July 25, 2023「ブラックピンク」コンサートチケット詐欺で女を逮捕韓国の4人組女性音楽グループ「ブラックピンク」のコンサートのチケットがあるとネット上で偽りファンから金銭を騙し取っていた容疑で、北部チェンマイ県在住の女(35)が逮捕された。容疑者は以前から犯行を繰り返しており、中部ナコンパトム県の裁判所から5月26日に逮捕状が発布されていた。警察によれば、容疑者はファンの集まるサイトにアクセスしてはチケットがあると偽って代金を騙し取った後、姿をくらましていた。警察は詐欺に使われた銀行口座などから容疑者を割り出し逮捕に至った。ただ、容疑者は取り調べで容疑を否認している。...more1minPlay
July 25, 2023世界糖尿病会議 2025年はタイで開催タイ会議展示会事務局(TCEB)によれば、国際糖尿病連合(IDF)による「IDF世界糖尿病会議2025」がタイで開催されることになった。同連合の世界会議が東南アジアで開かれるのは今回が初めてとなる。タイで開催される同会議には世界から1万人あまりが出席する予定で、これに伴う収益は4億2000万バーツ程度にのぼる見通し。TCEBでは、タイで同会議が開催されることで、タイ政府が推し進めようとしている医療ツーリズムに拍車がかかることを期待する。...more1minPlay
July 25, 2023前進党 「国民国家の力党・タイ団結立国党とは手を組まない」前進党はこのほど、党内で話し合いを行い、連立政権樹立においてプラユット政権の中核与党・国民国家の力党、およびプラユット首相の所属していたタイ団結立国党と手を組まないという点で意見が一致した。保守勢力側のこれら2党は前進党に代わって新政権樹立を目指しているタイ貢献党に接触しており、新政権に参加する可能性がある一方で、不敬罪を規定した刑法112条に手を加えようとしている政党すなわち前進党とは組まないと貢献党側に伝えているという。...more1minPlay
July 25, 2023首相指名選の第2回投票が延期の可能性 オンブズマンに動き首相指名選挙の第2回投票が7月27日に行われる予定だったが、延期される可能性が出てきた。19日に予定されていた首相指名選挙の第2回投票で前進党はピタ同党党首を首相に再度推挙したが、上下両院議員の投票によって却下された。これに対し、行政監察官(オンブズマン)事務所が24日、この対応が合憲か否かの判断、および27日に予定されている第2回投票の延期要請を憲法裁判所に求めることで合意したため、首相指名選挙は延期される可能性が高まった。 同事務所のキーロップ事務局長によれば、ピタ党首の再推挙が却下されたことについて同事務所には、一般市民と国会議員から17件の訴えが寄せられているという。このため、同事務所はまず再推挙問題にけりを付ける必要があると考え最高裁に判断を求め、議会に投票延期を要請することにしたとのことだ。...more2minPlay
July 24, 2023ピタ前進党党首 「我が党が犠牲になる考えはない」8党連立政権の樹立に向けて第2党・タイ貢献党が主導的役割を果たしており、第1党・前進党の去就に注目が集まっているが、同党のピタ党首は7月23日、訪問先の東部チャンタブリ県で記者の質問に対し、「前進党は8党のグループから抜けない。国民を失望させない」と明言した。質問は、「8党グループの他の政党は前進党に対し、自らを犠牲にしてグループから離脱し、タイ貢献党よる政権樹立を可能にするよう要求しているのか」というものだったが、ピタ党首によれば、8党グループから前進党が離脱することは総選挙で同党を支持した大勢の有権者の意に背くことを意味しており、受け入れられないとのことだ。...more1minPlay
July 24, 2023タイ貢献党 8党連立の可否は25日に結論総選挙で最多議席を獲得して第1党となった前進党を中核に同党を含む8党が連立政権を構える方向で調整が続けられてきたが、これら8党は7月25日、連立政権に前進党を含めるか否かについて結論を出す予定だ。第2党のタイ貢献党が前進党に代わって政権樹立を主導すべく8党以外の政党に支持を呼びかける動きを見せているが、旧与党の複数の政党が「前進党を除外しないなら貢献党に協力しない」と表明している。...more1minPlay
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.