Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about バトル・ニュース(プロレス&格闘技):How many episodes does バトル・ニュース(プロレス&格闘技) have?The podcast currently has 6,326 episodes available.
September 01, 2025髙木三四郎が11・3両国で葛西純ジュニアを相手にレスラー復帰!陽向「両国の第1試合であなたをぶっ倒します!」DDTプロレスが8月3ついたち、東京・後楽園ホールで夏のビッグマッチ『れっする PETER PAN 2025【DAY2】』を開催した。プロレス活動を無期限休業していた髙木三四郎が11・3両国国技館で復帰することを発表。対戦相手には“デスマッチのカリスマ”葛西純の息子で8・30ひがしんアリーナでデビューしたばかりの葛西陽向を指名した。 髙木は体調不良と経営面に専念するため、昨年7・21両国国技館大会をもって休業に入った。ここにきて体調面もよくなってきたこともあり、超日本プロレス8・19上野大会では年内復帰を表明していた。 この日の第2試合終了後、リングに上がった髙木は「医者の許可が出たので復帰します。復帰場所は11・3両国国技館。対戦相手は、俺がまだDDTで試合をしたことのない男、葛西陽向! おまえだ!」と発表。 葛西がリングに上がると、髙木が「デビューおめでとう。俺とおまえで両国の第1試合でシングルマッチだ。第1試合はメインの次に大事なんだよ。ここでしょっぺー試合したら、全体にかかわる。今日もいい第1試合だったよ。そうだろ?」と投げ掛けると、当然の指名に葛西は「急な指名で…。何と言えば、いいんだろう。でも入場でばててるようなオジサンには、将来性ある若い力は負けないので、両国の第1試合であなたをぶっ倒します」と堂々の回答。髙木は「陽向、よく言った。DDTの両国のビッグマッチの第1試合で、この髙木三四郎とシングルで戦ったことをおまえの歴史に刻み込んでやる」と宣言。 バックステージで髙木は「1年4ヵ月ぶりになるんですかね。もっと早く復帰できると思ったんですけど、思ったより長引きました。万全な状態で戻れることになりました。陽向を指名したのは、昔クレイジー大社長とかやっていた葛西純とは本当に関係がある選手で、DDTにとっても大切な人だと思います。でも葛西純の息子としては見てない。彼には引き付ける何かがある。突然指名して、“老いぼれを倒します”なんて言えるのはなかなかいないです。すごくワクワクするし、第1試合から盛り上げようと思ってます。復帰するからにはいろんなことをやりたいと思ってるから、復帰戦、お楽しみください」と意気込んだ。 葛西は「ビックリしました。髙木さんの復帰の相手に選ばれる。想像もしなかったけど、髙木さんはさっき入場でもう息が上がっていたので。...more3minPlay
September 01, 2025上野勇希が樋口和貞を破り、KO-D無差別級王座奪還も…「いつでもどこでも挑戦権」行使の平田一喜が奇跡のベルト奪取!DDTプロレスが8月3ついたち、東京・後楽園ホールで夏のビッグマッチ『れっする PETER PAN 2025【DAY2】』を開催した。これぞまさしく『ドラマティック・ドリーム・チーム』の真骨頂か…。DDTのバラエティ部門をけん引してきた平田一喜が「いつでもどこでも挑戦権」を行使して、最高峰KO-D無差別級王座をまさかまさかの初戴冠を果たした。 前日の【DAY1】(ひがしんアリーナ)で同王者の樋口和貞が秋山準との激闘を制し、2度目の防衛に成功。樋口はその一戦から約13時間後の【DAY2】でうえのゆうきの挑戦を受けた。上野にとって樋口はデビュー戦の相手で、両者により同王座戦は2022年12月29日、TOKYO DOME CITY HALL大会以来、約3年ぶり。その際は王者の樋口が防衛に成功している。前日の激しい戦いで、樋口は首と右手にダメージを負ったようでテーピングを施して登場。 開始間もなく、上野がドロップキックで場外に落とすとプランチャ。鉄柱に樋口が痛めている右手をぶつけ、ムーンサルトアタックを発射。樋口は痛みなどお構いなしに右手でチョップを連打していく。樋口がジャーマン、串刺し式ラリアット、アバランシュホールドとたたみかけ、ダイビング・ボディプレスは剣山で阻止された。上野はフロッグスプラッシュ、ブラックアウトスリーパーもエスケープ。さらに上野はコーナーに上った樋口を肩に担ぎ、シットダウンひまわりボムもカウントは2。樋口は怒涛のチョップ連打、投げ捨て式変型ドクターボムも2カウント。そして樋口はボディスラム3連発からクロースラムを狙うも、かわした上野は背中にドロップキック、顔面に強烈なドロップキックを決めた。上野のWRを回避した樋口はラリアットもカウントは2。樋口はラリアット3連発、4発目は上野がキャッチして電光石火のWRを決めてすりーかうんとを奪取。20分超えの熱闘を制した上野は1年ぶりの王座奪還を果たした。 試合後、2人がお互いの健闘を称え合うと、やおら入場ゲートから「いつどこ(黄)」を保持している平田が現れリングイン。その場でも行使するかしないか迷う平田だが、「長く持ちすぎてるせいで、ファンの期待が膨らみ過ぎてるんです。僕も愛着沸いちゃって。取られるのもイヤだし、神田明神とかで燃やしてもらあおうかなと思ったんですけど、それもしのびなくて。...more3minPlay
September 01, 20252年ぶりの京都大会も荒井優希&芦田美歩の地元タッグは勝利飾れず!芦田「強くなって、また凱旋したい」30日、東京女子プロレスが京みやこ・KBSホールにて『聖光乱舞~京みやこ玻璃之章~』を開催した。京みやこ府出身の荒井優希、芦田美歩が2度目のタッグを結成して出陣するも凱旋勝利は飾れなかった。 東京女子プロレスとしては2年ぶりの開催となった京みやこ大会。荒井と芦田は5・31練馬大会以来の京みやこタッグを結成し、やましたみゆ&鳥喰かやと対戦した。エプロンでの芦田のスタンディング・ネックロックに荒井が腹パンを合わせたり、山下にはダブルのビッグブーツを見舞うなど息ピッタリなチームワークも披露した京みやこタッグだったが、終盤には芦田が捕まってしまい、最後は山下のアティテュード・アジャストメントで万事休す。 試合後、「力不足だと思いながら…」と反省しきりの芦田に、荒井は「いやそんなことない。助けにいけなかったので」とフォロー。芦田は「強くなって、また凱旋したい」と誓っていた。...more2minPlay
September 01, 2025上原わかなが新技スシ・トルネード公開でプリンセスタッグ前哨戦第1ラウンドを制す!「気合い入ってました」30日、東京女子プロレスが京みやこ・KBSホールにて『聖光乱舞~京みやこ玻璃之章~』を開催した。9・20大田区総合体育館で決定しているプリンセスタッグ選手権試合(王者組=中島翔子&ハイパーミサヲvs挑戦者組=かみふくゆき&上原わかな)の前哨戦は上原の新技が炸裂し、第1ラウンドを制した。 かみふく&上原の“Ober Eats”はこの日、中島&高見汐珠組と対戦。挑戦者組がさすがの連係を披露すると、最後は孤立する高見に上原が新技のスシ・トルネード(変形フェースバスター)を公開してすりーかうんと奪取した。試合後、上原は「ベルト挑戦決まって一戦目だったので、絶対1勝したいなって感じで気合い入ってました」と目をぎらつかせながらコメント。...more1minPlay
September 01, 2025TMDKがシャーデンフロイデにタッグ対決で勝利!11・3両国で現IWGP王者ザックとクリスが奇跡の一騎打ちへ!DDTプロレスが夏のビッグマッチ『れっする PETER PAN 2025【DAY1】』を開催した。新日本プロレスのTMDK(ザック・セイバーじゅにあ&藤田晃生)がシャーデンフロイデ・インターナショナルのクリス・ブルックス&正田壮史とのタッグ対決を制し、11・3両国国技館で現IWGP世界ヘビー級王者のザックとクリスが一騎打ちを行うことが決定した。 7・13後楽園で『BEST おぶ ざ すーぱー じゅにあ』覇者の藤田がDDTに初参戦し、正田との友達タッグで、To-y&高鹿佑也と対戦して勝利を収めた。試合後、ザックがサプライズで登場し、この日のタッグ対決が決まった。ザックは昨年4・7後楽園に初参戦し、友人のクリスとコンビを結成。その際、ザックは「次DDTに来るときはIWGP世界ヘビー級王者として来る」と発言していたが、公約通り、IWGP世界王者としての出場となった。 クリスとザックがレスリングでやり合えば、正田と藤田もレスリングで渡り合った。正田のエルボー、藤田のチョップのラリーを展開。ザックがブンブン(シャーデンのマスコット)を場外に蹴り飛ばす。正田が藤田にミドルキック連打。クリスと藤田がチョップ合戦。ザックはクリスにエルボースマッシュ連発。クリスがザックに垂直落下式ブレーンバスター、正田がスワン式ミサイルキック、ハイキック、ジャーマンと怒涛の攻めもカウントは2。正田が正田のチカラKOBUムキムキ狙いも、かわしたザックは卍固め。クリスは藤田にオクトパスストレッチ。クリスとザックが激しく張り合う。正田がザックにミドルキックを連打も、ザックはアンクルホールドから「I've mistakely run to windsor.」で締め上げて、正田からタップを奪った。 試合後、クリスが「悔しいけど、ザック、DDTに来てくれてありがとうございました。でも、プロレス18年、ずっとザックは私より強い。まだ一番見たいやつあるんじゃない?」と言えば、ザックは「分かった。その試合は7年ぶり? 日本のリングではまだ。考えます」とともに流暢な日本語でマイク。するとクリスが「今決まっていい。11月3日、両国国技館、7年ぶりのシングルマッチやりましょう!」と提案し、ザックは「日本で初めてのシングルマッチ。DDTが一番いいんじゃない。やりましょう!」と呼応。...more3minPlay
September 01, 2025To-yが高鹿佑也を破り、EXTREME王座V2…意気投合した両者はタッグ結成か?9・14札幌でイルシオンが挑戦へDDTプロレスが夏のビッグマッチ『れっする PETER PAN 2025【DAY1】』を開催した。DDT EXTREME王者のTo-yが超変則ルールで、高鹿佑也を破り2度目の防衛に成功。戦いを通して、意気投合した両者はタッグ結成の可能性が急浮上した。 王者が指定できるルールは「自分のライフは自分で稼げ!!プロレス人生ギリギリデスマッチ!」。試合形式は事前にSNSで増やしたライフポイントを0にした選手が勝利となる。相手のライフポイントを減らす方法は「1カウントフォールを奪う」「ギブアップを奪う」「ロープエスケープさせる」「相手を場外に落とす」の4つ。1つごとに相手のライフポイントを1ポイント減らすことが可能。試合を迎えた時点のライフポイントはTo-yが23ポイント、高鹿が20ポイント。 開始早々、高鹿はエルボーを叩き込み、連続で1カウントを奪う。To-yが場外に出ると、高鹿を何回もリングに戻して、場外に落として次々にポイントが減る。その後、丸め込み応酬でポイントが両者ともどんどん減っていく。高鹿はラ・マヒストラル連発でTo-yのポイントを減らしていく。さらにムーサルト・プレスで2カウント、アームロックで1ポイント減らす。To-yはフランケンシュタイナーですりーかうんとを奪う。高鹿はインターセプトですりーかうんと奪取。エルボー相打ちから、高鹿がインターセプトにいくも、To-yがコジマインパクトで2カウントを奪い、これで高鹿のライフポイントが0となり、To-yが勝利。 To-yは「大事なときはいつも高鹿さんとの戦いだった。辞めなくてよかったよ。楽しいことがいっぱい待ってる最高のプロレスを何年も一緒に続けましょう。俺は楽しかった。何度かいがみ合ったけど、高鹿さんは…」と言うと、脱兎のごとくイルシオンが現れ、凶器でTo-yを殴打。 イルシオンは「次の挑戦者はこの俺だ。てめえから、そのベルトひっぺがしてやる。俺の挑戦を断る理由はねぇよな? 断ったら、殴られて、みっともない姿を世界中に配信することになるがどうかな?」とアピール。 To-yは「別に叩く必要なくない? 普通に挑戦表明してくれればOK出すので。それが悪者のルールなんですか? おまえの角、何しちゃおうかな? おまえ隠してるものいっぱいあるよな? 全部さらけ出す覚悟あるのかな?」と受諾。...more3minPlay
September 01, 2025飯野雄貴&納谷幸男が佐々木大輔&岡谷英樹を退け、KO-Dタッグ王座2度目の防衛!8・31後楽園でHARASHIMA&青木真也が緊急挑戦へDDTプロレスが夏のビッグマッチ『れっする PETER PAN 2025【DAY1】』を開催した。KO-Dタッグ王者のざ APEX(飯野雄貴&納谷幸男)がダムネーションT.Aの佐々木大輔&岡谷英樹をしりぞけ、V2に成功。【DAY2】(8・31後楽園)でHARASHIMA&青木真也の超実力派コンビがスクランブルで挑戦することが決まった。 試合は開始早々、場外戦となり、ダムネーションT.Aがイスでやりたい放題。佐々木、岡谷が飯野にダブルブレーンバスターを決めれば、飯野は佐々木にエルボー、ショルダータックルを叩き込む。飯野が岡谷にチョップ連打、納谷が岡谷にビッグブーツをぶちかます。岡谷がTシャツを脱ぐと、飯野とエルボーのラリー。岡谷が飯野にさかうちもカウントは2。飯野が岡谷にバックフリップ、納谷がダイビング・エルボードロップを投下すると、セコンドのイルシオンがレフェリーの足を引っ張って阻止。リング上は無政府状態となり、MJポーが乱入し、佐々木と納谷にイス攻撃。佐々木がイスを手に納谷にダイビング・エルボードロップも2カウント。岡谷が納谷に串刺し式クレイモア、佐々木がミスティカ式クロスフェース。飯野が佐々木をマットが外されたコーナーにぶつけると、佐々木は金具に当たり悶絶。岡谷が納谷に竹刀攻撃も、納谷はチョークスラムで投げ捨てた。納谷はダウン状態の佐々木をカバーすると、ダメージの大きい佐々木が返せずすりーかうんとが入った。 27日の記者会見で発表された通り、王者組が防衛したことに伴い、8・31後楽園での飯野&納谷vsHARASHIMA&青木がタイトルマッチに決まった。 飯野は「勝ったぞ。俺らが2日連続タイトルマッチになるから、気合い入れていくぞ!」、納谷は「佐々木、岡谷、もう一回挑んでこい。俺たちはこのベルトを持ち続けて待っててやるよ!」と意気上がった。急きょ王座挑戦が決定したHARASHIMAは「チャンス来ました! 明日のThe Apexとの試合がタイトルマッチになりました。ガッチリ倒して青木さんと僕の強いチームで絶対ベルトを巻きます!」とベルト獲りを誓った。 なお、この一戦で佐々木は脇腹を負傷したため、8・31後楽園を欠場することになった。代替カードは、クリス・ブルックス&正田壮史vs岡谷&MJポーvs吉村直巳&石田有輝となる。...more3minPlay
August 30, 2025IWGP戦から2年――林下詩美と岩谷麻優の“エースvsアイコン”対決がマリーゴールドで再び実現!30日、東京みやこ・後楽園ホールにてマリーゴールド『DREAM✴︎STAR GP 2025』が開催。はやししたうたみといわたにまゆが2年ぶりのシングルマッチで激突した。 『DREAM✴STAR GP 2024』はマリーゴールドが昨年より開催しているシングルリーグ戦。DREAMリーグ、STARリーグの2ブロックに分かれ、全16選手が参戦。8月2日の大阪大会より開幕し、9月14日の後楽園ホール大会での優勝決定戦まで約1ヶ月半に渡って全国を駆け抜けていく。 この日のメインイベントでは、STARリーグ公式戦としてはやししたうたみvsいわたにまゆの試合が実施。 両者はスターダム時代には常に赤いベルト戦線で存在感を示し続けたエースであり、最後のシングル戦は2023年8月13日に行われたIWGP女子王座戦。このときはいわたにが勝利して防衛した。 うたみは翌2024年3月にスターダムを退団。両者のシングルマッチはもう実現できないものと思われていたが、いわたにが今年4月にスターダムを退団し4日後にマリーゴールドへ電撃入団。思わぬ形で再び2人が同じ団体に所属する形になった。 現在マリーゴールドの至宝たるワールド王座はうたみが保持しており、軽量級王座であるスーパーフライ級王座をいわたにが保持。ともにシングル王者の状態で2年ぶりのシングル戦が実現した。 うたみは序盤から背骨攻めを徹底し、腰へのエルボーからの逆エビ固めを軸に堅実にダメージを蓄積。いわたにのバカタレスライディングキックを先読みしてカウンターのドロップキックを見舞うなど過去の対戦歴が活きている攻撃シーンも見られた。 防戦一方のいわたにだが、決めに行ったうたみのアルゼンチン・バックブリーカーを抜け出してジャーマン・スープレックス、ドラゴン・スープレックス、バズソーキックと連撃。うたみのハイジャック・ボムも着地してドラゴンズ・レイを狙う。 うたみはこれを雪崩式コウモリ吊り落としで切り返し、ハイジャック・ボムの体勢へ。いわたにはこれをウラカン・ラナで切り返し、ドドンパ、バズソーキック3連発からのムーンサルト・プレス。いわたにが再びドラゴンズ・レイを狙うが、なんとうたみはこれをキャッチして掟破りの二段式ドラゴン・スープレックス・ホールドを放つという意表を突く。...more3minPlay
August 30, 2025プロレスに恋して10年、引退前の最初で最後の自主興行を終えた本間多恵が「この先もずっと好きでいてね」30日、本間多恵(ほんまたえ)自主興行『プロレスに恋して10年』が新木場1stRINGにて開催された。 多恵は女優として活動しながら、2015年に当時スターダムの芸能部門であったびぎにんぐプロモーションが主催した女子プロレス団体『びぎにんぐ』でアクトレスガールズデビュー。 明るい性格と入場から盛り上げるパフォーマンス、相手の動きやお客さんの目線を察する事ができる目と感の良さから、誰と闘っても良い試合にする技巧派なレスラーとして様々な団体に参戦する。 2018年からはメキシコCMLLと提携したJ@stとの2団体所属となり、翌年にはメキシコに遠征。帰国した同年にアイスリボンのトライアングルリボン(3WAY)王座を戴冠し、2021年には尾崎まいかとのタッグチーム『SPiCEAP(すぱいすあっぷ)』にて初代AWGタッグ王座を戴冠。 しかし同年にびぎにんぐがプロレス団体としての活動を終了することになり、多恵はアクトレスガールズを卒業しフリーへ。 その後も男女団体関係なく国をまたいで活躍し、2023年にはSPiCEAPでディアナのW.W.W.D世界タッグ王座を、2024年にはWAVE認定タッグ王座を獲得した。 だが今年4月に突然、10月13日の乱丸フェスタ新宿FACE大会で引退することを発表した。 この日はウナギ・サヤカの後押しもあり、最初で最後の自主興行をすることに。 オープニングではアクトレスガールズ1期生で『以下省略。』としてタッグを組んでいたが昨年引退したかくた奈穂がリングに登場し懐かしの掛け声でスタート。 第1試合の10人時間差ランブルでは多恵、なつぽい、あのうサオリ、尾崎まいかの1期生で試合が始まり、川畑梨瑚、谷もも、SAKIの元アクトレスガールズメンバーでLove Riddleを踊る場面も。 第2試合の高瀬みゆき&梅咲遥vs網倉理奈&櫻井裕子も梅咲以外は元アクトレスガールズとなり、第3試合はびぎにんぐ時代のエースであったまなせゆうな&自主興行を後押ししたウナギ・サヤカvsプライベートでもお世話になっているという救世忍者乱丸&ハイビスカスみぃvsメキシコでお世話になった真琴&小林香萌という多恵がお世話になった方々3WAYタッグへ。 メインでは練習をともにしていた同期であるスターライト・キッドと本間多恵が念願のシングルマッチへ。...more3minPlay
August 30, 2025LLPW-X練習生・14歳の空手少女『彩夢(あゆ)』がプロテストに合格!29日(金)大塚のLLPW-X道場・プロレスバンクにて、中学2年生14歳の練習生・彩夢(あゆ)のプロテストが行なわれた。審査を務める神取忍と井上貴子、コーチの藪下めぐみが目を光らせるなか、受け身、腕立て伏せ、スクワット、ロープワーク、投げ技とこれまでの練習の成果を見せると、涙ながらに「プロテスト絶対合格します!お願いします!」と、自己PRでは空手の型を披露。「強くてみんなが“プロレスラーになってみたい”って思えるように選手になりたいです!」と決意を語る。貴子から「プロレスラーとしての責任は14歳でも50何歳でも一緒。リングの上でお客さんを楽しませることができるかな?」と聞かれると、「やります!」と即答。「練習してきたことは出せたかなと思います。でも、まだ足りないところがあったので、これからの練習で直していきたいです」と話し、神取から合格が告げられた彩夢は手で顔を覆い感極まった。 神取は「できなかったところがたぶんあったと思うんだけど、気合いを入れて乗り越えていった。あれが1番必要なこと。無理だと思ってあきらめるか、一歩前に出るか? その差で大きく人生が変わるわけ。(空手の)型をやってる時にすごく自信を持てるところがプロレスでも活きていけば、すごい選手になると思います」と太鼓判。テストの途中から涙を見せていた貴子は「ここからが大変だから頑張っていこう」とエールを贈る。彩夢は「ケガした時もあったんですけど、ここであきらめたらもう何もできないと思ったので。人に憧れられるような選手になりたいです」とコメント。これから引き続きトレーニングを重ね、年内のデビューを目指すことになった。★彩夢(あゆ)プロフィール 本名非公開。2011年7月15日生まれ、東京みやこ東村山市出身。身長155cm・体重56kg。スポーツ歴は空手(小学校4年生~)、趣味は絵を描くこと。目標の選手はスターダムのなつぽい。...more3minPlay
FAQs about バトル・ニュース(プロレス&格闘技):How many episodes does バトル・ニュース(プロレス&格闘技) have?The podcast currently has 6,326 episodes available.