医者への信頼の話▼医学研究者、健康維持のためにモンティ・パイソンの「バカ歩き」を勧める▼業務用PCでソリティアなど275時間 横浜市の職員を減給処分▼「開けて!」警察声かけも新幹線トイレに30分閉じこもる 42分遅れ3200人に影響...一体何があったのか▼コンドーム購入後に「したいのでトイレ借りていいですか」逮捕の中学校教諭(29)を懲戒免職▼部室やドラッグストアでひわいな言動 中学教諭を懲戒免職 福岡市▼勤務中にアダルトサイト閲覧し残業代を受給 名古屋市の男性職員を懲戒処分「仕事で不安なときに見た」▼「客がレジの画面を壊した」酒を飲み、セルフレジを上手く操作できず…57歳の男も「店の対応が悪かった」と通報するも逮捕▼「所持金はゼロ円です」居酒屋で無銭飲食、店員に“おごり”のビールも…逮捕の62歳「自分の記憶では、財布に1万3000円」▼「逮捕してくれ」自ら110番通報 "即席麺"妻の足にかけ火傷させた疑い 会社役員の男(58)を逮捕▼優しいおばあちゃんからのクリスマスプレゼント 国際郵便で届いた不気味なギフトに絶句(米)▼賞味期限180年誤り回収、山形 ブドウ果汁「2203年12月」▼息子が母親に盗撮指示か 小型カメラで女性の入浴姿を撮影したなどの疑いで親子逮捕 名古屋市守山区▼ひき逃げ被害女性のスマホがはずみで逃走車両の屋根に 位置情報から車を発見し54歳男を逮捕 高松市▼不審者の話題▼間違い宅配便の件