今新しいお客様に対して提供していきたいサービスがあります。その実行を考えていて、感じたことをお話ししました。
まず今まで展開していた事業の別ニーズを解決するサービスになります。しかしこのサービスは自分たちの既存顧客などからお聞きした課題やニーズを踏まえたサービスになっているため、まだ売れるかどうか分かりません。特に計画は甘めにできるものです。
ここでやはり最もはじめにやらないといけないことは、「お客様の生の声を聞く」ということだと考えています。
自分たちがセグメントして課題を持っていると思われる企業群を1000社ピックアップ、50社とお話しして、おそらく初めはほとんど売れないでしょう。そのあと、50社の方々からお話をお聞きして、サービスをブラッシュアップしてさらに1000社にアプローチ。
事業立ち上げ時のセールスとマーケティングは、下記。
・お客様の声を踏まえてサービスを改訂する。サービスブラッシュアップ。
・さらに同じく1000社をターゲットとしてさらに50社から話を聞く。
この市場調査とセールスを組み合わせた初期の数か月を実行しているかどうかで大きく違います。
立ち上げ時はセールスに特化したほうがよい、というのが考えになります。
私たちもたくさんのお客様をお聞きして進めてまいります。
○どうでもいい話は、「UNOの進化・サービス開発の参考」です。
#マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB
(提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp)