Official BNI Podcast

第112回 もう30倍いけました?


Listen Later

安:第112回は、「もう30倍いけました?」と題してお送りいたします。このポッドキャストは、コンビニの人材育成を支援するこんくり株式会社の提供でお送りいたします。

さて大野さん、30倍とはどのようなお話なんでしょうか。

 

 


大野:これは多くのチャプターに共通してある問題として、メンバー間の温度差ということがよく言われると思うんですね。

安:はい。

大野:この温度差の原因の一つとして考えられるのは、よくメンバー歴の長い人たち、経験豊富なのかどうかは分かりませんけど、とにかくメンバーになって久しいという方がいて、一方で比較的新しいメンバーですかね。イメージしやすいように、3年未満の経験を持ったメンバーということにしておきましょうか。

安:はい。

大野:そうすると経験の長いメンバーというのは、メンバー歴の長い人たちというのは、ある意味BNIに慣れてしまって、例えばトレーニングを全然最近受けなくなってしまったとか。そうすると、BNIは古いバージョンを使っているという状況になりますよね。

安:そうですね。

大野:一方、比較的新しいメンバーの皆さんは、トレーニングを最近受けていらっしゃるので、最新版のBNIを持っているということなんです。

安:はい。

大野:ここが一つ温度差の原因になっていると思うんですけれども。残念なことに結果として、最新版のBNIを学んでいる人が、退会してしまうということも起こり得るわけですよね。

安:そうですね。

大野:やはり慣れとか、マンネリ化というのもあると思うんですけれども、そこそこの実績が上がっているんだけれども、それ以上に頑張って、もっと成果を大きくしようというモチベーションがなかなか出てこなくなってしまうということが背景にあるんじゃないかなと思うんです。

安:はい。

大野:じゃあ、どうしたら積極的にまたBNIを始めたばかりの頃のように積極的に関わることができるのかということですよね。

安:はい。

大野:積極的に関わるというのは、以前ポッドキャストの第36回から38回でもスリープラスワンというのを取り上げていますけども、そのうちの一つ、「Seek Engagement」ということで、積極的な関わり、メンバーとの関わりだったりとか、チャプターとの関わり、メンバーとの関わり、ビジターさんとの関わりとか、BNIそのものとの関わりというのはありますよね。

安:はい。

大野:じゃあ、その積極的に関わるモチベーションというのをどうしたら得られるかというところだと思うんですけども。今日は具体的な話として、経験の長さによって、今日はメンバーの皆さんにチャレンジ課題をご提案したいなと思います。

まず期間が短いほう、新しいメンバーの方からいきますと、時々お見掛けするのが、取りあえず1年やってみようと思いますとおっしゃっているメンバーの方。意外といらっしゃるんですよね。

安:いますね。

大野:これは非常にもったいないと思うんです。BNIは、特に最初の段階では、メンバーとの信頼関係を構築するというところが必須になってきますので、一朝一夕には関係はつくれませんから。

安:そうですね。

大野:なので、少なくともパワーチームのメンバーとの関係構築というのは欠かせないわけですよね。

安:はい。

大野:1年で成果を出せている人はラッキーと言ってしまってもいいかもしれませんね。

安:はい。

大野:3年たったら、逆にそれなりにちゃんと成果が出ていないとおかしいわけですよね。

安:はい。

大野:どのぐらい成果が上がっていればいいと思いますか。

安:そうですね。例えばスタートしてからどれぐらい売り上げが増えているかということでいうと、3倍から5倍でしょうか。

大野:いいですね。はい。3倍から5倍になっていたらいいですよね。

安:いいですね。

大野:ただ、そろそろ3年ぐらいになったら、次のステージもぜひ考えてほしいんです。

安:はい。

大野:3倍から5倍になっているということは、かなり成果としてもいいと思うんですけども、売り上げが年間で30%伸びたといったら悪くないですよね。

安:そうですね。

大野:でも、年間30%売り上げアップというところで満足してしまっては、もったいないと思うんです。BNIの仕組みというのは、実は自分が受け取ることができるリファーラルをコントロールすることができるんですよ。

安:はい。

大野:よりレバレッジの効いたリファーラルマーケティングの使い方ということを、そろそろ考えてほしいタイミングなんですね。

安:はい。

大野:5年以上のメンバーはマストです。それから、入会当初と同じようなBNIの使い方をしていたら、すぐ次のステージに上がることをぜひ考えてほしいと思います。

安:はい。

大野:10年たったときに、すでに10年BNIのメンバーを続けてくださっている方もいらっしゃると思うんですけども、その方たちには、当初から30倍以上になっていますかという質問をお聞きしたいと思います。

安:はい。

大野:この質問に対しての答えが、まだもしノーであれば、残念ですけどもBNIの使い方をそろそろ見直していただきたいなと思います。

安:はい。

大野:できれば30倍というのは、5年で達成してほしいレベルですよね。

安:はい。

大野:例えば30倍というと、スタートしたときに1000万円の売り上げだった人が、30倍だと3億円ですよね。

安:はい。

大野:スタートしたときに1億円だったら、30億円なわけですよ。このくらいは、BNIを使い始めてから5年で達成するというところの一つの目安にぜひしてほしいなと思うんです。

安:はい。

大野:なので、皆さんそれぞれBNIの経験の年数に照らし合わせて、今、自分がどれだけの成果を生み出せているか。経験が長いだけだと本当にもったいないと思うんですね。経験が長いなりにより上手なBNIの使い方、リファーラルマーケティングの使い方ができているというのが、やはり目指すべきところだと思うので、まずは5年で30倍を達成というのを一つの目安にしていただけたらいいなというふうに思います。

安:はい。

大野:安さん、何年でしたっけ。

安:私はもうすぐ5年になります。

大野:30倍にそろそろなっていますか。

安:あー怖いな、これは(笑)。私もいろいろと、もっともっと活用の仕方を変えていきたいなと思います。

大野:そうですね。特にレバレッジを効かせるというところは、意識してほしいんですけれども。具体的な話としては、金の卵を産むガチョウの話をしましたよね。

安:はい。

大野:何回でしたっけ。

安:94回です。

大野:94回。

安:はい。

大野:そちらをもう一度ぜひ聞いていただいて、自分にとっての金の卵を産むガチョウは、どういうリファーラルなのか。これでもうレバレッジが効いているわけですよね。

安:はい。

大野:そこにフォーカスしたりとか、さらに大きなビジネス展開をするために、どんな今自分がリファーラル、自分のビジネスが、どんなリファーラルを必要としているのかというところを意識して、活用していただければなというふうに思いますね。

安:はい。それでは、そろそろ終わりに近づいてまいりましたが、大野さんからメンバーの皆さんへメッセージはありますか。

大野:ぜひ今回の話をチャプターで共有していただいて、メンバー経験の長さに沿って、どんな目標設定ができるかということをあらためて考えていただけたらと思うんですね。30%ではなくて、30倍にするにはどうやってBNIを使っていったらいいのか。その辺をぜひ考えていただけたらと思います。

安:はい。ありがとうございました。

大野:ありがとうございました。

第112回 もう30倍いけました?BNI Japan Official Podcastで公開された投稿です。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Official BNI PodcastBy Official BNI Podcast

  • 5
  • 5
  • 5
  • 5
  • 5

5

2 ratings


More shows like Official BNI Podcast

View all
本田健の人生相談 〜Dear Ken〜 by アイウエオフィス

本田健の人生相談 〜Dear Ken〜

15 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

229 Listeners

PRESIDENT Online 音声版 by プレジデント社

PRESIDENT Online 音声版

15 Listeners

ニッポン放送 報道記者レポート2025 by ニッポン放送

ニッポン放送 報道記者レポート2025

7 Listeners

REINAの「マネーのとびら」(日経電子版マネーのまなび) by 日本経済新聞社 マネーのまなび

REINAの「マネーのとびら」(日経電子版マネーのまなび)

10 Listeners

超リアルな行動心理学 by FERMONDO

超リアルな行動心理学

18 Listeners

歴史を紐解く!聞き流し偉人伝 by ナスとカイ

歴史を紐解く!聞き流し偉人伝

1 Listeners

ながら日経 by ラジオNIKKEI

ながら日経

30 Listeners

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜 by Egg FORWARD × Chronicle

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

7 Listeners

安住紳一郎の日曜天国 by TBS RADIO

安住紳一郎の日曜天国

130 Listeners

あんまり役に立たない日本史 by TRIPLEONE

あんまり役に立たない日本史

26 Listeners

NIKKEI PrimeVOICE(日経プライムボイス) by 日本経済新聞社

NIKKEI PrimeVOICE(日経プライムボイス)

0 Listeners

経済ニュース 今日の気になる話題 by 元証券マン しんさん

経済ニュース 今日の気になる話題

6 Listeners

超実践的幸福論 by 裙本理人 (Masato Tsumamoto) × Chronicle

超実践的幸福論

0 Listeners

日経ビジネス モーニングニュース by 日経ビジネス

日経ビジネス モーニングニュース

1 Listeners