
Sign up to save your podcasts
Or
このポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。
第215回は、引き続き壽かおりさんをゲストに迎えて、リモートワークの現在と未来について語りました。
壽 かおり⚙️Six Apart広報🎼Vivaldi PR(@kaoritter)さん / X
▼ お知らせ
ポッドキャストの文字起こしは以下のURLからご覧ください。各種ポッドキャストアプリへも、番組のカバー画像の下にあるアイコンから登録できます。
かいだん - LISTEN
取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。
お便りフォーム
SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。
● Twitterアカウント
● ハッシュタグ #kaidancast
● Twitterコミュニティ
● Discordコミュニティ
ニュースレターはじめました登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。
「かいだん」ニュースレター
取り上げた話題◇ いただいたお便り3年以上経て、結局リモートワーク環境はどうなったのか話
いす
◇ リモートワーク大全壽さんが書いたリモートワークの書籍。
リモートワーク大全|一般書|本を探す|ポプラ社
◇ シックス・アパートコロナ禍前からリモートワークに注力していたシックス・アパート。
シックス・アパート、リモートワーク手当を5千円増額し毎月2万円の支給に - プレスリリース | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
◇ ボードゲームっぽいコミュニケーションスタイル名前が出なかったけどGatherのことでした。
Gather | リモートワークのためのバーチャルオフィス
◇ HUAWEIのメガネHUAWEI Eyewearのこと。ツルの部分にマイクとスピーカーが入っている。
HUAWEI Eyewear - HUAWEI 日本
編集後記カイ最近いろんなところで「これからは耳かもね」と言い始めているのはこの収録が発端だったりします。そして気になってHUAWEI Eyewear2買ってみたらいろいろ思うところあったのでその話はまた改めて。
うすだリモートワーク、すっかり定着しましたね。電話で話す文化については別の機会に。
壽リモートワークで失われる偶発的なコミュニケーションももちろんあって、でも代わりに社内はもちろん社外との交流を増やすなど日々試行錯誤しています。
心身や趣味嗜好や家庭やいろんな事情がある人のためにもリモートの選択肢が当たり前にある世の中にしていきたいなあと良いなあと思っています。
LISTENで開くこのポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。
第215回は、引き続き壽かおりさんをゲストに迎えて、リモートワークの現在と未来について語りました。
壽 かおり⚙️Six Apart広報🎼Vivaldi PR(@kaoritter)さん / X
▼ お知らせ
ポッドキャストの文字起こしは以下のURLからご覧ください。各種ポッドキャストアプリへも、番組のカバー画像の下にあるアイコンから登録できます。
かいだん - LISTEN
取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。
お便りフォーム
SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。
● Twitterアカウント
● ハッシュタグ #kaidancast
● Twitterコミュニティ
● Discordコミュニティ
ニュースレターはじめました登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。
「かいだん」ニュースレター
取り上げた話題◇ いただいたお便り3年以上経て、結局リモートワーク環境はどうなったのか話
いす
◇ リモートワーク大全壽さんが書いたリモートワークの書籍。
リモートワーク大全|一般書|本を探す|ポプラ社
◇ シックス・アパートコロナ禍前からリモートワークに注力していたシックス・アパート。
シックス・アパート、リモートワーク手当を5千円増額し毎月2万円の支給に - プレスリリース | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
◇ ボードゲームっぽいコミュニケーションスタイル名前が出なかったけどGatherのことでした。
Gather | リモートワークのためのバーチャルオフィス
◇ HUAWEIのメガネHUAWEI Eyewearのこと。ツルの部分にマイクとスピーカーが入っている。
HUAWEI Eyewear - HUAWEI 日本
編集後記カイ最近いろんなところで「これからは耳かもね」と言い始めているのはこの収録が発端だったりします。そして気になってHUAWEI Eyewear2買ってみたらいろいろ思うところあったのでその話はまた改めて。
うすだリモートワーク、すっかり定着しましたね。電話で話す文化については別の機会に。
壽リモートワークで失われる偶発的なコミュニケーションももちろんあって、でも代わりに社内はもちろん社外との交流を増やすなど日々試行錯誤しています。
心身や趣味嗜好や家庭やいろんな事情がある人のためにもリモートの選択肢が当たり前にある世の中にしていきたいなあと良いなあと思っています。
LISTENで開く8 Listeners
4 Listeners
52 Listeners
11 Listeners
1 Listeners
4 Listeners
2 Listeners
16 Listeners
4 Listeners
24 Listeners
53 Listeners
12 Listeners
0 Listeners
18 Listeners
3 Listeners