
Sign up to save your podcasts
Or
このポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。
第266回は、いただいたお便りを元に、一番長い時間をかけたゲームについて語りました。
▼ お知らせ
ポッドキャストの文字起こしは以下のURLからご覧ください。各種ポッドキャストアプリへも、番組のカバー画像の下にあるアイコンから登録できます。
かいだん - LISTEN
取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。
お便りフォーム
SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。
● Twitterアカウント
● ハッシュタグ #kaidancast
● Twitterコミュニティ
● Discordコミュニティ
ニュースレターはじめました登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。
「かいだん」ニュースレター
取り上げた話◇ いただいたおたよりかいだん5周年おめでとうございます!番組が始まった当初から聴いているので、私もリスナー歴5年になりました。今年は記念イベントの開催を楽しみにしています!
さて、お二人に質問があります。これまでで一番長い時間をかけてプレイしたゲームはありますか?
これからも素敵な番組を楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします!
東京都
竹プロ
◇ ウイイレコナミのサッカーゲーム「ウイニングイレブン」シリーズのこと。複雑な操作ながら本格的なプレイができるサッカーゲームとして代表的な存在。なおNINTENDO 64ではほぼ同じ内容ながら「実況Jリーグパーフェクトストライカー」という別タイトルをコナミの大阪チームが開発していた。また、今ではキャプテン翼など別のサッカーゲームも含めて「eFootball」というブランディングになっている模様。
TOP | eFootball 公式サイト
◇ ストリートファイターII対戦型格闘ゲームの代表的存在。IIの派生だけでも「ダッシュ」「ダッシュターボ」「スーパー」「スーパーX」、さらにストII前日譚の「ストリートファイターZERO」「ZERO2」「ZERO3」と数々のシリーズを生み出した。現在は最新の「ストリートファイター6」がeスポーツ業界でも大人気。
ストリートファイターII 日本語版 | レトロゲームズ | カプコンタウン
◇ ディアブロアメリカのBlizzardが開発したパソコン向けRPG。インターネットを通じて他のプレーヤーと一緒に遊べるオンラインRPGの先駆け的存在として人気を博した。現在は最新作のディアブロ IVが発売中。
ディアブロ IV
◇ ファイアーエムブレムシミュレーションゲームの駒にキャラクター性を持たせたシミュレーションRPGの元祖的存在。ファミコン版がその後スーパーファミコンでリメイクされるも、容量の関係で全25面が20面に減らされただけでなく、キャラクターデザインが特殊なために僧侶のリフ、シューターのジェイクとベックの存在が闇に葬られた。その後もゲームボーイアドバンスやスーパーファミコン、ゲームキューブ、WiiやDSとさまざまな任天堂ハードでシリーズを展開。
ファイアーエムブレムワールド【FIRE EMBLEM WORLD】
◇ エースコンバット旧ナムコ、現バンダイナムコのフライトシミュレーションゲーム。リアルを追求したゲーム制が特徴。最新作の7はVRにも対応している。
ACES WEB エースコンバットシリーズ公式サイト|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
◇ 謎の水球ゲームファイナルファンタジーXのストーリー中盤で挿入されるブリッツボールのこと。
ブリッツボール - Wikipedia
◇ 風花雪月ファイアーエムブレム最新作。3つの学級の先生となってストーリーを進めるが、それぞれの学級に登場するキャラクターが濃密に絡み合う重厚長大なストーリーに仕上がっており、世界で400万本以上のビッグヒットとなった。本作のキャラクターが登場する「ファイアーエムブレム無双」もアナザーストーリーものとして楽しめる。
ファイアーエムブレム 風花雪月 | Nintendo Switch | 任天堂
カイの1周目当時の感想はこちら。その後3クラス+アルファで3.5周しました。
ファイアーエムブレム最新作「風花雪月」1周目クリア - カイ士伝
◇ 428シナリオを追っていくアドベンチャーゲームタイプでも屈指の人気作。Wii発売後もPS3/PSP、iOS/Android、PS4/Windowsとプラットフォームを変えながら販売、現在もWindowsのSteamでプレイできる。
428 封鎖された渋谷で | スパイク・チュンソフト
2019年に開催された10周年イベントの感想はこちら。つまりもう16年目ですね。
「428」10周年イベント行ってきた - カイ士伝
編集後記カイ風花雪月、ほんとにストーリーがそんじょそこらのNetflixドラマもかなわないくらい素晴らしいのでお勧め。Switchでプレイできるし難易度激下げすれば気楽にプレイできますのでこの機会に是非。
うすだ思ってた以上になにもでてこなくて、びっくりした。ゲームやらなすぎて、どんどん記憶がかけてきている気がする
LISTENで開くこのポッドキャストは、Webニュース編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。
第266回は、いただいたお便りを元に、一番長い時間をかけたゲームについて語りました。
▼ お知らせ
ポッドキャストの文字起こしは以下のURLからご覧ください。各種ポッドキャストアプリへも、番組のカバー画像の下にあるアイコンから登録できます。
かいだん - LISTEN
取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなど、以下のフォームからお気軽にご投稿ください。
お便りフォーム
SNSやコミュニティはこちらをどうぞ。
● Twitterアカウント
● ハッシュタグ #kaidancast
● Twitterコミュニティ
● Discordコミュニティ
ニュースレターはじめました登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。
「かいだん」ニュースレター
取り上げた話◇ いただいたおたよりかいだん5周年おめでとうございます!番組が始まった当初から聴いているので、私もリスナー歴5年になりました。今年は記念イベントの開催を楽しみにしています!
さて、お二人に質問があります。これまでで一番長い時間をかけてプレイしたゲームはありますか?
これからも素敵な番組を楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします!
東京都
竹プロ
◇ ウイイレコナミのサッカーゲーム「ウイニングイレブン」シリーズのこと。複雑な操作ながら本格的なプレイができるサッカーゲームとして代表的な存在。なおNINTENDO 64ではほぼ同じ内容ながら「実況Jリーグパーフェクトストライカー」という別タイトルをコナミの大阪チームが開発していた。また、今ではキャプテン翼など別のサッカーゲームも含めて「eFootball」というブランディングになっている模様。
TOP | eFootball 公式サイト
◇ ストリートファイターII対戦型格闘ゲームの代表的存在。IIの派生だけでも「ダッシュ」「ダッシュターボ」「スーパー」「スーパーX」、さらにストII前日譚の「ストリートファイターZERO」「ZERO2」「ZERO3」と数々のシリーズを生み出した。現在は最新の「ストリートファイター6」がeスポーツ業界でも大人気。
ストリートファイターII 日本語版 | レトロゲームズ | カプコンタウン
◇ ディアブロアメリカのBlizzardが開発したパソコン向けRPG。インターネットを通じて他のプレーヤーと一緒に遊べるオンラインRPGの先駆け的存在として人気を博した。現在は最新作のディアブロ IVが発売中。
ディアブロ IV
◇ ファイアーエムブレムシミュレーションゲームの駒にキャラクター性を持たせたシミュレーションRPGの元祖的存在。ファミコン版がその後スーパーファミコンでリメイクされるも、容量の関係で全25面が20面に減らされただけでなく、キャラクターデザインが特殊なために僧侶のリフ、シューターのジェイクとベックの存在が闇に葬られた。その後もゲームボーイアドバンスやスーパーファミコン、ゲームキューブ、WiiやDSとさまざまな任天堂ハードでシリーズを展開。
ファイアーエムブレムワールド【FIRE EMBLEM WORLD】
◇ エースコンバット旧ナムコ、現バンダイナムコのフライトシミュレーションゲーム。リアルを追求したゲーム制が特徴。最新作の7はVRにも対応している。
ACES WEB エースコンバットシリーズ公式サイト|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
◇ 謎の水球ゲームファイナルファンタジーXのストーリー中盤で挿入されるブリッツボールのこと。
ブリッツボール - Wikipedia
◇ 風花雪月ファイアーエムブレム最新作。3つの学級の先生となってストーリーを進めるが、それぞれの学級に登場するキャラクターが濃密に絡み合う重厚長大なストーリーに仕上がっており、世界で400万本以上のビッグヒットとなった。本作のキャラクターが登場する「ファイアーエムブレム無双」もアナザーストーリーものとして楽しめる。
ファイアーエムブレム 風花雪月 | Nintendo Switch | 任天堂
カイの1周目当時の感想はこちら。その後3クラス+アルファで3.5周しました。
ファイアーエムブレム最新作「風花雪月」1周目クリア - カイ士伝
◇ 428シナリオを追っていくアドベンチャーゲームタイプでも屈指の人気作。Wii発売後もPS3/PSP、iOS/Android、PS4/Windowsとプラットフォームを変えながら販売、現在もWindowsのSteamでプレイできる。
428 封鎖された渋谷で | スパイク・チュンソフト
2019年に開催された10周年イベントの感想はこちら。つまりもう16年目ですね。
「428」10周年イベント行ってきた - カイ士伝
編集後記カイ風花雪月、ほんとにストーリーがそんじょそこらのNetflixドラマもかなわないくらい素晴らしいのでお勧め。Switchでプレイできるし難易度激下げすれば気楽にプレイできますのでこの機会に是非。
うすだ思ってた以上になにもでてこなくて、びっくりした。ゲームやらなすぎて、どんどん記憶がかけてきている気がする
LISTENで開く8 Listeners
4 Listeners
52 Listeners
11 Listeners
1 Listeners
4 Listeners
2 Listeners
16 Listeners
4 Listeners
24 Listeners
53 Listeners
12 Listeners
0 Listeners
18 Listeners
3 Listeners