インターネットビジネスってそういうことだったのか【起業について学べる番組】

【第334回|ポンコツビジネスの始め方。「何を売るか」で悩むのはもうおしまい。】


Listen Later


こんにちは。河野です。
今日も開封して頂き、ありがとうございます。
---<おしらせ>------
※知っててよかった。
※我が家のコボちゃん。
音声版はこちらでお聞きいただけます。
https://www.contentslab.net/podcast/334_20150915.mp3
→詳しくは雑談コーナーと編集後記で!
---------------
「何で起業するかで悩む。」
起業してどんなビジネスをやるか?
何をネットショップで売るのか?
これだけのことで
10年くらい悩んでいる人もいるそうです。
というか実際います。
困って解決策を求めると
先輩起業家は9割こう言います。
「なんでもいーからトニカクはじめる事だよ!」
まじめな人はそのとおりにはじめます。
でも「なんでもいいから」はじめたものを
やり切れる人って少ないです。
やりきるっていっても
打ち手を全部打つとかまでぜんぜんいってなくて
”準備”と呼ばれるところでつまずくというか
辞めてしまうというか
塩漬けになるんですよね(笑)
「できませんでした。」
みたいな。
(正い表現は「やりませんでした。」なんですけどね(笑))
そしてつらい負のスパイラルに突入します。
「私の本当にやりたいことは?」
とか、
「僕の人生で好きなことってなんだろう?」
とか、
哲学的になっていきます。
思考が深く深く、
そしてめんどくさくなっていきます。
まー思考が深くなるのは大いにいいことなんですが、
手が動いていない場合は
ただの哲学者ですらないので、
ちょっと望ましくはないですよね。
これって何も起業前夜の人だけじゃなくて、
何かのビジネスをしている人でも
新しいことをしようとすると陥ります。
ということで今日は、
「トニカクヤレヨ」とか
「人生一度きりだよ」みたいな話じゃなくて、
もうちょっとだけ実務よりの具体的な
解決策みたいなものをお話ししてみたいと思います。
■ぶっちゃけお金もらえるならやるんでしょ?
極論から先にいきます。
たぶんこういう「何をやるか」のループにはまる人は、
起業には不利な類の人なんですね。
起業とか独立とかビジネスってのは、
・不確実な事に掛けて、不確実さをできるだけ確実にしていく行為。
だと思うんです。
莫大にお金を得る人も、
資金とか頭の良さってより、
これをした量だけって話もあるのじゃないかと。
そういう意味では、
不確実なことをしても実が入らない時点で
向いてないってオチなんですよね。
心情的には、
「金払うから、それちょうだい」
と言われればやるかもしれない。
「金払うから、それをたーくさんちょうだい」
と言われれば絶対やる。
ぶっちゃけそういう心情であることが
多いと思うんです。
(あ。みんなじゃないですよ?)
モチベーションのありかが、
「お金をアドオンで得る」ということだからかなーと。
たとえばプラスして
尊敬されたい。
参照を得たい。
家族を守りたい。
したいことがある。
とかの感情があれば
とっくに負のスパイラルから抜けているのかなって。

なのでお金が見えないと
何にもできない。
極論ですけどね。
「金払うから、それをたーくさんちょうだい。」
それならできる。
あ。「だからダメなんだよ」みたいには思ってません。
だってそんなもんじゃないですか?一般的には(笑)
僕なりの解決策のアイデアももあるんです。
結局モチベーションが弱いってことなんです。
そのために持続力も最高に弱いと。
となると、
「準備する。」
こういう行為はほぼできないと思ったほうがいいですよね。
”ドライテスト”
”予約販売。”
準備するより先に売って、最短で売る。
そして売れるかどうかも計測する手法は実にいろいろ仕込みはあるんですが、
実はこの手の人はこの手の「準備」すらできない人が多いです。
何かの”作業”がある時点で、
数日にわたる作業は全部準備なので、
何にもできないわけです。
でも1日くらいは
その準備的なものができる人は多いと感じます。
僕のデータでも実際そうなので。
ということは
モチベーションは1日は持つなと(笑)
であれば、
・1日でできることなら準備ができる。
ここが重要です。
1日の作業なら不確実なことに掛けることができるわけですから、
1日で確実化どうか答えがでることならいいわけです。
整理します。
・1日でできること。
・1日で”お金が入るかどうか”わかるもの。
または変化が起こること。
これならできるはず。
探してみると結構ありあす。
変化がおこりそうなことじゃないといけないので、
リサーチとか、
ひたすらブログ書いてファンを作るとか、
コピー勉強するとかじゃありません。
その日に見つけた商品を、
アマゾンに1つだけ出品してみる。
その日に見つけた商品を、
CtoCのオークションに出してみる。
やれそうなサービスを「やります!してほしい人いる?」
と友達に一斉メールする。またはfacebookで書く。
持っている商品を中古でもいいから「売ります!ほしい人いる?」
と友達に一斉メールする。またはfacebookで書く。
今の会社の取引先とその日に電話したら、
「話変わりますが、僕がこういうの安く提供したら
仕事いただけます?」と聞いてみる。
今まで名刺交換した人にいっせいにmailを送って、
「やります!してほしい人いる?」と書く。
単純なことを言ってます。
売るものか、
やることを決めて、
手持ちのリスト(友達であったり、取引先であったり、既存客であったり)
に知らせてみる。
それだけなんですよね。
少なくても、
「売れないかどうか」
はわかると思いますし、
1つ売れるだけで、
次の1日だけやることをしてみればいいのかなと。
10回やれば1つくらいは売れると思うし、
100回やれば最悪でも月収くらいにはなると思います。
こういうのって
保険の新規営業マンとかなら
普通にやっていることですよね。
これなら
A:1日だけですぐにできること。
B:すぐに結果がでる。(お金がもらえるかどうかわかる)
をクリアできると思うんです。
最近いく人かのコンサルティングしているメンバーさんに
この試みをしてもらったんですが、
これなら「できる」人多いんですよね。
コツは今日だけでいいから1通「売ります。ほしい人はこちらまで。」と書いて
知り合いに送れってだけです。
返信なければやる気ゼロになってもかまいません。
もちろん・・・
リサーチもとっても大事です。
コピーライティングもとっても大事です。
ファンを育てることもすごく大事です。
根気も大事です。
テストして改善し続けることも死ぬほど大事です。
それができれば間違いなく起業なんて
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

インターネットビジネスってそういうことだったのか【起業について学べる番組】By コンテンツラボ 河野竜夫

  • 5
  • 5
  • 5
  • 5
  • 5

5

8 ratings


More shows like インターネットビジネスってそういうことだったのか【起業について学べる番組】

View all
本田健の人生相談 〜Dear Ken〜 by アイウエオフィス

本田健の人生相談 〜Dear Ken〜

16 Listeners

武田鉄矢・今朝の三枚おろし by 文化放送PodcastQR

武田鉄矢・今朝の三枚おろし

173 Listeners

町田徹のふかぼり! by ラジオNIKKEI

町田徹のふかぼり!

11 Listeners

【最新回のみ】飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast by ニッポン放送

【最新回のみ】飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast

178 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

226 Listeners

【最新回のみ】辛坊治郎 ズーム そこまで言うか! by ニッポン放送

【最新回のみ】辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

105 Listeners

PRESIDENT Online 音声版 by プレジデント社

PRESIDENT Online 音声版

22 Listeners

ヤング日経(サクッとわかるビジネスニュース) by ラジオNIKKEI

ヤング日経(サクッとわかるビジネスニュース)

19 Listeners

超リアルな行動心理学 by FERMONDO

超リアルな行動心理学

22 Listeners

上泉雄一のええなぁ! by MBSラジオ

上泉雄一のええなぁ!

9 Listeners

週刊文春Podcast by 「週刊文春」編集部

週刊文春Podcast

8 Listeners

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト by Chronicle

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト

21 Listeners

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜 by Egg FORWARD × Chronicle

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

5 Listeners

入山章栄の経営理論でイシューを語ろう/Business Insider Japan by Business Insider Japan

入山章栄の経営理論でイシューを語ろう/Business Insider Japan

3 Listeners

東京ビジネスハブ by TBS RADIO

東京ビジネスハブ

3 Listeners