
Sign up to save your podcasts
Or
高知市内で小学生の親子を対象にした昆虫観察会を行ないました。カブトムシやタマムシを子どもの頃に捕まえた思い出は忘れがたいものです。しかし、そのような経験がないまま大人になってしまうと、自然の大切さを次世代の子どもたちに伝える術が限られてしまいます。そうした「経験の絶滅」を防ぐため、観察会では親子ともに楽しめる工夫を学生と一緒に考えてきました。イベント開始直前のちょっとした工夫で子どもたちとのコミュニケーションが盛り上がる! タトウ(刺青のタトゥーじゃないです)を使った標本作りのポイントまで。楽しみながら試行錯誤した経験を語り合いました。
■ 出演 鈴木 紀之(高知大学・農林海洋科学部・准教授) Twitter Instagram・泉 淳稀(大学院生) ■ 編集協力 泉 北斗 website ■ 著書 すごい進化 中公新書・『博士の愛したジミな昆虫』岩波ジュニア新書
5
33 ratings
高知市内で小学生の親子を対象にした昆虫観察会を行ないました。カブトムシやタマムシを子どもの頃に捕まえた思い出は忘れがたいものです。しかし、そのような経験がないまま大人になってしまうと、自然の大切さを次世代の子どもたちに伝える術が限られてしまいます。そうした「経験の絶滅」を防ぐため、観察会では親子ともに楽しめる工夫を学生と一緒に考えてきました。イベント開始直前のちょっとした工夫で子どもたちとのコミュニケーションが盛り上がる! タトウ(刺青のタトゥーじゃないです)を使った標本作りのポイントまで。楽しみながら試行錯誤した経験を語り合いました。
■ 出演 鈴木 紀之(高知大学・農林海洋科学部・准教授) Twitter Instagram・泉 淳稀(大学院生) ■ 編集協力 泉 北斗 website ■ 著書 すごい進化 中公新書・『博士の愛したジミな昆虫』岩波ジュニア新書
13 Listeners
226 Listeners
2 Listeners
53 Listeners
10 Listeners
6 Listeners
5 Listeners
5 Listeners
22 Listeners
18 Listeners
25 Listeners
6 Listeners
4 Listeners
5 Listeners
0 Listeners