
Sign up to save your podcasts
Or
トマトやナスによく来るタバココナジラミは世界的な大害虫です。同じ種類といえどもいくつかの「バイオタイプ」と呼ばれる系統に分かれています。中国やオーストラリアに侵入した最強のバイオタイプBは、在来のバイオタイプをごく短い間に駆逐しました。なぜ同じ種類なのに「強さ」が異なるのか? そもそも「強さ」とは何なのか? それを解明する手がかりは、「半数倍数性」という風変わりな繁殖システムに…繁殖干渉や種の定義など、これまで紹介した進化の考え方を総動員してお聞きください。
■ 出演 鈴木 紀之(高知大学・農林海洋科学部・准教授) Twitter Instagram・泉 淳稀(大学生) ■ 編集協力 泉 北斗 website ■ 著書 すごい進化 中公新書・『博士の愛したジミな昆虫』岩波ジュニア新書
5
33 ratings
トマトやナスによく来るタバココナジラミは世界的な大害虫です。同じ種類といえどもいくつかの「バイオタイプ」と呼ばれる系統に分かれています。中国やオーストラリアに侵入した最強のバイオタイプBは、在来のバイオタイプをごく短い間に駆逐しました。なぜ同じ種類なのに「強さ」が異なるのか? そもそも「強さ」とは何なのか? それを解明する手がかりは、「半数倍数性」という風変わりな繁殖システムに…繁殖干渉や種の定義など、これまで紹介した進化の考え方を総動員してお聞きください。
■ 出演 鈴木 紀之(高知大学・農林海洋科学部・准教授) Twitter Instagram・泉 淳稀(大学生) ■ 編集協力 泉 北斗 website ■ 著書 すごい進化 中公新書・『博士の愛したジミな昆虫』岩波ジュニア新書
13 Listeners
225 Listeners
2 Listeners
53 Listeners
10 Listeners
6 Listeners
5 Listeners
5 Listeners
21 Listeners
18 Listeners
25 Listeners
6 Listeners
4 Listeners
5 Listeners
0 Listeners