Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about ハイウェイ北京:How many episodes does ハイウェイ北京 have?The podcast currently has 815 episodes available.
April 06, 2017(劉叡&高橋恵子)「こんなところにもVR」の話題&「Dr.劉のお悩み相談室」3月15日は世界消費者権利デー。中国でも近年、浸透してきています。国営テレビ局では、この日不良品や劣悪なサービスを暴露する報道や潜入取材など特別番組で放送するので、消費者にとっては、注意喚起になり、企業にとっては悪徳企業のレッテルが貼られないか注目なのです。また、この日は全人代の閉幕式も行われました。今回も先週に引き続き両会議に投入された最新の科学技術を紹介します。続いては、「Dr.劉のお悩み相談室」です。このコーナーでは、今の時代を生きる若者が抱える悩みを聞き、解決に向けてアドバイスをします。今日は、人民大学の杜暁駿さんのお悩みです。「漢詩歳時記」は、岑参の「春夢」を紹介します。...more37minPlay
April 06, 2017(劉叡&高橋恵子)「中国の若者の睡眠状況」の話題&「Dr.劉のお悩み相談室」北京では3月15日が季節の1つの区切りです。それは、この日から集中暖房が切れるからです。毎年暖房が切れる前の室内は、春というより夏に近い温度のなのですが、切れた後は室温が急に下がり暖房がついつい恋しくなってしまいます。さて、昨日、3月21日は「世界睡眠デー」でした。先ず、これにちなんで中国青年睡眠現状報告2017の内容を取り上げます。続いては、「Dr.劉のお悩み相談室」です。このコーナーでは、今の時代を生きる若者が抱える悩みを聞き、解決に向けてアドバイスをします。今日は、北京語言大学のパルデイン・パルチさんのお悩みです。「漢詩歳時記」は、温庭筠の「商山の早行」を紹介します。...more37minPlay
April 06, 2017(劉叡&高橋恵子)「世界の生活費ランキング」の話題水曜日の番組を劉叡アナと高橋恵子アナが担当するのも今回で最後です。この1年間を振り返ってみると、時間が経つのがとても早かったと感じます。「タイムリーな話題」、「Dr.劉のお悩み相談室」、「漢詩歳時記」の3部構成でお送りしてきた1時間目の番組、お楽しみいただけたでしょうか。さて、今日のタイムリーな話題は、先日発表された世界の生活費ランキングを紹介します。ランキングの上位を占める都市はなんと、すごく身近な場所ばかりでした。続いては、劉叡アナと高橋恵子アナがこの1年間の番組を振り返り、4月の新しい担当者と新番組について紹介します。最終回を迎える「漢詩歳時記」は、杜甫の「春の日 李白を憶う」です。...more37minPlay
March 30, 2017(王小燕&斉鵬)イタズラ爺さん・奥田正彦さんのハンコ彫り「鶯啼山客猶眠」今月の「イタズラ爺さん・奥田正彦さんのハンコ彫り」では、王維の「田園楽」七首連作の中の「其の六」を紹介します。...more14minPlay
March 30, 2017(王小燕&斉鵬)中国現代文学の散歩道~李敬澤「趙氏孤児」(5‐3)「中国現代文学の散歩道」では、李敬澤の小説「趙氏孤児」の第5部「すごい男」の3回目を朗読します。...more10minPlay
March 22, 2017(エーリン)スマホの値上げVS中日韓のお洒落スタイル2017年に入り、中国の携帯メーカーが次々に値上げに乗り出し、それに伴ってスマホの値段も上がっています。なぜ中国のメーカーのスマホが値上がりしているのでしょうか、<ライフマガジン>は中国スマホの値上げに迫りましょう。そして、<中日カルチャーショック>では、中国人から見た中日韓のお洒落スタイルにクローズアップします。...more20minPlay
FAQs about ハイウェイ北京:How many episodes does ハイウェイ北京 have?The podcast currently has 815 episodes available.