Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 号外NET - 八尾:How many episodes does 号外NET - 八尾 have?The podcast currently has 99 episodes available.
July 14, 2025【八尾市】ものづくりと夏遊びを一度に体験!8/2.3はみせるばやお「ななしゅうねん」イベント開催☆「【八尾市】ものづくりと夏遊びを一度に体験!8/2.3はみせるばやお「ななしゅうねん」イベント開催☆」 今年の夏も、みせるばやおにあの熱いイベントが帰ってきます!昨年はなんと約1500人が来場した、地域密着型の大人気イベントが、今年はさらにパワーアップして開催されます。画像は情報提供者様より夏休みの思い出づくりにぴったりなこのイベント、ぜひご家族やお友達と一緒に遊びに来てくださいね。注目ポイントのひとつは、八尾が誇る「ものづくり企業」によるワークショップ。地域に根ざした技術や知恵を間近で体験できる貴重な機会です。子どもから大人まで楽しめる内容で、ものづくりの面白さや奥深さを感じられること間違いなし。夏休みの自由研究にもぴったりです。 もちろん、ワークショップだけではありません。子どもに大人気の金魚すくいや射的、家族で楽しめるクイズ大会も開催予定。思わず夢中になってしまうブースがたくさん登場します。今年は過去最大の出展ブース数を誇り、にぎやかさもスケールアップ!画像は情報提供者様よりさらに、イベント当日は歌やダンスのステージパフォーマンスも予定されていて、まるで夏フェスのような一日を楽しめます。地域の皆さんの元気な姿が会場中にあふれることでしょう。今年は「みせるばやお」の「ななしゅうねん」という記念すべき節目。今年の夏、いちばんアツいのは「みせるばやお」の「ななしゅうねんイベント」で決まり?!地域を盛り上げる夏の風物詩、ぜひ足を運んでみてくださいね。画像は情報提供者様より森本オレオ様、情報提供・画像提供ありがとうございました!日時:2025年8月2日・3日場所:みせるばやお住所:大阪府八尾市光町2-60 リノアス8Fアクセス:近鉄八尾駅から徒歩すぐ入場は無料 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されてそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆...more3minPlay
July 13, 2025【八尾市】美と癒しのアサイーボウル&パン食べ放題…河内山本駅近に新カフェ「Bloom Company」7/14オープン!「【八尾市】美と癒しのアサイーボウル&パン食べ放題。河内山本駅近に新カフェ「Bloom Company」7/14オープン!」 2025年7月14日、近鉄河内山本駅すぐそばに「Bloom Company」というカフェがオープンします!画像は情報提供者様より場所は八尾市山本町1丁目、美容室の2階にある、完全予約制・限定15席の隠れ家的カフェ空間です。Bloom Companyをプロデュースしたのは、なんと現役の美容師さん。特に女性にうれしい栄養バランスや「映え感」にもこだわりが詰まっています。Bloom Companyの名物メニューは、本格アサイーボウルと、ポップオーバー&フォカッチャの食べ放題ランチセット。アサイーボウルは、美容や健康に敏感な方に大人気のスーパーフード。そしてもうひとつの魅力が、焼きたてパンの食べ放題。外はサクッ、中はもっちりのポップオーバーと、香ばしいフォカッチャがセットになっていて、心ゆくまで好きなだけ楽しめるランチタイムが待っています♪ランチタイムには満席になることも予想されるため、早めの来店または予約がおすすめです。Bloom Companyの特徴は、何といっても1日限定15名までの少人数制。「混雑した店内で落ち着けない。」という心配は無用です。アサイーボウルで元気をチャージしながら、焼きたてのパンを思いっきり味わえるランチタイム。混雑を避けたい方は、ぜひ早めの予約を。落ち着いた空間で、心と身体においしい時間をぜひ体験してみてくださいね♪2025年7月14日オープン!「Bloom Company」の場所はこちら...more2minPlay
July 12, 2025【八尾市】グルメ・縁日も充実♪『八尾河内音頭まつり』2025年は10/25.26八尾小学校とリノアスで開催!「【八尾市】グルメ・縁日も充実♪「八尾河内音頭まつり」2025年は10/25.26八尾小学校とリノアスで開催!」 八尾市を代表するイベント「八尾河内音頭まつり」が、2025年も開催されることが発表されました。今年で第48回を迎える歴史あるお祭り、例年たくさんの来場者でにぎわい、地域の人々の手で盛り上げられるこのイベントは、八尾市を代表するお祭りのひとつです。今年の開催日は2025年10月25日・26日の2日間。メイン会場は八尾小学校とLINOAS周辺です。八尾小学校 リノアス どちらも近鉄八尾駅から徒歩圏内でアクセスも便利。詳細なタイムスケジュールはまだ発表されていませんが、昨年の内容からある程度の予想が立ちます。昨年の八尾河内音頭まつりでは、初日となる土曜日に「河内音頭グランプリ」が開催され、個人・団体の音頭自慢がステージで腕を披露していました。夕方から「河内音頭大盆踊り大会」がスタート。浴衣姿の子どもや大人たちが輪になって踊る様子は、八尾ならではの光景でした。画像はイメージです日曜日には「八尾YEGフェス」として、グルメ屋台やパフォーマンス、縁日コーナーなどが並び、ファミリーにも大人気。たこ焼きやからあげ、スイーツ系などの飲食ブースが大盛況。子ども向けワークショップや金魚すくいなどの縁日もにぎわっていました。そして目玉でもあるイベント「河内音頭グランプリ」は現在出場者を募集中!参加費は無料で、記念品も用意されています。応募締切は【8月8日必着】とのことなので、気になる方は早めに八尾市の公式サイトや八尾河内音頭まつり公式ページで詳細を確認してみてくださいね。会場周辺に専用駐車場はありません。リノアスやアリオ八尾の有料駐車場は利用可能ですが、混雑が予想されるため、自転車や電車での来場が安心です。特に夕方の盆踊りタイムは周辺がかなり混み合うので、時間に余裕を持って出かけるのがおすすめです。八尾市民が誇る伝統文化「河内音頭」を次世代に伝え、地域全体で盛り上げるお祭りです。画像はイメージですぜひ今年も、家族や友人と一緒に遊びにでかけてみてくださいね!第48回八尾河内音頭まつり開催日:2025年10月25日・26日会場:八尾小学校・リノアス周辺...more3minPlay
July 11, 2025【八尾市】2025年は8/6(水)開催!名物イベント「八尾駐屯地の盆踊りと花火大会」で夏の夜を満喫しよう☆「【八尾市】2025年は8/6開催!名物イベント「八尾駐屯地の盆踊りと花火大会」で夏の夜を満喫しよう☆」 毎年大人気の夏イベント「自衛隊 八尾駐屯地 盆踊りと花火大会」が、2025年も開催されることがわかりました!地域の夏の風物詩としてすっかり定着しているこのイベント、今年の開催日は2025年8月6日のようです。場所は例年通り、陸上自衛隊八尾駐屯地です。画像はイメージです現時点では自衛隊の公式サイトでの案内はまだ出ていませんが、河内音頭でおなじみの河内家菊水丸さんの公式ブログにて、スケジュールが掲載されていました。自衛隊の八尾駐屯地が地域とつながる夏の恒例行事として開催している「自衛隊 八尾駐屯地 盆踊りと花火大会」は、八尾市内外からも人気を集めるイベント。会場の八尾駐屯地は、普段はなかなか足を踏み入れることのない場所ですが、この日は敷地が一般開放され、盆踊りや花火大会が盛大に行われます。画像はイメージです夏らしい雰囲気を存分に味わえることから、毎年多くの来場者が訪れ、八尾の夏を彩る風物詩となっています。夕方、開場とほぼ同時に始まるのが盆踊り大会。浴衣を着て参加すれば、雰囲気も気分もぐっと盛り上がりますよ!夜風に揺れる浴衣姿で、夏のひとときをぜひ楽しんでみてください♪そして、メインイベントは迫力の花火大会!例年、盆踊りが終盤に差し掛かる頃、色とりどりの花火が八尾の夜空を彩ります。打ち上げの数はそこまで多くないものの、間近で見る花火は迫力満点。自衛隊敷地内という特別なロケーションから見る花火は、他では味わえない臨場感があります。夜空に響く音と、鮮やかな光が心に残る夏の思い出をつくってくれます。画像はイメージです会場である八尾駐屯地は例年、専用の駐車場は用意されていないことが多く、車での来場は推奨されていません。公共交通機関の利用がおすすめです。地域の人々とのふれあいや、非日常の空間での盆踊り・花火体験は、きっと忘れられない夏の一夜になること間違いなし。夕暮れ時から始まる盆踊りでひと汗かいて、そのあとは夜空を彩る花火に感動する――そんな八尾らしい夏の夜を過ごしてみませんか?八尾駐屯地 盆踊り・花火大会 2025開催日:2025年8月6日会場:陸上自衛隊 八尾駐屯地...more3minPlay
July 09, 2025【八尾市】中古スマホ・格安SIMが揃うモバイル専門店『ゲオモバイルアリオ八尾店』7/25オープン!「【八尾市】中古スマホ・格安SIMが揃うモバイル専門店「ゲオモバイルアリオ八尾店」7/25オープン!」 スマートフォンは今や生活必需品となりつつあります。でもお値段はかなりお高いですよね。。そんな時は、中古スマホを選択肢に入れてみては?ゲオグループのモバイル機器専門ショップ「ゲオモバイル」が、この夏、アリオ八尾に新しくオープンすることが決まりました!ゲオモバイルの公式ホームページによると、オープン日は2025年7月25日のようです。ゲオモバイルでは、中古スマホの販売だけでなく、格安SIMの販売や契約サポートも行っています。「スマホ代が高いけど、どの格安SIMに乗り換えればいいか分からない。」「通話が多いから○○プランの方がいいのかも?」そんな悩みも、店頭のスタッフさんが丁寧に相談に乗ってくれるので安心。店舗で実際に説明を聞けるのは、ネット申し込みにはない大きなメリットです。乗り換えに必要な手続きや、SIMカードの取り付け・設定なども一緒にできるので、スマホ初心者さんやシニア世代にも心強い存在ですね。画像はイメージですさらに、ゲオモバイルではスマホやタブレット、モバイルルーターなどの買取も受付中です。「昔使ってたけど、もう使ってないiPhoneがある」「機種変更したばかりで、前のスマホが引き出しに眠ってる」そんな方は、ぜひこの機会に買取に出してみてはいかがでしょうか? 査定だけでもOK。思わぬ高値がつくかもしれませんよ?!画像はイメージですスマホは今や生活に欠かせないアイテム。でも、最新機種を定価で購入するのはなかなかの出費。。信頼できる専門店で中古スマホを選ぶという選択肢の幅が広がる嬉しいニュースではないでしょうか?格安SIMとセットでの相談や、おうちの不要なスマホの買取にも対応してくれるので、「スマホまわりのこと、ちょっと相談してみたいな」と思っていた方にはぴったりの場所ですね。ペヤング様、情報提供ありがとうございました!2025年7月25日オープン!ゲオモバイルアリオ八尾店の場所はこちら 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆...more3minPlay
July 07, 2025【八尾市】100円から楽しめる子ども向け屋台がいっぱい!八尾ファミリーロードで「わんぱくちびっこカーニバル」今年は8/2開催「【八尾市】100円から楽しめる子ども向け屋台がいっぱい!八尾ファミリーロードで「わんぱくちびっこカーニバル」今年は8/2開催」 夏の風物詩として毎年多くの家族連れでにぎわう「わんぱくちびっこカーニバル」が、2025年も八尾市内中心部の商店街・ファミリーロードで開催されます!開催日は2025年8月2日の午後4時から。毎年「夕方頃から」だったのが、今年は午後4時からと明記されましたね。このカーニバルは名前の通り、子どもたちが安心して楽しめることを第一に考えたお祭りです。かき氷や金魚すくい、フランクフルト、千本引き、ヨーヨーすくい、スーパーボールすくいなどの定番屋台がずらりと並び、毎年子どもたちの笑顔であふれています。さらに近年は木工を使ったワークショップや生きものの展示・販売など、親子で楽しめるユニークな出店も増えてきています。わんぱくちびっこカーニバルの最大の魅力は、その良心的な価格設定です。一般的なお祭り屋台はどうしても高く感じるものですが、このイベントの屋台はほとんどが100円や200円程度で遊べるため、子どもたちは自分のお小遣いの範囲内で好きな遊びを満喫できます。遊びながらどんどん景品を集める子どもたちの姿も多く見られ、参加者に優しいイベントとして地域で定着しています。お出かけの際は、たくさんの景品を持ち帰れるように大きめの袋やエコバッグを持参するのがおすすめ。ファミリーロードのアーケード内での開催なので直射日光は避けられますが、夏の熱気がこもるため、熱中症対策はしっかり行いましょう。夏の夕方から夜にかけて、地域の人たちと交流しながら楽しい時間を過ごせる「わんぱくちびっこカーニバル」。親子で夏の思い出作りに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?わんぱくちびっこカーニバル2025年8月2日16:00~八尾ファミリーロードにて...more3minPlay
July 04, 2025【八尾市】太鼓も屋台も楽しめる!家族連れにもおすすめの「八尾神社の夏祭り」7/19・20に開催ですよ~!「【八尾市】太鼓も屋台も楽しめる!家族連れにもおすすめの「八尾神社の夏祭り」7/19・20に開催ですよ~!」 夏といえばお祭り。そして、今年も八尾の夏を彩る「八尾神社の夏祭り」が開催されます!2025年の開催日は、7月19日と20日の2日間。地元の方にはおなじみのお祭りですが、実は子育て世代にとっては「穴場」の夏祭りとしてもおすすめなんです。コロナ禍の中止を経て再開された縁日屋台も、今年の開催に向けて告知がスタートしています。掲示板に貼られたポスターを見つけて、今年もあのやさしい雰囲気の縁日が楽しめるんだ。!とちょっと嬉しくなりました。他のお祭りと比べて何が違うの?というと、まずは規模感。「八尾神社の夏祭り」は、大規模で人混みがすごい!というタイプではなく、こぢんまりとした、のんびりムードが魅力です。そのため、小さなお子さん連れのご家庭や、人混みが苦手な方でも安心して過ごせる雰囲気なんです。屋台もとっても良心的な価格設定で、「ちょっとだけ遊ばせたい」「あれもこれもやりたい!」という子どもたちのリクエストにも、無理なく応えてあげられるのが嬉しいポイント。昨年は「これでこの値段?」とびっくりするくらい、お得感のある屋台がたくさん並んでいました。また、子どもたちに大人気なのが、境内に展示されただんじりやおみこし。ただ見るだけではなく、自由に上って太鼓をたたくことができるんです。普段はなかなか触れられない「お祭りの主役」を体験できるのは、きっと夏の思い出に残るはず。駅からも近く、すぐそばにはスーパーやドラッグストアもあるので、急なおむつ替えや飲み物の調達にも困りません。お祭り会場にベビーカーで向かっても気軽に立ち寄れる環境なのも、子育て中のファミリーにとってはありがたいポイントですよね。大きなお祭りとはまた違う、地域のあたたかさを感じられる「八尾神社の夏祭り」。人の多さに気を取られることなく、ゆったりとした気分で楽しめるこのお祭りは、小さなお子さんのお祭り体験としてもぴったりです♪2025年の夏の思い出に、ぜひ八尾神社へ足を運んでみてくださいね。2025年7月19日・20日八尾神社の場所はこちら...more3minPlay
July 02, 2025【八尾市】大阪経済法科大学近くにテイクアウトで本格カツオたたきが味わえる鮮魚店「さかな屋 一縁」が7/6オープン!「【八尾市】大阪経済法科大学近くにテイクアウトで本格カツオたたきが味わえる鮮魚店「さかな屋 一縁」が7/6オープン!」 近鉄八尾駅から徒歩圏内、大阪経済法科大学キャンパス近くに新たな鮮魚店が誕生します!お店の名前は「さかな屋 一縁」、2025年7月6日にグランドオープン予定です。目玉商品は、なんといってもカツオの「炭塩たたき」。カツオのたたきといえばポン酢で食べるスタイルが一般的ですが、一縁では炭火で炙った香ばしい身に、塩だけで食べるスタイルがウリ。素材の味がしっかりしているからこそ成立する、魚好きにはたまらない一品です♪高知名物としても有名な「塩たたき」ですが、八尾で味わえるのはとても貴重。炭の香りをまとった厚切りのカツオは、しっとりとした食感と旨みが抜群で、お酒のあてにもご飯のお供にもぴったり。日々の食卓にちょっとした贅沢を添えてくれそうですね☆画像はイメージですお店のスタイルはテイクアウト専門。イートインスペースは設けていないため、おうちでゆっくり楽しむスタイルです。近鉄八尾駅周辺は、商業施設や飲食店は多いものの、「街の魚屋さん」と言えるようなお店は少なめ。専門店として本格的な鮮魚を扱う「一縁」は、地域住民にとって非常にありがたい存在となりそうです。画像はイメージです魚が好きな方、和食を大事にしているご家庭には特に重宝されるのではないでしょうか。また、調理が面倒に感じる方でも、刺身や炭塩たたきなど「すぐ食べられるお魚メニュー」が揃っている点も魅力です。単なる魚屋さんではなく、「街に根ざした鮮魚の専門店」として、近鉄八尾エリアに新しい風を吹き込んでくれる存在になりそうですね。カツオの炭塩たたきを一度味わえば、リピート必至かも?日々の食卓に、新鮮なお魚をプラスしてみませんか?kio様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!2025年7月6日オープン予定!「さかな屋 一縁」の場所はこちら 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆...more3minPlay
July 01, 2025【八尾市】JR八尾駅前に「タコタコチャンピオン」6/27オープン!たこ焼きだけじゃない注目グルメとは?「【八尾市】JR八尾駅前に「タコタコチャンピオン」6/27オープン!たこ焼きだけじゃない注目グルメとは?」 JR八尾駅前、ウエルシア八尾安中店向かいに「タコタコチャンピオン」というたこ焼き屋さんが、2025年6月27日にオープンしました!看板メニューはもちろんたこ焼き!外はカリッと中はとろっと、王道スタイルを大切にした味わいで、ソースやマヨネーズ、青のりなどのトッピングも丁寧に仕上げられています。でも、それだけでは終わりません。こちらのお店では、たこせんやランチも取り扱っているんです。たこせんは、えびせんにアツアツのたこ焼きを挟んだ関西名物。食べ歩きにもぴったり。ランチタイムにはがっつり定食も。金曜・土曜は出前にも対応してくれるそうです数年で新しいお店がどんどん増えていて、少しずつ街がにぎわってきています。そんな中で「タコタコチャンピオン」は、地元の方や通行人の「ちょっと一息つきたい」「小腹を満たしたい」というニーズに応えてくれる存在になりそうです。夕方になると、学生や仕事帰りの人で駅前はにぎやかになります。そんな時間帯に、気軽に立ち寄れるたこ焼き屋さんがあるのはとてもありがたいですね☆イートインはもちろん、テイクアウトもOKなので、忙しいときでもサクッと買って帰ることができます。手頃な価格と親しみやすいメニュー構成は、地元民の強い味方。オープンしたばかりの今こそ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?はっはっはー!!様、ゆっちゃん様、情報提供ありがとうございました! 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆...more2minPlay
June 29, 2025【八尾市】恩智のPom cafeでクレープが新登場!7/4からはパン食べ放題ランチもスタートします☆「【八尾市】恩智のPom cafeでクレープが新登場!7/4からはパン食べ放題ランチもスタートします☆」 近鉄恩智駅からほど近くにあるカフェ「Pom cafe」で、このたび新しくクレープの販売を始められたとの情報をお寄せいただきました!画像は情報提供者様より焼き菓子やパン、ランチなどが楽しめるお店として知られていますが、新メニュー「クレープ」が登場しました!クレープは、見た目もとても華やか。トッピングが丁寧に盛り付けられていて、写真映えもバッチリです。画像は情報提供者様よりクレープの種類は日によって変わることもあるようですが、定番系からちょっと変わり種まで、どのメニューも魅力的。カフェ利用はもちろん、ちょっとしたご褒美や手土産にもぴったりだと思います。なんと2025年7月からは「毎週金曜日限定」でパンの食べ放題もスタートするとのこと!今までも自家製パンの販売がありましたが、まさか食べ放題で楽しめる日が来るとは。パン好きにとってはたまりませんよね☆焼きたてパンを好きなだけ楽しめるなんて、贅沢な時間が過ごせそうです。地元・恩智エリアでは、これまでクレープ専門店やパンの食べ放題が楽しめるカフェは少なかっただけに、今回の新メニュー追加と新サービスはかなり注目度が高いと思います。カフェ好きの方や、近隣にお住まいの方はもちろん、ちょっと遠くからでも行ってみる価値アリ!ふらっと立ち寄って、パンをお腹いっぱい楽しんだあとに、クレープで締める。なんていう楽しみ方もできそうですね。恩智でのカフェ時間を楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪席数に限りがあるため、混雑が予想される時間帯は事前に問い合わせてから訪問するのが安心ですよ~。奏様、情報提供ありがとうございました!クレープにパン食べ放題ランチスタート♪「Pom cafe」の場所はこちら 号外NET-八尾-では皆さまからの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報やあやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからお願いします☆...more3minPlay
FAQs about 号外NET - 八尾:How many episodes does 号外NET - 八尾 have?The podcast currently has 99 episodes available.