Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
本を通じて人と出会う旅に出かけるラジオです。本を通じて感じたことを1人で語ったり、人と対話しながら深めています。基本的には、週2。火曜日と金曜日の朝7:00前ぐらいに発信予定です※時々、日曜日も配信します◎notehttps://note.com/nitoshi◎Twitterhttps://mobile.twitter.com/ultrarunnerman◎お問い合わせ... more
FAQs about ほんじゃーにー:How many episodes does ほんじゃーにー have?The podcast currently has 380 episodes available.
June 27, 2022#8 『book talking』maitoさん対談2年間500冊も読まれているmaitoさんとの対談。3ヶ月に1度、同じコミュニティで開催している『book talking』という企画をほんじゃーにーでも公開します。中盤は、情報との向き合い方や自在についてのお話しを展開しています。後半も次回お届けしますので、お楽しみに!...more20minPlay
June 23, 2022#7『book talking』maitoさん対談1年間500冊も読まれているmaitoさんとの対談。3ヶ月に1度、同じ読書コミュニティで開催している『book talking』という企画をほんじゃーにーでも公開します。前半は、メタ認知や内省などなどざっくばらんに話しております。中盤と後半の3回に分けて放送しますので、お楽しみに!ほんじゃーにー!...more20minPlay
June 20, 2022#6『道は開ける』金内さん対談今回は金内さんをゲストにお招きしてデール・カーネギー著『道は開ける』から金内さんや本のことを深めていきます。「道は開ける」「人を動かす」と並ぶ一冊で、世界的企業の問題解決の方程式としても採用されているベストセラー。起きた出来事をどのように捉えていくかなど、あらゆる出来事に通ずる具体的なお話から学べる一冊となっていますので、ぜひ一緒に考えていきましょう。...more16minPlay
June 18, 2022#5『秘密結社Ladybirdと僕の6日間』田城さん対談今回は、友人の田城さんをゲストに『秘密結社Ladybirdと僕の6日間』について対談しました。喜多川泰さんの作品です。勉強も部活も恋も、何もかも中途半端な18歳の少年が出会ったのは、鳥肌が立つくらい本気になって今を生きている大人たちだった。...more20minPlay
June 16, 2022#4 『深呼吸の必要』長田弘今回は長田弘さん著『深呼吸の必要』を紹介させていただきました。私が昨年読んだ本のなかでもかなり影響を受けた詩集になります。特に印象に残っている散歩という詩を取り上げて朗読しておりますので、ご興味のある方はぜひご視聴ください。...more9minPlay
June 13, 2022#3 『星の王子さま』ふっくん対談今回は、読書仲間のふっくんをゲストに『星の王子さま』について対談しました。サン=テグジュペリさんによる世界中の言葉に訳され、70年以上にわたって読みつがれてきた宝石のような物語。...more17minPlay
June 09, 2022#2 『The Americans』伊東さん対談読書仲間かつ写真を学んでいた伊東さんをゲストに本を通じて対談をしました。今回の本は『The Americans』スイスからの移民ロバート・フランク(1924-2019)の写真集。偉大なる栄光の時代のアメリカで、人種、貧富の差、世代を全部ひっくるめて比較対照しながらその影も含めたアメリカの実像を描いている。...more15minPlay
June 06, 2022#1 『考えるヒント3』小林秀雄今回は、何度も読み返している本を一冊紹介しています。批評家の天才/美を求める心/わかるということ/りんごと椅子/大人と子ども...more13minPlay
FAQs about ほんじゃーにー:How many episodes does ほんじゃーにー have?The podcast currently has 380 episodes available.