Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
ファンファン北九州は、北九州に住み始めたばかりの人たちに「北九州ってこんな街なんですよ、こんな人がいるんですよー」というお話しを、地元の新聞社、西日本新聞の視点でお伝えしていく番組です。【出演】甲木正子・横山智徳・梁京燮 【制作】西日本新聞社... more
FAQs about ファンファン北九州:How many episodes does ファンファン北九州 have?The podcast currently has 200 episodes available.
July 27, 2023#148 沖縄とコーヒーと介護の仕事にある深い関わり ohaNa coffee 園田忍さん(後編)カフェは5年目に。高齢の女子会もあり、ギラヴァンツやホークスで盛り上がる/カフェの前はケアマネージャーやソーシャルワーカーとして働いていました/大好きな沖縄で会ったコーヒー屋さんに衝撃を受ける/「介護」を切り離すことなくカフェを/高齢者の悩みをカフェで聞くことも/若松のビールとワインをテーマに「ハーベスト」をやります【ゲスト】ohaNa coffee 園田忍さん【オハナコーヒー(インスタグラム)】https://www.instagram.com/ohanacoffee0730/?hl=ja【出演】西日本新聞北九州本社甲木正子・児島弘樹...more23minPlay
July 20, 2023#147 ワクワクが伝わって盛り上がる「若松ハーベスト」 ohaNa coffee 園田忍さん(前編)若戸大橋のすぐ近くでカフェ経営/グルメラリーイベントの名は「若松ハーベスト」/近隣の飲食店が、特産品を使った限定メニューでおもてなし/今回のお題はスイートコーンとスイカ/店から外を歩いている人を見てうかんだアイデア/自分のワクワクが、皆に伝わるみたい/プラスのアイデアも生まれて、もっと楽しくなる/若松には特産品がたくさん。広めないともったいない【ゲスト】ohaNa coffee 園田忍さん【若松特産「トマト」グルメ 10店が提供(西日本新聞記事)】https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1079473/【出演】西日本新聞北九州本社甲木正子・児島弘樹...more25minPlay
July 13, 2023#146 北九州にある企業の素晴らしさをもっとPRしていきたい! 株式会社ドーワテクノス 取締役社長 小野裕和さん(後編)UNIDO(国連工業開発機関)やJETRO(日本貿易振興機構)の活動で数々の海外視察/自社だけを成長させるのではなく、同業者もチームで盛り上げていきたい/73か国くらいに行きました/一番美味しかった、もう一度食べたい、あの国の、あの食べ物/ここ地元は適度な都会と自然、人情味、安くて美味しいもの、教育や福祉の充実…まさにファンファン北九州!/北九州の企業の魅力をもっと知っていただき、若い人たちを呼び込みたい!【ゲスト】株式会社ドーワテクノス 取締役社長 小野裕和さん【株式会社ドーワテクノス】https://www.dhowa-technos.co.jp/【出演】西日本新聞北九州本社甲木正子・梁京燮...more33minPlay
July 06, 2023#145 新工場そして新規ビジネス。創業75周年に強力に推進 株式会社ドーワテクノス 取締役社長 小野裕和さん(前編)製造業のお客様に、現場で使う生産設備を提供している技術商社です/戦後まもなく、安川電機取締役だった祖父が財閥解体によりモーター部門を独立させ創業/新工場ではロボットを使ったシステムを構築/商社でありながら、メーカーの機能も持つ/お客さまと繋がり、社員同士も繋がるファクトリー/新規ビジネスとして、超高速凍結機と小規模植物栽培システムに注力【ゲスト】株式会社ドーワテクノス 取締役社長 小野裕和さん【ドーワテクノスが北九州に新工場(西日本新聞記事)】https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1084827/【出演】西日本新聞北九州本社甲木正子・梁京燮...more28minPlay
June 29, 2023#144 順位上昇が最優先。来季に繋がる結果に ギラヴァンツ北九州 代表取締役社長 石田真一さん(後編)スポーツの持っている価値や力で、社会課題を解決/前職との価値観や文化の違いに悪戦苦闘も/地域にどれだけ貢献できたか?多様なステークホルダーにいかに満足してもらうか/難しいところもあるが、挑戦する甲斐がある/スタッフたちが、クラブを愛しながら働いている/順位を上げていくことが最優先。来季に繋がるような結果を残したい/北九州の人たちに「ギラヴァンツがあってよかった」と思ってもらえるように【ゲスト】ギラヴァンツ北九州 代表取締役社長 石田真一さん【出演】西日本新聞北九州本社甲木正子・井上圭司...more22minPlay
June 22, 2023#143 ユースとトップが近い、育成型のチームを目指す ギラヴァンツ北九州 代表取締役社長 石田真一さん(前編)なかなか皆さまの前でお話しする機会がないので、出演は有難いです/鹿児島市出身、商社に30年弱勤務、2年前から現職に/サポーターカンファレンスで意見を聞き、決意表明/チームの財力と成績は正の相関関係?/J1・J2に比べると J3は何がおこるかわからない/アカデミーの選手とトップチームの選手を同じ練習プログラムに/「ギラヴァンツに行くと成長できるかも」と思っていただくために【ゲスト】ギラヴァンツ北九州 代表取締役社長 石田真一さん【ギラヴァンツ北九州 オフィシャルサイト】https://www.giravanz.jp/【出演】西日本新聞北九州本社甲木正子・井上圭司...more19minPlay
June 15, 2023#142 社長をしながら、仕事はより高く、より広いステージへ 不動産中央情報センター 代表取締役社長 濱村美和さん(後編)社長業をしながら、40歳を過ぎて2年間大学院に/今の自分の器のままでは、これからこの会社の社長を担えないと思った/これまでとは違う世界を見たかった/業界団体では複数の要職に/女性の比率は上がったが、絶対数が足りない/女性の参加が増えることで、見過ごされてきた課題がテーマに上がる/自社だけでなく、お互いの経営資源をうまく活用することが大事/息抜き方法はいろいろ。旅にもやっと行ける【ゲスト】不動産中央情報センター 代表取締役社長 濱村美和さん【出演】西日本新聞北九州本社甲木正子・梁京燮...more31minPlay
June 08, 2023#141 引き継いで、変えずに変えた、社の経営 不動産中央情報センター 代表取締役社長 濱村美和さん(前編)第3セクターと間違えられそうな社名(?)/1974年、父親が3名で創業。超体育会系の会社だった/阪神淡路大震災で人生観が変わり、開発途上国のボランティアへ/帰国後、3カ月のアルバイトお願いされたことが契機に/企業には変えてはいけないものと、変えねばならないものがある/低かった女性従業員の定着率を向上させた/すぐに結果が出なくても、丹念に畑を耕すようにやっていきたい【ゲスト】不動産中央情報センター 代表取締役社長 濱村美和さん【不動産中央情報センター】https://www.demand.co.jp/【出演】西日本新聞北九州本社甲木正子・梁京燮...more32minPlay
June 01, 2023#140 多彩な専門領域を経験し、一筋の理想へ 北九州市立大学 地域戦略研究所 特任研究員 下田泰奈さん(後編)化学メーカーで広報部門に異動し東京で勤務、その後縁あって福岡の企業へ/2018年から北九州市立大学で学生の地域実習活動を指導/畑違いで、常識が覆された/学生の指導をしながら、ジェンダー研究で博士課程に進学/実は中学生の頃すでに、ジェンダーに関する作文で表彰されていました/進路を悩む学生に「まずはやってみて」/自分がワクワクするかどうかが大事【ゲスト】北九州市立大学 地域戦略研究所 特任研究員 下田泰奈さん【出演】西日本新聞北九州本社甲木正子・井上圭司...more28minPlay
May 25, 2023#139 研究分野はジェンダーですが、元々は理系でした 北九州市立大学 地域戦略研究所 特任研究員 下田泰奈さん(前編)脱炭素に関する環境省のプロジェクトに関わっていきます/博士後期課程で研究したのはジェンダー、特にアンコンシャスバイアス…、ってどういう意味??/レゴブロックを使ったワークショップで、お互いの考え方を伝え合う/元々は理系で、昆虫の脱皮や変態を研究/生育の抑制を農薬に生かすべく、ドイツ資本の化学メーカーで勤務/…そんな理系な経歴からなぜジェンダー研究に? 続きは次回!【ゲスト】北九州市立大学 地域戦略研究所 特任研究員 下田泰奈さん【大刀洗町役場が「レゴ」使い職員研修(西日本新聞記事)】https://www.nishinippon.co.jp/item/n/408501/【出演】西日本新聞北九州本社甲木正子・井上圭司...more21minPlay
FAQs about ファンファン北九州:How many episodes does ファンファン北九州 have?The podcast currently has 200 episodes available.