【第211回】『労務管理Q&A~日本にワーキングホリデーに来た人を雇用する際の注意点~③』
サンキャリア代表の田村です。
今回のテーマは「ワーキングホリデーで来日した方を雇用する際の注意点」
在留期間を前提とした雇用計画の立て方や、既存従業員との関係を考慮したサポート体制の工夫など、トラブルを未然に防ぐ実践的なポイントを解説しています。
外国人雇用を検討中の方や、現場対応にお悩みの方はぜひチェックください!
ワーホリ雇用でまず押さえるべきは「在留期間」前提の採用設計
ワーキングホリデーで来日する外国人の在留期間は原則1年、延長は原則不可です。企業が採用を検討する際は、在留期間内に完結する業務内容か、雇用期間が無理のない範囲かを事前にしっかりと設計しておくことが必須です。面接時に「長期で働きたい」と希望を伝えられても、安易に受け入れてはいけません。というのも、延長には「在留資格の変更」という複雑な手続きが必要となり、企業側にも高い要件が課されるからです。
“制度の限界”を丁寧に伝えることで、雇用リスクを軽減する
「在留資格の変更」は簡単ではなく、認可されるかどうかは本人の経歴や企業の業種・体制にもよります。雇用の際には「現時点の在留資格での雇用が前提」であることを明示し、ワーホリ終了後の就労継続を見越した安易な雇用計画を立てないことが重要です。この点を契約書や説明資料に明記しておくことで、企業側のリスク回避にもつながります。
ワーホリ人材への過剰サポートが“社内の不公平感”を生むことも
ワーキングホリデーで来日する方は、生活面や文化面、言語面で多くのサポートを必要とします。企業として当然の配慮ではありますが、それが行き過ぎてしまうと既存の社員に「自分たちの頑張りが見てもらえていない」と感じさせる要因になります。ワーホリ人材だけに偏らず、社内全体のバランスを取りながら支援を行うことが、健全な職場環境の維持に不可欠です。
既存社員の“サポート役”を評価制度に組み込む工夫を
たとえば、既存社員にワーホリ人材の支援係を任せ、その役割を明確に評価制度に反映させるという方法も効果的です。文化支援や生活サポートを「会社が評価する仕事」として位置づけることで、社員間の納得感が高まり、組織の一体感も醸成されやすくなります。ワーホリ人材を受け入れることで社内に生まれる変化を、組織全体の成長機会に変えていく姿勢が求められます。
制度理解とバランス感覚が“成功する外国人雇用”の鍵に
ワーキングホリデーの外国人を雇用する際には、在留資格の制約と、社内への影響の両面に注意を払いながら進めることが不可欠です。法制度に基づいた対応はもちろん、社内の人間関係や評価の仕組みにまで気を配ることが、トラブル回避と人材定着に大きく寄与します。次回は、残る2つのポイント「離職後のフォローアップ」と「社内の親交促進」について詳しくお話しします。
~お知らせ~
この番組は、社会保険労務士の田村が、働き方改革や労使関係の改善に役立つ情報を提供する番組です。また、外国人労働者や海外駐在員の労務管理に携わる企業の方にとって、現場で役立つ実務的なアドバイスもお届けしております。
本番組は、社会保険労務士事務所Sun&Career代表の田村が毎週1回配信しているサンキャリアニュースの音声版チャンネルです。
本番組のパーソナリティーは社会保険労務士事務所Sun&Career代表である田村のAI音声を使って配信しております。
この音声にはAIによる自動翻訳が使用されています。可能な限り正確な日本語訳を提供するよう努めておりますが、AIの特性上、一部の表現やニュアンスが正確に反映されない場合がございます。
本音声のブログ版はこちらからご覧ください。
また、AI音声ではなく、リアルな田村が配信しているポッドキャストはこちらをお聞きください。
企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ サニーデーフライデー』
Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1507714225
Spotify
https://open.spotify.com/show/46VLx6uYD7oJhUtjdNWeCK?si=c4a320ca5ae24c0c
Stand.fm
https://stand.fm/channels/6254c0fdbe02ac071a666ab5
パーソナリティー:田村陽太
東京外国語大学外国語学部卒業。産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。番組プロデュース、ポッドキャストデザイン等のPRブランディング事業も手掛ける。株式会社サンキャリア代表。
サンキャリアのHP
https://www.srcc-suncareer.com/
本音声番組のブログ版(全投稿)はこちらです。
https://www.srcc-suncareer.com/blog
本番組は毎週金曜日に定期更新!
番組へのメッセージはレターやnoteまで!
Xはこちら(@suncareer_news)