Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
Windows PC/Macをはじめ、2in1、タブレット、それらの周辺機器、AR/VR/MR、ソフトウェア、ビジネス向けIT機器やサービスまでカバーする、新デバイスとソリューションの総合メディアです。ニュースは随時更新します。... more
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,216 episodes available.
October 07, 2019「macOS Catalina」製品版は10月リリース「macOS Catalina」製品版は10月リリース。 Appleは9月10日(米国太平洋夏時間)、Mac向け新OS「macOS Catalina(カタリナ)」のWebサイトを更新し、10月に製品版をリリースすることを明らかにした。ただし、10月の“何日”なのかは明らかにしていない。リリースされ次第、「App Store」を通して配信される予定だ。...more0minPlay
October 03, 2019「Suface Pro 7」「Surface Pro X」「Surface Laptop 3」日本上陸へ Pro 7とLaptop 3は10月23日発売「Suface Pro 7」「Surface Pro X」「Surface Laptop 3」日本上陸へ Pro 7とLaptop 3は10月23日発売。 Microsoftが10月2日(米国東部夏時間)に発表した、新しい「Surface」ファミリー製品群。そのうち、キーボード(別売)着脱式の2in1 PC「Surface Pro 7」とクラムシェル型ノートPC「Surface Laptop 3」は10月23日に日本で発売されることが発表された。コンシューマー(個人向け)モデルの最小構成の直販価格はSurface Pro 7が10万9780円(税込み)、Surface Laptop 3が13万9480円(同)となっている。...more1minPlay
October 03, 2019「Surface Laptop 3」登場 15型モデルには初のAMDプロセッサ「Surface Laptop 3」登場 15型モデルには初のAMDプロセッサ。 Microsoftは10月2日(米国東部夏時間)、クラムシェルタイプのノートPC「Surface Laptop 3」を発表した。13.5型モデルと15型モデルを用意しており、最小構成の直販価格は13.5型モデルが999ドル(約10万7000円)、15型モデルが1199ドル(約12万8000円)となっている。...more1minPlay
October 03, 2019新たな「Surface Pro」登場 Intelベースの「7」とArmベースの「X」新たな「Surface Pro」登場 Intelベースの「7」とArmベースの「X」。 Microsoftは10月2日(米国東部夏時間)、キーボード(別売)を着脱できる2in1 PC「Surface Pro 7」と「Surface Pro X」を発表した。最小構成の直販価格はSurface Pro 7が749ドル(約8万円)、Surface Pro Xが999ドル(約10万7000円)で、米国を含む一部市場では販売予約の受け付けを開始している。...more1minPlay
October 03, 2019Microsoftが2画面PC用OS「Windows 10X」を発表 2020年秋にリリース予定Microsoftが2画面PC用OS「Windows 10X」を発表 2020年秋にリリース予定。 Microsoftは10月2日(米国東部夏時間)、2画面PCに最適化されたOS「Windows 10X(ウィンドウズテンエックス)」を2020年秋にリリースすることを発表した。同OSをプリインストールするPCは、同社が同日に発表した「Surface Neo」の他、ASUS、Dell、HPやLenovoからも発売される予定だ。...more1minPlay
October 03, 20192画面2in1「Surface Neo」が2020年末に登場へ 2画面に最適化した新OSを搭載2画面2in1「Surface Neo」が2020年末に登場へ 2画面に最適化した新OSを搭載。 Microsoftは10月2日(米国東部夏時間)、9型ディスプレイを2枚搭載する2in1 PC「Surface Neo」を発表した。発売は2020年のホリデーシーズン(2020年末)を予定している。...more1minPlay
October 02, 2019EIZOブランド初の有機ELディスプレイ「FORIS NOVA」が11月1日発売 全世界500台限定で35万円EIZOブランド初の有機ELディスプレイ「FORIS NOVA」が11月1日発売 全世界500台限定で35万円。 EIZOは11月1日、21.6型有機ELディスプレイ「FORIS NOVA(フォリス・ノバ)」を発売する。全世界500台限定生産で、日本では同社の「EIZOダイレクト」(Web直販)限定で販売する。価格は35万円(税別)となる。...more1minPlay
September 30, 2019ユニットコム、RTX 2060を搭載した15.6型4Kディスプレイ内蔵ゲーミングノートPCユニットコム、RTX 2060を搭載した15.6型4Kディスプレイ内蔵ゲーミングノートPC。 ユニットコムはこのほど、15.6型4K液晶ディスプレイを標準搭載したゲーミングノートPC「LEVEL-15QX096-i7-ROSS」の販売を開始した。価格は17万9980円から(税別、以下同様)。...more1minPlay
September 29, 2019「PasocomMini PC-8001」が10月5日発売 「PCG8100」のミニチュア版とセットで2万4800円「PasocomMini PC-8001」が10月5日発売 「PCG8100」のミニチュア版とセットで2万4800円。 ハル研究所は10月5日、ミニチュアコンピュータ「PasocomMini PC-8001」と、PC-8001用の周辺機器「PCG8100」のミニチュアモデル「PasocomMini PCG8100」のセットを発売する。販売価格は2万4800円(税別)で、Web通販サイト「ValueMall」において9月28日から予約を受け付けている。...more1minPlay
September 27, 2019サードウェーブ、GTX 1650を搭載したエントリー17型ゲーミングノートサードウェーブ、GTX 1650を搭載したエントリー17型ゲーミングノート。 サードウェーブは9月27日、第9世代Core i5プロセッサを搭載するエントリー17型ゲーミングノートPC「GALLERIA GCR1650NF」を発表、本日販売を開始した。価格は11万9980円(税別)。...more1minPlay
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,216 episodes available.