Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
Windows PC/Macをはじめ、2in1、タブレット、それらの周辺機器、AR/VR/MR、ソフトウェア、ビジネス向けIT機器やサービスまでカバーする、新デバイスとソリューションの総合メディアです。ニュースは随時更新します。... more
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,210 episodes available.
June 01, 2021RDNA2ベースのノートPC向けGPU「Radeon RX 6000Mシリーズ」登場 搭載PCは順次登場RDNA2ベースのノートPC向けGPU「Radeon RX 6000Mシリーズ」登場 搭載PCは順次登場。 AMDは5月31日(米国東部時間)、ノートPC向けGPU「Radeon RX 6000Mシリーズ」を発表した。搭載製品はPCメーカーを通して6月から順次登場する予定だ。...more0minPlay
May 31, 2021IntelがTiger Lakeベースの“デスクトップ”向け第11世代Coreプロセッサを追加 TDPは65WIntelがTiger Lakeベースの“デスクトップ”向け第11世代Coreプロセッサを追加 TDPは65W。 Intelは2021年第2四半期から、デスクトップ向けの第11世代Coreプロセッサ(開発コード名:Tiger Lake)の出荷を開始する。搭載するPCは、メーカーを通して順次登場する。...more0minPlay
May 31, 2021Intelがモバイル向け「第11世代Coreプロセッサ(Tiger Lake)」の追加ラインアップを発表 eSIM対応の5Gモデムも年内投入へIntelがモバイル向け「第11世代Coreプロセッサ(Tiger Lake)」の追加ラインアップを発表 eSIM対応の5Gモデムも年内投入へ。 Intelは5月30日(米国太平洋夏時間)、5月31日(台湾時間)に開幕する「COMPUTEX TAIPEI 2021」に合わせて、モバイル向け第11世代Coreプロセッサ(開発コード名:Tiger Lake)の追加ラインアップと、MediaTekやFibocomと共同開発した5Gモデムモジュール「Intel 5G Solution 5000」を発表した。新製品を通して、同社はノートPCのプラットフォーム機能を強化し、市場での選択肢を拡充するとしている。...more0minPlay
May 28, 2021Acerがハイブリッドワークに最適なノートPC「TravelMate P6シリーズ」を発表Acerがハイブリッドワークに最適なノートPC「TravelMate P6シリーズ」を発表。 Acerは5月27日(台湾時間)、14型クラムシェル型ノートPC「TravelMate P6(TMP614RN-52)」と、そのコンバーチブル型2in1モデル「TravelMate Spin P6(TMP614-52)」を発表した。最小構成の想定販売価格は、TravelMate P6が1299.99ドル(約14万2800円)、TravelMate Spin P6が1399ドル(約15万3700円)となる。...more0minPlay
May 28, 2021Acerが「裸眼立体視」対応クリエイター向けノートPCを試作 開発者を対象にモニター募集Acerが「裸眼立体視」対応クリエイター向けノートPCを試作 開発者を対象にモニター募集。 Acerは5月27日(台湾時間)、SpatialLabsの裸眼立体視技術を統合したノートPCのプロトタイプ「ConceptD SpatialLabs」を披露した。この技術は同社のクリエイター向けブランド「ConceptD」のノートPCに搭載することを前提としているが、まずは「Unreal Engine」を利用している開発者を対象に3カ月間のモニタープログラムを実施し、製品化に向けた検討を実施する。...more0minPlay
May 28, 2021NVIDIA A100を6159基搭載 米NERSCのAIスパコン「Perlmutter」がついに稼働NVIDIA A100を6159基搭載 米NERSCのAIスパコン「Perlmutter」がついに稼働。 米国立エネルギー研究科学計算センター(NERSC)は5月27日(米国太平洋夏時間)、NVIDIA製GPU「NVIDIA A100」を6159基搭載したスーパーコンピューター「Perlmutter(パールマッター)」のバーチャル除幕式を開催した。Perlmutterは、NVIDIA A100を利用したスーパーコンピューターとしては現時点で世界最大規模となる。...more0minPlay
May 27, 2021Acerのクリエイター向けノートPC「ConceptD」に新モデル CPUとGPUを刷新Acerのクリエイター向けノートPC「ConceptD」に新モデル CPUとGPUを刷新。 Acerは5月27日(台湾時間)、クリエイター向けブランド「ConceptD(コンセプトディー)」のノートPCの新モデルを発表した。全モデルでCPUを第11世代Core Hプロセッサに刷新したことが大きな特徴だ。...more0minPlay
May 27, 2021Acerがゲーミングブランド「Predator」の新製品を発表 ノートPC、5Gルーターなどを一挙発表Acerがゲーミングブランド「Predator」の新製品を発表 ノートPC、5Gルーターなどを一挙発表。 Acerは5月27日(台湾時間)、「Predator(プレデター)」ブランドのゲーミングノートPCの新製品を発表した。第11世代Core HプロセッサやGeForce RTX 30 Laptop GPUシリーズを搭載し、より高いパフォーマンスを発揮するようになった。合わせて、同社は同ブランドから5Gルーター、5Gドングル(モデム)、マウスやディスプレイの新製品も投入する。...more0minPlay
May 27, 2021レノボの小中学生向け「パソコンの扱い方」動画にWindows版が登場レノボの小中学生向け「パソコンの扱い方」動画にWindows版が登場。 レノボ・ジャパンは5月26日から、同社のYouTubeチャンネルにおいて「PCの使い方」を解説する動画を2本公開した。5月17日から公開している動画の続編で、「GIGAスクール構想」における学習用端末としてWindows 10 Pro PCを使っている小中学生を想定した内容となっている。...more0minPlay
May 27, 2021パソコンは“優しく”使いましょう――レノボが小中学生向けに「PCの扱い方」動画を公開パソコンは“優しく”使いましょう――レノボが小中学生向けに「PCの扱い方」動画を公開。 レノボ・ジャパンは5月17日から、同社のYouTubeチャンネルにおいて「PCの使い方」を解説する動画を3本公開した。「GIGAスクール構想」によって学習用端末を手にした小中学生を想定した内容で、PCの扱い方と基本的な操作方法を紹介している。...more0minPlay
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,210 episodes available.