「教養は共用したい」コタツと「教養を強要された」たんたんによる、「まだ知らぬ興味に思いを馳せる」をモットーに、広くて浅い知識を探求するトーク番組です。
今日の話題は「1時間強ってほぼ2時間?」です。
▷話題
00:10 最近「おや?」と思った言葉についての2つの疑問
★1つ目:「1時間強」と言われたらどれぐらいを指すと思いますか?
08:58 誤用されがちな言葉たち
16:47 ★2つ目:句点「。」を打つ人は怒っている?
23:11 小学館の漫画には句点「。」がつく
33:04 幼少期に習ったことが人生に大きな影響を与えますね
▷︎︎参考書籍など
「1時間弱」という言葉、4人に1人が「約70分」の意味で使用 【2021年調査】
ねとらぼ調査隊(2021/05/14 12:10公開)
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/207742/2
句点「。」についてのX(旧Twitter)のポスト
https://twitter.com/ishigurokei/status/1705919923237884126?t=_oIg-y6U3KnG7grcgjWNUw&s=19
イーロン・マスクはペイパルもX.comに変えようとしていた…Xへの執着は20年以上前から続いている
ビジネス インサイダー ジャパン(Jul. 25, 2023, 10:40 AM公開)
https://twitter.com/ishigurokei/status/1705919923237884126?t=_oIg-y6U3KnG7grcgjWNUw&s=19
学生のレポートがChatGPTで作られたと完全に証明する方法は今のところない
ビジネス インサイダー ジャパン(Jan. 23, 2023, 07:30 AM 公開)
https://www.businessinsider.jp/post-264343
#教養 #本好き #誤用 #句読点 #chatgpt