※グラウンディング茶瞑想は07:26〜※
瞑想部分はポッドキャスト 向きです☺️
画面が気になる方は、
YouTubeで「茶遊人」と検索頂き、
「第75回グラウンディング茶瞑想」を
ご覧くださいね!
***以下、YouTubeよりコピペ***
今回は、趣向を変えて、収録機材のご紹介です!
新たに導入した、
防音ブース「ボイスシャット」(¥14,500)と、
スタジオクオリティUSBコンデンサーマイク「APOGEE HypeMic」(¥38,182)
についてご紹介します(^^) ※値段はAmazonで購入時
宅録を考えていらっしゃる皆様にも、参考になるでしょうかw
ナレーターさんですと「だんぼっち」を導入されている方も多いようですが、
あれも、そこそこお値段張るんですよね(^^;(76,000円程〜)
実際の雰囲気や造り、
音質の変化(前半はWireless GO、後半はHypeMic)など、
購入者の生声をお届けしますw
趣味が高じて!?導入してしまった、宅録設備!
(新生活対応でもあり、もちろん仕事も見据えての話ですがw)
せっかく整えましたので、誘導瞑想の音源、その他ナレーション、お任せくださ〜い!
ご希望の方は、所属事務所までご連絡くださいませ(^^)
☆お問い合わせ☆
【吉永真代ポータルサイト】
https://chayujin-masayosama.themedia.jp/
【ノットコミュニケーションズ】所属事務所
https://www.knot-com.com/profile/yoshinaga.html
00:08 オープニング
00:52 ボイスシャットご紹介
02:26 APOGEE HypeMicご紹介
〜有名ナレーター○○さんと、おソロw!〜
02:48 ハニカムサーモスクリーンご紹介
04:18 APOGEE HypeMicで、喋りますw!
〜ここから全然、音変わりますw!〜
07:26 「グラウンディング茶瞑想」
15:13 エンディング
☆動画内ご紹介LINK☆
【ボイスシャット】
http://kobe-dan.co.jp/voice_shut/voice_shut.html
【APOGEE HypeMic】
http://www.apogeedigital.jp/product/hypemic
【RODE Wireless GO】
https://ja.rode.com/wireless/wirelessgo
【TASCAM TM-10LBラベリアマイク】
https://tascam.jp/jp/product/tm-10l/feature