旧松山藩主・久松家に伝わる歴史資料1万6000点が、県に寄贈されることになりました。松山藩の歴史や藩主の暮らしぶり、江戸時代の文化などが分かる一級の資料群。資料の価値や見つかった経緯、今後の展望まで解説します。
【記事】
旧松山藩主・久松家に伝わる歴史資料1万6000件 愛媛県に寄贈へ(本記・解説)
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202505220291
旧松山藩主・久松家資料寄贈 歴史に肉付け、新たな知見を市民に(サイド・資料の価値を紹介しています)
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202505220292
■後半は推し活トークで盛り上がりました(24分22秒あたり~)
早く現場をくれ~/ライブのセットリストは見る派?見ない派?/名古屋で確定ファンサをもらったきゃなこ/会う人会う人に感想を共有するタイプ/一生好き/生がいいんよ/ライブで感想とか記録をメモするタイプ/興奮で忘れるんよ/取材で培ったメモスキル/感想や推しの良さを伝えたい/社内に意外と多いオタクたち/いつか推し活会やります
【出演】
生活文化部・石川美咲/報道部・井上華菜子
ご意見・ご感想は(Googleフォームが開きます) → こちら