
Sign up to save your podcasts
Or
私が欲しいのは「作家としての自分」。仕事に疲れ、表現で逃げ場を求めながらも、本が大好きで書き手に憧れる気持ちが強くある。そんな憧れの人たちと臆面なく交流できる立場が欲しい。(メール 漁師の眠りは浅いさん)/朝井リョウ『武道館』/欲望の主体と客体/朝井リョウ「安全に欲望を発散させる。」/ 憧れられることの怖さ/ プロ意識とは/タレントが神でいられた時代/反転アンチ/ファンからアンチになられるのが一番怖い/モテたい人は欲望の対象になることへの想像力が及んでないのでは?/オタクの教育ができるアイドルは優秀/タイプロ/菊池風磨は中間管理職/教育としての『推しの子』/カント「非社交的社交性」/カントは推される側だった/藤谷さん選曲 ゴールデンボンバー『欲望の歌』
出演:塚越健司(情報社会学)、廣瀬涼(ニッセイ基礎研究所)、山内萌(メディア研究者)、谷川嘉浩(哲学者)、速水健朗(ライター、Podcaster)、工藤郁子(情報法政策)、藤谷千明(ライター)
TBSラジオ『文化系トークラジオ Life』2025年4月27日(日) 25:00 - 28:00 放送分
次回の放送(予定) 2025年6月29日(日)
メールアドレス [email protected]
HP https://www.tbsradio.jp/life-news/
X https://x.com/Life954
YouTube動画配信アーカイブ
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
5
22 ratings
私が欲しいのは「作家としての自分」。仕事に疲れ、表現で逃げ場を求めながらも、本が大好きで書き手に憧れる気持ちが強くある。そんな憧れの人たちと臆面なく交流できる立場が欲しい。(メール 漁師の眠りは浅いさん)/朝井リョウ『武道館』/欲望の主体と客体/朝井リョウ「安全に欲望を発散させる。」/ 憧れられることの怖さ/ プロ意識とは/タレントが神でいられた時代/反転アンチ/ファンからアンチになられるのが一番怖い/モテたい人は欲望の対象になることへの想像力が及んでないのでは?/オタクの教育ができるアイドルは優秀/タイプロ/菊池風磨は中間管理職/教育としての『推しの子』/カント「非社交的社交性」/カントは推される側だった/藤谷さん選曲 ゴールデンボンバー『欲望の歌』
出演:塚越健司(情報社会学)、廣瀬涼(ニッセイ基礎研究所)、山内萌(メディア研究者)、谷川嘉浩(哲学者)、速水健朗(ライター、Podcaster)、工藤郁子(情報法政策)、藤谷千明(ライター)
TBSラジオ『文化系トークラジオ Life』2025年4月27日(日) 25:00 - 28:00 放送分
次回の放送(予定) 2025年6月29日(日)
メールアドレス [email protected]
HP https://www.tbsradio.jp/life-news/
X https://x.com/Life954
YouTube動画配信アーカイブ
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
40 Listeners
25 Listeners
38 Listeners
2 Listeners
14 Listeners
121 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
3 Listeners
1 Listeners
68 Listeners
0 Listeners
11 Listeners
0 Listeners
7 Listeners
14 Listeners
0 Listeners
42 Listeners
2 Listeners
6 Listeners
1 Listeners
5 Listeners
0 Listeners
4 Listeners
3 Listeners
30 Listeners
0 Listeners
3 Listeners
0 Listeners
3 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners