
Sign up to save your podcasts
Or
5⽉の「軽井沢Book Journey」は「絵本」にフォーカスしたマンスリー企画。 その最終週となる今週、ゲストにお招きしたのは、軽井沢で絵本を中⼼にした新刊書店「エホンゴホン堂」を⼿掛けていらっしゃる平林早都美さんです。
エホンゴホン堂、平林さんの強い情熱でオープンされたようですが、最初から「絵本を中⼼にしたラインアップに」と考えていらしたのでしょうか。 平林さんご本⼈にとって、絵本はどんな存在で、もともと絵本がお好きだったのでしょうか。じっくりとお話を伺いました。
【エホンゴホン堂 プロフィール】
エホンゴホン堂は、2018年にオープンした軽井沢の裏通りにある新刊書店。 当時、軽井沢には 4 年近く新刊を扱う書店がなかった。平林さんは、この町の⼦どもたちのために、「絵本を読んでもらいたい」「本を所有する喜びを知ってもらいたい」と考え、このエホンゴホン堂をスタート。 しなの鉄道の中軽井沢駅南⼝からおよそ900m、徒歩12分の場所にあり、朝11時ごろから⼣⽅4時頃まで営業。基本的には⽕曜が定休⽇。時々、不定期のお休みもあり。
https://www.ehongohondou.com/
https://www.instagram.com/ehongohondou/
#エホンゴホン堂 #平林早都美 #絵本 #ひのなおみ #編集者
#軽井沢bj #fm軽井沢
5⽉の「軽井沢Book Journey」は「絵本」にフォーカスしたマンスリー企画。 その最終週となる今週、ゲストにお招きしたのは、軽井沢で絵本を中⼼にした新刊書店「エホンゴホン堂」を⼿掛けていらっしゃる平林早都美さんです。
エホンゴホン堂、平林さんの強い情熱でオープンされたようですが、最初から「絵本を中⼼にしたラインアップに」と考えていらしたのでしょうか。 平林さんご本⼈にとって、絵本はどんな存在で、もともと絵本がお好きだったのでしょうか。じっくりとお話を伺いました。
【エホンゴホン堂 プロフィール】
エホンゴホン堂は、2018年にオープンした軽井沢の裏通りにある新刊書店。 当時、軽井沢には 4 年近く新刊を扱う書店がなかった。平林さんは、この町の⼦どもたちのために、「絵本を読んでもらいたい」「本を所有する喜びを知ってもらいたい」と考え、このエホンゴホン堂をスタート。 しなの鉄道の中軽井沢駅南⼝からおよそ900m、徒歩12分の場所にあり、朝11時ごろから⼣⽅4時頃まで営業。基本的には⽕曜が定休⽇。時々、不定期のお休みもあり。
https://www.ehongohondou.com/
https://www.instagram.com/ehongohondou/
#エホンゴホン堂 #平林早都美 #絵本 #ひのなおみ #編集者
#軽井沢bj #fm軽井沢
10 Listeners
223 Listeners
1 Listeners
14 Listeners
1 Listeners
10 Listeners
9 Listeners
20 Listeners
32 Listeners
0 Listeners
141 Listeners
11 Listeners
0 Listeners
6 Listeners
0 Listeners