Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
この番組は、食を通して価値観が変わるという体験をしたパーソナリティ2人が、食というテーマを通して新しい価値観に触れていく番組です。最も身近で自然にある食という営みを捉え直すことで、より豊かな食体験を探求していきます。ゆったり落ち着いた会話なのでリラックスしながら内省にお使いください♪ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちらhttps://listen.style/p/s0... more
FAQs about 食変 〜食べて出会う新たな価値観〜:How many episodes does 食変 〜食べて出会う新たな価値観〜 have?The podcast currently has 46 episodes available.
April 15, 2024【第5食-1】人生で一番高いものは何を食べた?食の解像度を上げる方法とは 〜特別な食事の演出は「食の旅行」説〜【内容】・高級お寿司で口の中で溶けていく経験・アナゴの素材を活かし切るこだわり・職人のこだわりや姿勢自体に興味が出る・食の解像度を高めるためやれること・作曲を学んで音楽の解像度が上がった話・解像度が上がると情報収集感度が上がる・スペシャルな場と思って食事すると解像度があがる・食は誰といくかが大事・わかったつもりになるとそこで終わる人間関係・日常の食事が特別な食事を演出している【パーソナリティ】▶︎草野陽夏(ひなつ/株式会社COTEN)X/Twitter ”https://twitter.com/mr_hinatsu” COTENという会社で世界史データベースのプロダクトマネージャーをやっています。漫画と麻婆豆腐とMr.Childrenが好き。食への興味はとてつもない。▶︎岡田壮麻(そうま/株式会社TALENT)X/Twitter ”https://twitter.com/startupokadasan”熱い思いのある創業者を中心に活動を支援中!マーケティングや人材開発をメインに活動中。国家資格10個保有。食への興味がそこそこ薄い。【感想はこちらまで】X(旧:Twitter)には「#食変」をつけて投稿ください。全て見させていただいてます!...more24minPlay
April 08, 2024【第4食】 給食の思い出ある?個体と液体と気体の中で好きものを食べる幸せ 〜おかわりのじゃんけんに競技性を持たせるのは間違っているのでしょうか?〜【内容】・好きな給食は何か?・おかわりのジャンケンを信奉している・揚げパンの話を抽象化してみる困難・競技性を持たせるには境界線が大事・仏教も相対で自分を認識する・食は関係性の中で好き嫌いが出る・世界の前提理解が関係性を生んでいく・会社でものすごいメタ認知をした・属人的な問題にしないで関係性で見てみる・受け入れられる感覚がメタ認知を促進する・ジャンケンは公平性を保てる競技説・牛乳の給食は根回し【パーソナリティ】▶︎草野陽夏(ひなつ/株式会社COTEN)X/Twitter ”https://twitter.com/mr_hinatsu” COTENという会社で世界史データベースのプロダクトマネージャーをやっています。漫画と麻婆豆腐とMr.Childrenが好き。食への興味はとてつもない。▶︎岡田壮麻(そうま/株式会社TALENT)X/Twitter ”https://twitter.com/startupokadasan”熱い思いのある創業者を中心に活動を支援中!マーケティングや人材開発をメインに活動中。国家資格10個保有。食への興味がそこそこ薄い。【感想はこちらまで】X(旧:Twitter)には「#食変」をつけて投稿ください。全て見させていただいてます!...more40minPlay
April 01, 2024【番外編】食に興味のある人と興味のない人が食変を始めた裏話を特別公開 〜食への向き合い方で才能もわかるかもしれない!?〜【内容】・食に興味がない人と食に興味のある人・小さい頃からご飯を食べるのが好き・フードコートの米が人生で一番美味かった話・嫌いなものは虫・食は文脈と相対化で認識が変わる・食は味だけではなく総合的(雰囲気・経験等)なもの・専門家も呼んで食体験を掘り下げたい・フレンチを馬鹿にしていた件・コーヒーの良さがわからない時に克服した方法・やっていたら好きになることがある・食の楽しみ方マップを作りたい・食への向き合い方で才能が見える気がする【パーソナリティ】▶︎草野陽夏(ひなつ/株式会社COTEN)X/Twitter ”https://twitter.com/mr_hinatsu” COTENという会社で世界史データベースのプロダクトマネージャーをやっています。漫画と麻婆豆腐とMr.Childrenが好き。食への興味はとてつもない。▶︎岡田壮麻(そうま/株式会社TALENT)X/Twitter ”https://twitter.com/startupokadasan”熱い思いのある創業者を中心に活動を支援中!マーケティングや人材開発をメインに活動中。国家資格10個保有。食への興味がそこそこ薄い。【感想はこちらまで】X(旧:Twitter)には「#食変」をつけて投稿ください。全て見させていただいてます!...more31minPlay
March 25, 2024【第3食】人生最期に食べたいものはなんですか? 〜一人で食べるかみんなで食べるか〜【内容】・人生最後に食べたいものを四半期に一回は考える・かなり価値観が出る選択・最期に食べたいものは意外とシンプル・誰と食べるかも大事・食を作る全工程が愛おしい・みんなで作るは最強・楽しさとおいしさをどちらを取るのか・最期に作ってくれるものはなんでも最強・余命を考えて生きる方法を考える・後悔を残さないために食べるを使う【パーソナリティ】▶︎草野陽夏(ひなつ/株式会社COTEN)X/Twitter ”https://twitter.com/mr_hinatsu” COTENという会社で世界史データベースのプロダクトマネージャーをやっています。漫画と麻婆豆腐とMr.Childrenが好き。食への興味はとてつもない。▶︎岡田壮麻(そうま/株式会社TALENT)X/Twitter ”https://twitter.com/startupokadasan”熱い思いのある創業者を中心に活動を支援中!マーケティングや人材開発をメインに活動中。国家資格10個保有。食への興味がそこそこ薄い。【感想はこちらまで】X(旧:Twitter)には「#食変」をつけて投稿ください。全て見させていただいてます!...more23minPlay
March 18, 2024【第2食】真面目な話してます。「カレー味のう⚪︎こ」か「う⚪︎こ味のカレー」のどちらを選ぶか 〜本質的に私たちは食を何としてとらえているのか〜【内容】・問いが小学生の休み時間レベル・カレーを食べていれば人間性を捨ててないのか・うんこを何ととらえているのか・うんこは心理学上自分の分身説・食をどうとらえているかで選択が変わる・食に何を求めているのか・動物の脳みそを食べた話・虫が食べられない話・食べているものの中身を結局みんなよく理解していない・食品表示を細かく見たりすることがない・作ってくれた人の想いを大事にしたい・誰のうんこかも大事説【パーソナリティ】▶︎草野陽夏(ひなつ/株式会社COTEN)X/Twitter ”https://twitter.com/mr_hinatsu” COTENという会社で世界史データベースのプロダクトマネージャーをやっています。漫画と麻婆豆腐とMr.Childrenが好き。食への興味はとてつもない。▶︎岡田壮麻(そうま/株式会社TALENT)X/Twitter ”https://twitter.com/startupokadasan”熱い思いのある創業者を中心に活動を支援中!マーケティングや人材開発をメインに活動中。国家資格10個保有。食への興味がそこそこ薄い。【感想はこちらまで】X(旧:Twitter)には「#食変」をつけて投稿ください。全て見させていただいてます!...more29minPlay
March 11, 2024【第1食】牛・豚・鶏どれかしか世界に残せない場合どれを残すかの究極の選択を考察する 〜後悔しないための食の選択はどうすれば良いのか〜【内容】・鶏がいなくなると卵もなくなる・牛がいなくなると牛乳がなくなる・そもそも選択が酷すぎる・タン塩がトップレベルに好き・麻婆豆腐は豚ひき肉が良い・鶏はダイエットに適している・牛は憧れとスペシャル感がある・鶏は日常づかい感があるけどなくなると困る・牛肉は牛だもんな・年をとっても食べられる食という視点・卵と牛乳がなくなるとスイーツが世界に大打撃・ロマンを追うか実利を取るか・特別感は他との相対感で出る・ジビエ料理を食べた話・野菜だとどういう話になるか・食の豊かさを再認識した【パーソナリティ】▶︎草野陽夏(ひなつ/株式会社COTEN)X/Twitter ”https://twitter.com/mr_hinatsu” COTENという会社で世界史データベースのプロダクトマネージャーをやっています。漫画と麻婆豆腐とMr.Childrenが好き。食への興味はとてつもない。▶︎岡田壮麻(そうま/株式会社TALENT)X/Twitter ”https://twitter.com/startupokadasan”熱い思いのある創業者を中心に活動を支援中!マーケティングや人材開発をメインに活動中。国家資格10個保有。食への興味がそこそこ薄い。【感想はこちらまで】X(旧:Twitter)には「#食変」をつけて投稿ください。全て見させていただいてます!...more35minPlay
FAQs about 食変 〜食べて出会う新たな価値観〜:How many episodes does 食変 〜食べて出会う新たな価値観〜 have?The podcast currently has 46 episodes available.