Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
10万部を超えるベストセラーになった『営業マンは断ることを覚えなさい』、『社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!』などの著作を通して"勝てるビジネス"や"売れる仕組み"、継続発展する組織作りのためのコアな情報を発信し続けてきた経営コンサルタント石原明が、毎週リスナーの皆様のご質問に直接お応えするスタイルでお届けする、すべてのビジネスパーソンに向けたビジネスのヒント満載の番組です。石原の生... more
FAQs about 石原明の経営のヒント+(プラス):How many episodes does 石原明の経営のヒント+(プラス) have?The podcast currently has 688 episodes available.
March 16, 2020特別ゲスト・武沢信行氏【前編】「ビジネスメルマガ界の先駆者がYouTuberに!?武沢信行から見たYouTube」YouTubeなんて暇つぶしに見るもの...そう決めつけていたのが、ひょんなことから一転、YouTuberに!そのきっかけとは!?「がんばれ!社長」の武沢信行氏をお迎えしての2度目の対談前編。MP3ファイル...more26minPlay
March 12, 2020第530回「創業メンバーの選び方、起業する仲間の探し方・見つけ方を教えてください」日本の教育が世の中の変化についていけていない面があり、チーム作りの面でも、かなり誤解している所があります。特に「コミュニケーションを良くして、人と仲良くすれば良いチームになる」と考えている人が多いのですが、"あること"が理解できていなければ、団結など全く生まれませんし、チーム構成などできません。MP3ファイル...more15minPlay
March 05, 2020第529回「石原先生の質問法を教えてください。上手く投げかけるポイントは?」求めているのが「質問しながら、その人と本当に仲良くなる」ことだとすると、質問のテクニックを覚えてもあまり効果はありません。目の前にいるお客さんや、日常的に接する人たちが何を考えているかを知り、そこに沿ったマーケットインの視点で会話ができるための情報が、自然に入ってくるようなライフスタイルを築くと良いでしょう。MP3ファイル...more14minPlay
February 27, 2020第528回「自分の脳の活かし方を極めたい! ブレーンの活用法も教えてください」自分の脳を活かすにも、人の脳に上手く情報を入れて動いてもらうにも、アカデミックな知識と、対人の実践を通した事実ベースの検証を繰り返して、行ったり来たりしながら身に付けることが大切です。まず人間の思考や脳科学の本を20~30冊読んでください。ポイントは、自分に意識を向け過ぎず、相手に関心を持つことです。MP3ファイル...more13minPlay
February 20, 2020第527回「新しい事業に携わり、自分を成長させ、資本主義から"上がる"には?」現在、税理士事務所勤務ということですが、確かにその環境ですと、時代に則した新しいビジネスに携わることが、なかなか難しいのかもしれません。勉強する時間は取れそうですので、ご自身の存在をベンチャーだと理解して、税理士事務所に籍を置いて生活を担保しながら、起業のための本格的な勉強をすると良いでしょう。MP3ファイル...more14minPlay
February 13, 2020第526回「ブラジルから日本へ帰国し、年収1000万円の営業として転職したい!」仕事と人材のマッチングが採用や就職活動ですが、ご経歴やスキルを伺うに、まずご自身の採用を"特殊案件"と捉えてください。一般的な採用ルートには乗らずに、こちらから直接、経営者にアプローチして自分の活かし方を提案し、交渉しましょう。うーん、しかしこの方、ぜひ一度お会いしてみたいですね。zoomでお話ししませんか?^^MP3ファイル...more12minPlay
February 06, 2020第525回「自分をスケールアップし、未来を創るお金の使い方を教えてください」単にビジネスで成功することと、資本主義社会での普遍的な成功とは、明確に違います。お金は力ですが、その力を保ち、真に活かすための、高いレイヤーの情報を得られなければ、本当の意味で成功することはできないんです。本当にちゃんと勉強したいのであれば、私が塾長として教えている『資産家成功塾』に来てください。MP3ファイル...more14minPlay
January 30, 2020第524回「美容サロン向けの接客英会話、英語による集客支援事業を立ち上げたい!」どんな業界であれ、ビジネスは大きなお金が動いているか、すごく利益が取れるようなマーケットを狙わないと儲かりません。「自分の労力をどこに集中させたら一番価値を生むか?この世の中のどこに自分を位置づけるか?」、という思考を持ってください。この選択が、自分が稼働した時に稼げる上限を、予め決めてしまいます。MP3ファイル...more19minPlay
January 23, 2020第523回「"もう一段上のレベルの"4ステップマーケティングを教えてください」人の能力のレベルには(おっしゃる様に5階層、ではなく)、私は12階層くらいあると思っています。例えば私が講演する時には、聞き手から紹介が出る、つまり顧客化をゴールに話をします。そのためにまず、参加者全員を「バスに乗せる」作業(これがレベル合わせです)をしてから、アクセルを入れて本題に入るようにしています。MP3ファイル...more15minPlay
January 16, 2020第522回「総合商社を退職して起業しましたが、営業や集客が上手くいきません。。」「資金をだまし取られた」などのアクシデントがあったそうですが、大手商社のビジネス感覚で個人事業をスタートしてしまったのが良くなかったですね。スペインワインを日本に、とのことですが、そう考えている人は何百人といて、単なる小売りだと難しいでしょう。かなり特徴のあるワイナリーと独占契約するとか、選ばれる理由が必要です。MP3ファイル...more16minPlay
FAQs about 石原明の経営のヒント+(プラス):How many episodes does 石原明の経営のヒント+(プラス) have?The podcast currently has 688 episodes available.