台湾在住の青木由香と近藤弥生子の新番組「台湾、暮らしの珍道中」。
今回は、青木さんのお店の目と鼻の先にあるクラフトビールバー「ミッケラータイペイ」で台湾のクラフトビールを飲みながら、近藤が青木さんに人生相談。
「台湾のクラフトビールは焼き芋屋商法?!」みたいなまったりしたおしゃべりをしながらも、人生相談の内容は本気です。
【近藤から青木さんへの人生相談】
𖠁 青木節が効いた唯一無二の原稿はどうやってできるのか?
青木さんの個性あふれる原稿がうらやましい近藤。
どうやったらそんな魅力的な原稿を描けるようになるのかお聞きしてみると…
意外な答えが返ってきました。
𖠁 コーディネートの仕事が向いてない気がする近藤
コーディネートの神様・青木さんの仕事術をお聞きしてみたところ…
やっぱり大変そうですが、青木さんの愛ある回答が。
𖠁 子どもがいよいよ思春期に突入。どうやって子離れしよう?
中学生の長男がいる近藤(元シングルマザー)は、どんどん自立していく長男に
心が追いつかず、身体の一部分がなくなったような心境。
どうやったら子離れできるかを青木さんに相談したところ、
「そんなの、自分自身が楽しめばいいんだよ!」と素晴らしいアドバイス。
青木さんは、60歳までに赤いちゃんちゃんこ着てご友人とモロッコ行くらしいです。
常にハッピーに見える青木さんですが、数年前には気持ちが落ち込んでいたこともあったそうで。
そこからどうやって持ち直されたのか、実感を持って話してくださいました。
「悩みがない=何も変わらない。だから、悩むのはいいことだ」
「悩む=良くなる前兆だよ!」
ユニークで本質をつく、青木節炸裂の人生相談。
皆さんからの人生相談も、stand.fmの「レター」でお送りください。
お待ちしております!
📍Mikkeller Taipei 米凱樂啤酒吧 大稻埕
住所:103台北市大同區南京西路241號
電話:02-2558-6978
営業時間:火水木16:00〜0:00、金土〜1:00、日14:00〜22:00
定休日:月曜
https://www.facebook.com/mikkellertaipei
By 近藤弥生子
〜〜〜
台湾在住の青木由香と近藤弥生子がお届けするPodcast番組。
おばちゃんがふたり揃えば、今日も明日も珍事が起こる。
「台湾、暮らしの珍道中」
stand.fmをベースに、SpotifyやYouTubeでも配信しています。
この番組は、リスナーのあなたと一緒につくっていく番組です。
stand.fmでは番組に「ギフト」を送ることができます。
10コインから簡単に選択できますので、あなたの「レター」とあわせてお送りください!
また、番組ではスポンサーを募集しております。
スポンサーについてのお問い合わせは以下のメールアドレスまでお願いします↓
[email protected]
番組への応援メッセージ・質問・リクエストなどはstand.fmの「レター」で送ってください!
番組のXアカウントもあります。
https://x.com/taiwan_kurashi
番組ハッシュタグは「#台湾暮らし」です。 各種SNSでぜひ感想をシェアしてください。
◯青木由香
2003年に台北に移住して以降、日本人の視点から台湾の魅力をまとめた著書はベストセラーとなり、メディアへも多く出演。2015年には雑貨店「你好我好」をオープン。現在も執筆、コーディネーターとして台湾の魅力を発信している
◯近藤弥生子
台湾在住ノンフィクションライター。オードリー・タンからカルチャー界隈まで、生活者目線で取材を続けている。Voicy『聴く、心跳台灣』では一人語りも。台湾暮らしを綴ったエッセイに『台湾はおばちゃんで回ってる?!』がある。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6748180f69bc2015d00c5835