みてから聞くか聞いてからみるか は、ネタバレ問題で言うと、
この作品は超局地的にしかみられてないので、聞いてからみるでも全然問題ないと思います。
とはいえ1話だけ、なんならメインビジュアルだけみてから聞くといいかも。
インビンシブル ~無敵のヒーロー~
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B08ZFZC15Z/ref=atv_dp_share_cu_r
<聴きどころ>
ラジオ4番組同時聴取/AbemaPrimeの討論番組/取捨選択の第0フェーズ/俺向き番組に出会うまでの武者修行/とりあえず入れとく方法/その先に深堀りするんじゃない?/そんな時期もあったよね/先週もそうでしたが/地方からリモート参加しています(田淵)/一日中ビジネスホテルにいます/やること変わらず/ルールが見た目優先/マスクしてようが密は密/淡々と巣ごもり/田代さんが見事キュレーション/一話のラストが衝撃/どこでこうなった?/クリフハンガーがやばい/The Boysとかウォッチメン/アンチヒーロー/全部シンプソンズに見える問題/アメリカアニメをナーメーテーター/とても飯が食いながら見るもんじゃないグロさ/アメリカ、トゥーンっぽい映像ここまでやるんだ/日本のアニメは間が多い/飛ばしてみれない濃密さ/強い/間は想像力のための余白ともいえる/シーズン重ねて減速する怖さ/連ドラ/大豆田(坂元裕二脚本)は見てます/街の小悪党も衝撃/最終話にちょいだしがやらしい/見るときの心構え/e1の謎がシーズン通しての謎/とはいえ終わらないのはなー/最後のシーズン跨ぎを繋ぎ止められるかな/主人公周りの人間関係がすごい/今のアメリカじゃないと無理/2021年ぽい/この作品の後のノマドランドは無風すぎワロた/ゲロ出てくる作品にハズレなし/カメラワークがすごい/映像史は繰り返す/ドラゴンボールの影響/黒澤明とジョージルーカス/途中でつまんなくなったら…/キュレーション業務/セカンドシーズンもキュレーションよろしく/好みがわかれるのかも/まとめて読むか、毎週追いかけるか/ブレインスポッティング/リアルタイムこそ一番楽しめるはず/ブラインドスポッティング/何となくサブリミナルで刷り込まれてしまう/俺はよかった/コンスタンティンはまだみてないなー/
<次回予告>
肉親と価値観をめぐって対立〜日本版インビンシブル問題〜
<放送後記>
はいどうもデラさんです
ゴジラvsコングまた公開延びたんですね。。さらに外食もお酒飲めないので行かないとなると、引き続きステイホームで何やるか問題に直面。
モンハン買ったはいいけど、ランク2で放置してしまってもう老後にやるわモード。
ワクチン兼ねてニューヨークでもいったろかしらという半ば自暴自棄になってきたけど、
ステイホームのお供にたっちレディオ記念ソングが始動しています。
現在は、discordというチャットツール上で歌詞会議中。
興味ある人はこちらを読んで参加申請してくださいー
https://note.com/tacchinote/n/n18adbce15e14