本日のトークゲストはISTA COFFEE ELEMENTSの野里史昭さん。
直近では阪急梅田本店のバレンタインイベントで毎週日曜日、限定メニューのカクテルなどを腱鞘炎になるんではないか?というくらいにたくさん出していただき、ダンディーな色気を振りまいていただきました!
本日はトモエサヴールオフィスからも徒歩圏内ということでお邪魔してカクテルやコーヒーをいただいてきました。
野里さんは、先日行われた約 60 の国と地域から約 25,000 名を超えるバーテンダーがしのぎを削る世界規模の大会である「DIAGEO WORLD CLASS 2023」の日本予選となる「DIAGEO WORLD CLASS 2023 JAPAN FINAL」にて見事優勝されました。この快挙!本当に素晴らしいです。
この受賞の際におつくりになった、14のカクテルのうち、2つのカクテルにおいてエリタージュのカカオフェルメントシロップを使ってくださっているんです。そんなお話を伺いました。
バー業界の2つの世界をクロスオーバーさせて双方活性化させていく可能性を先導していかれている野里さん。
現在は9月にブラジルにて開催予定の世界大会に向けてまた走り出されています。
このカクテルは、メニューには掲載されていませんが、PODCASTを聞いた、札谷から聞いたなどお伝えいただいたら
おつくりくださいますので、ぜひ体験されてみてください。とても美味しいカクテルでした。1種類ウイスキーベースのほうは
オリジナルは高アルコールなので、もしアルコール分調整したいという方はおっしゃっていただくとよいかと思います。
自作のカカオの容器に入ったカクテルはウォッカベース。こちらも未知の体験ができますよ。
お店の営業時間は流動的に変更される可能性もありますので必ずお店のSNS等で確認されてから訪問されてくださいね。
ISTA COFEE ELEMENTS (INSTAGRAM)
https://www.instagram.com/ista_coffee_elements/
コーヒーを飲んでみたい方はオンラインショップがあります。
使用してくださったエリタージュのカカオシロップはこちら
https://tomoesaveur.thebase.in/items/29077713
メニューで使用されたいという方はこちらの業務用をどうぞ!
https://tomoesaveur.thebase.in/items/29077720
いろいろな ご質問ご感想などお待ちしております! 下記のフォームよりお寄せください。
皆様からのご質問にもどしどし答えていきたいと 思っております!
https://forms.gle/Ujxq83nonHjxif6z7