おやすみまえの癒しチャンネル

Vol.022 幸せのための、心の天日干し習慣 〜警報サインを見逃さない〜


Listen Later

どのような状況でも長くつづくと、それが「ふつう」になってしまいます。

人には高い適応能力があるので、たいていのことには慣れることができるのです。

しかし、「慣れる」というのは、じつは本来の自分ではない状態になることを意味しています。

 

なんとなくイライラする、もやもやする、どよよ~んとする・・・そんなときは「自分ではないものになっていますよ」ということを、心地悪さという感覚を使って知らせてくれているのです。

 

本来の自分とは、こころ安らかで幸せな状態です。それは、頑張ってなるのではなく、もともと自分に備わっている本質そのものです。澄みきった湖のように、静かで穏やかで平和なこころなのです。

 

イライラ、もやもやを感じるのは、本来の自分からずれている状態なので、何を手に入れようとも、どんなことをしようとも、幸せは感じられません。状況がどう変わろうとも、ずれていれば本来の自分の安らぎを感じることはできないからです。

 

つまり、幸せとはこの世界の物事、出来事とは関係がないということです。自分のこころの土台にある、安らかで幸せな状態を取り戻すことこそが大切なのです。

イライラやもやもやという警報サインを感じたならば、こころを訂正する方向へと進みましょう。

 

サインを無視して頑張っても、こころの警報は鳴りやむことはなく、さらにイライラ、もやもやは増していきます。

 

イライラもやもやサインを認識したら、まずはいったん「立ち止まり」、「なぜイライラ、もやもやしているのか?」と自分に尋ねてみましょう。

 

すると必ず、自分のなかに「被害者意識」があることに気づくはずです。

 

「私がイライラ、もやもやしているのは、あのせいだ!」「あれが悪い」「これが間違っている」と、「外側にこそ原因があり、だから私は被害者なのだ」と主張していることに気づくと思います。その被害者意識こそが、問題なのです。

 

被害者意識をもてばもつほど、さらに被害者になってしまうからです。

 

被害者意識は、ほんとうの原因から目を背けようとするエゴの企みです。その企みにのれば、状況は解決することなく、さらに悪化してしまいます。

イライラもやもやは、目のまえにある出来事から引き起こされているのではありません。

 

それらは、長年こころのなかに抱えてきた裁きの思いが引き起こします。

 

自分のなかにある裁きの思いは、目にするものに投影され、それらがまるで自分を攻撃しているような錯覚を引き起こします。

 

大切なのはイライラもやもやを感じたならば、ただ素直に手放してあげることが必要なだけなのです。

 

私たちは、イヤな感情を感じると、状況自体の分析に走るか、あるいはイヤな感情を無視するか、抑圧してしまいます。

 

そのイヤな感情は、放置されたままなのです。しかし、不快感として自覚されたのなら、ただその感情を手放すことで、ほんとうの自分を取り戻す、浄化の機会とすることができます。

処理することなくためこんだ裁きの思いのせいで、被害者意識が強くなり、その結果、怖れや怒りを引き起こしていました。そんな不快感に気づいたときにこそ、こころの断捨離のための絶好のチャンスだと気づきましょう。

 

断捨離は、いらないものを一回手にとって「これを私は望まないのだ」と意識的に決断するプロセスが欠かせません。

 

イライラ、もやもやという不快感を認識したら、高い自己であるハイヤーセルフに「私は、これらの感情を望みません」と宣言して、こころのなかから廃棄してもらいましょう。すみやかにお願いして、自分を幸せにしない不快感に「さよなら」するチャンスを逃さないことです。

 

ハイヤーセルフは、本来の自分である安らかで澄み切ったこころを取り戻すために、私たちが差し出すものはすべて取り去ってくれます。

 

自分に害を及ぼす不快感から目をそむけたり、放置したり、被害者になることなく、潔く取り去ることで、本来の澄んだ湖のような穏やかなこころを取り戻すことができます。そして、この澄んだ穏やかなこころこそが、自分の目にする世界に同じ性質をもたらしてくれるのです。

私たちは幸せになるために、つねにこころを風通しよくしてあげる必要があります。何もためこまなければ、ただそこには愛と安らぎだけがあるからです。

 

こころを風通しよくするためには、ハイヤーセルフの手をかりて、奥深くまでその光をさしこませて、安らぎや喜びや愛以外の感情をきれいさっぱり手放してしまうことです。

 

衣替えの時期に、押し入れのものをあらいざらい引っぱり出して、風をとおして、必要なものだけを収納するように、こころもハイヤーセルフとともに光をあてて天日干しをし、自分を幸せにしない感情をきれいに手放すという習慣をつけたいものです。

 

自分の正しいこころにこそ、幸せの土台があります。そして、正しいこころは、努力せずともただ幸せを映しだしてくれるのです。

 

自分を幸せにしない愛以外の感情には、すみやかに気づいて、ハイヤーセルフに手渡し、こころから除去してもらう習慣をもちましょう。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

おやすみまえの癒しチャンネルBy オフィス・るん/ヒューマンセラピー研究所


More shows like おやすみまえの癒しチャンネル

View all
英語聞き流し | Sakura English by Sakura English

英語聞き流し | Sakura English

29 Listeners

眠れるラジオ - 眠くなる音楽と他愛もない話 by がすけつ

眠れるラジオ - 眠くなる音楽と他愛もない話

11 Listeners

ヤング日経(サクッとわかるビジネスニュース) by ラジオNIKKEI

ヤング日経(サクッとわかるビジネスニュース)

16 Listeners

ごはんとみそしる by きょん

ごはんとみそしる

3 Listeners

マインドフルネス瞑想ガイド by MEDITERRACE

マインドフルネス瞑想ガイド

9 Listeners

大久保佳代子とらぶぶらLOVE by TBS RADIO

大久保佳代子とらぶぶらLOVE

101 Listeners

癒しと本音のじかん by Chiharu

癒しと本音のじかん

0 Listeners

おかえり、私。ほどけるラジオ ~眠りにつく前の、癒しの誘導とセルフラブ~ by ヒーリングシンガー HARUNA

おかえり、私。ほどけるラジオ ~眠りにつく前の、癒しの誘導とセルフラブ~

0 Listeners

B-side Talk~心の健康ケアしてる? by ソニー・ミュージックエンタテインメント

B-side Talk~心の健康ケアしてる?

0 Listeners

マインドフルネス誘導瞑想 by マインドフルネス誘導瞑想 | ココイマ

マインドフルネス誘導瞑想

3 Listeners

【聞き流し英語】すぐに使える簡単英語を身につける! 🍎 by しゃべれる英語

【聞き流し英語】すぐに使える簡単英語を身につける! 🍎

14 Listeners

あいみょんのオールナイトニッポンGOLD by ニッポン放送

あいみょんのオールナイトニッポンGOLD

3 Listeners

ガスワン presents 田中みな実 あったかタイム by TBS RADIO

ガスワン presents 田中みな実 あったかタイム

22 Listeners

エルフのとりま集合ラジオ! by JAPANFMNETWORK

エルフのとりま集合ラジオ!

1 Listeners

聞くだけでごはんができるラジオ by Yamaguchi Yuka

聞くだけでごはんができるラジオ

0 Listeners