Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
外資系腰かけOLを貫きづつける妻が連続起業家である夫を誘い、"ムダ話" をするPodcast番組です。家族の雑談から、お仕事絡みのものまで。夫氏は起業はもちろん、アドテク、ベンチャー投資、ガジェットなどに広くアンテナを張っている模様です。とにかくミーハーな私・妻があれこれ聞いてみよう、話してみようという番組構成になっております。* 腰掛けOL、ついにフリーランスになりました。しかし気持ちは... more
FAQs about 外資系ノンバリ妻と起業家夫の家族会議:How many episodes does 外資系ノンバリ妻と起業家夫の家族会議 have?The podcast currently has 142 episodes available.
February 04, 2024#40 知り合いの会社IPO間近! おめでとう、でもどんな会社だっけ?事業内容やそもそもの東証の上場ハードルって?とても嬉しいことに、夫婦ともに交友のある知り合いの会社(ご主人が経営されている)が上場目前になっているとのこと。うまくいけば年内上場かな?さて、どん会社だっけ…?インフルエンサー業だったような?でもホワイトニングもやっているような…。そんなレベルでしか事業内容を把握していなかったのですが、あれこれ話してみました。東証ってマーケットの名前変わっていたんですね。勉強せねば、と思いました。...more23minPlay
February 03, 2024#39 ジェンダーギャップ FTの記事によると先進国4カ国の中で男女間で思想におけるギャップが大きくなっているとのこと。夫が見つけてきた記事について話す回です。Financial Timesの記事によると、US、UK、South Korea、Germanyの若い世代(18~29歳)において思想におけるギャップが広がっているとのこと。(アメリカの世論調査会社Gallup, Inc.調べ)確かに、チャートを見ると程度の差はあれどもそのギャップは近年急に広がっていました。そりゃそうよ、女性はリベラルになるよ!だって割を食っているもの。と思うのは私だけでしょうか。それぞれ国によって若干傾向が違い、私たちの短な例などを話し、この現象を理解する…という良い時間になりました。妻としては…結婚出産(今は子育て格闘中)を経て、めっきりフェミニストになりました。よかったらぜひ最後まで聞いてみてください。▼記事はこちら▼Financial TimesA new global gender divide is emerging...more17minPlay
January 24, 2024#38 年末年始の一時帰国 久しぶりの日本、どうだった?良かった点、発見など。クリスマス前〜お正月まで、2週間少々、日本に一時帰国していました。私は8月に一人で三泊四日の東京滞在がありましたが、夫&子どもたちはは一年以上ぶり。東京〜横浜〜宝塚〜大阪〜徳島、と日本を転々と移動。結構詰め込み過ぎのスケジュールでしたが子ども達は最後まで元気に日程を楽しむことができました。移動も楽になったし、成長に感謝…。今回こなしたスケジュールのなかで良かったこと・気になったことなどを徒然に話しています。...more21minPlay
January 22, 2024#37 2023年の振り返り 渡米後一年ちょっと。アメリカ生活は慣れてきた?あっという間に23年が終わり、新しい年になっていました!想いを馳せる時間がなかったので、この収録を振り返りタイムとして使わせていただきました。...more21minPlay
January 22, 2024#36 映画『バービー』観ました?全米初、世界的に大人気の映画「Barbie」であります。トレーラーとか配役とかを観ていた感じ、「うーん、なんかあんまり面白くはなさそう…」と思っていましたが、あまりに流行っているので観てみました。結果、意味がわかりませんでした〜。英語だったのもあり意味が理解できていないのかもしれませんが、「えっこれは…みんな共感できるの?バービーに?ケン?」とどう捉えたらいいのかわからない、が感想です。結構怖い映画でしたよね。購入したので、複数回見てみようと思います。感想変わるかな〜?...more20minPlay
January 22, 2024#35 ノーベル賞の解説の解説 夫の好きなYouTubeチャンネル今年のノーベル賞の受賞者が発表されたようですね!(また村上春樹さんのファンが残念がった…みたいなニュースもちらっとみました。えっ、わかってたよね?と毎年思うやつです…)さて、夫は数学系?科学系?ユーチューバーでお気に入りのチャンネルがあり、しばしば鑑賞しているよう。そのチャンネルでも、速報としてノーベル物理学賞の解説をしてくれたらしく、興奮気味にその話を教えてくれました。解説の解説?、と思うなかれ!夫による、「ここがポイント」をぜひ聞いてください。...more14minPlay
January 22, 2024#34 ワイナリーのメンバーシップ メンバーになるとどんないいことがある?ワイン音痴、いや全体的に王道な下を持つ我々夫婦。またお酒は幅広く何でも飲めますが、量は嗜む程度、何なら最初の一杯が一番美味しい、そのくらいでもOK、な私たち。そんな私たちが、休日ドライブがてらよく通っていた場所で目に留まったワイナリーのメンバーになってみました。ワイン通じゃない私たちの楽しみ方…について、お話ししております。...more14minPlay
January 22, 2024#33 タランティーノ監督作品『ジャッキー・ブラウン』突然ですが叶姉妹の『ファビュラスワールド』は聞いていますか?私はヘビーリスナーなのですが、最近夫も強制試聴させられることに(ドライブ中にかけているため)。いろいろなトピックがあるのですが、特に映画の話題に聞き入ってしまい、恭子さんの好きな映画を見てみよう、ということになりました。元々タランティーノは好きだったようですが、今回は見ていなかった『ジャッキー・ブラウン』を鑑賞してみました!さて…感想はいかに!...more14minPlay
January 22, 2024#32 夫、カジノに参戦 さてどうだった?アメリカでは、ネイティブアメリカンが居住区でカジノを運営しているケースがあります。ワシントン州でも大小いくつかあり、この度夫氏がチームの人たちと遊びに行ってきました!夫が訪れたのは家から車で30分くらいの場所にある、宿泊施設やレストランもある大型カジノ。さて…感想を聞いてみましょう。...more23minPlay
January 22, 2024#31 アメリカでの家事情 -我が家のトラブル-昨年2022年10月半ばにアパートを契約して早いもので10ヶ月ほど経ちました。実は、同じアパートメント内で、別の棟へお引越しした私たち。結構最初の頃から故障があり、「お〜これが噂の…」と住宅事情について勉強を重ねる日でした。最近また壁をブチ破られる、という日本人の私たちにすると珍しいことがあったので、ここで報告をまとめたいと思います。...more14minPlay
FAQs about 外資系ノンバリ妻と起業家夫の家族会議:How many episodes does 外資系ノンバリ妻と起業家夫の家族会議 have?The podcast currently has 142 episodes available.