エピソード#37は「読書」がテーマです!
何を隠そう我々二人も読書習慣がそんなに定着していないタイプです笑
だからこその視点で読書に今一度目を向けて、読書の良さや習慣化の工夫、暮らしを豊かにするヒントを探してみました!
可処分時間の取り合いが激しい現代、本以外にもたくさん楽しいことはありますが、無意識に没頭させられていることもたくさんあると思います。
あえて、アナログな世界に立ち返ってみる。例えば本屋さんに出かけてみて、紙の本との偶然の出会いを楽しんでみるとか。
デジタルに押され気味な現代だからこそ、AIが自動的にオススメしてくるものでは味わえない発見もありオススメです!
また、失敗しても、現代なら誰でも中古を売れて買えるツールもあります。サステナブルな循環とも言えるサイクルですし、気楽に試してみてはいかがでしょう♪
このテーマをきっかけに、僕らも、自分の性格やライフスタイルに合わせて、ジャンルも読み方もカスタマイズしてみたくなりました!
🧩番組へのお便り募集中
番組へのお便りやメッセージなどお待ちしています。
X(Twitter)でハッシュタグ「#いきばち」をつけて投稿してください!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66b5f4d323b8a44778d37210