日々やるべきことに追われ、あっという間に時間が過ぎていませんか?
家事や仕事、何かに没頭していると、気づけば1週間、1ヶ月、あるいは数ヶ月が経っていた、という方も多いのではないでしょうか。
忙しいことは必ずしも悪いことではなく、充実感を感じることもありますが、時には立ち止まって自分自身を振り返る時間を持つことが非常に大切です。
この時間を持つことで、これまでの時間の使い方や生活がどうだったのかが見えてきます 。
目の前の忙しさだけに追われていると、忘れがちなことや置き去りにしてしまっているものがあるかもしれません。
立ち止まることは、そうした「やるべきことに追われている状態」から脳を解放し、自分の現状に対する感想や捉え方を吟味し、「本当にこれでいいのか」と見つめ直すきっかけを与えてくれます。
このような時間は、やるべきことがたくさんあるからこそ意識して持たないと、なかなか作れないものです。
しかし、これは決して「悠長な時間」ではなく、あなたの人生にとって非常に「大切な時間」なのです 。
この大切な時間を作るためには、意識的にスケジューリングすることが重要です。
「そのうちやろう」と思っていても、結局やるべきことに追われて時間は過ぎてしまいます 。
手帳やカレンダーに「自分を振り返る時間」として予定を書き込み、仕事のスケジュールと同じように確保しましょう。
立ち止まって振り返る時間を持たずに過ごしていると、精神が消耗し、疲弊してしまうこともあります 。
そうなる前に、予防やリフレッシュのためにも、あえてこの時間をスケジュール化することをお勧めします 。
このポッドキャストを通して、忙しい日々の中で自分を見つめ直す時間を持つことの重要性を感じていただき、その第一歩を踏み出すきっかけにしていただければ幸いです。
●心理カウンセラーの鈴木雅幸公式サイト
https://counselinglife.com/
●読者5785人のメルマガ「幸せな生き方」
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=counseling2727&MagazineID=45&MoreItem=1
●「臨床カウンセラー養成塾」公式サイト
https://k-skill2019.com/
●「臨床カウンセラー養成塾」メルマガ
https://mm.jcity.com/Register?u=counseling2727&m=30
●YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCxEfnFfq1io1pfq7RpYCZOA
●Udemy講師(プロフィール)
https://www.udemy.com/user/ling-mu-ya-xing-3/