Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
マンガ評論家のツクイヨシヒサが、野球&マンガ好きのゲストとお送りするBBC(ベースボール・コミック)放談。毎回1つの作品を取りあげ、愛深きゆえの視点と切り口でトークをお届けします。Twitter(X)@BBC_labo BBC らぼ@tukui88 ツクイヨシヒサ野球、漫画、野球漫画... more
FAQs about 野球マンガ談義「BBC らぼ」:How many episodes does 野球マンガ談義「BBC らぼ」 have?The podcast currently has 150 episodes available.
July 31, 2015「バトルスタディーズ」(なきぼくろ)Part.2 【第51回】野球漫画「バトルスタディーズ」(なきぼくろ/講談社)についてトーク。後編。「強豪校の〝隙のないプレイ〟や〝苦しい練習〟がどんなものなのか、具体的に描かれている」(ツクイヨシヒサ)「歴代のPL選手たちが残した伝説や、PL選手たちから見たマスコミの姿などを教えてほしい」(ツクイヨシヒサ)【解説】ツクイヨシヒサ(マンガ評論家/「BBC らぼ」主宰)【実況】オオイメイ(アシスタント)...more13minPlay
July 24, 2015「バトルスタディーズ」(なきぼくろ)Part.1 【第50回】野球漫画「バトルスタディーズ」(なきぼくろ/講談社)についてトーク。前編。「マンガ家の先生の経歴で、『PL学園出身の元甲子園球児』なんて他に聞いたことがない」(ツクイヨシヒサ)「ちなみに、KKコンビの一方は東大の大学院で勉強中。もう片方は四国でお遍路さんをやっている」(ツクイヨシヒサ)【解説】ツクイヨシヒサ(マンガ評論家/「BBC らぼ」主宰)【実況】オオイメイ(アシスタント)...more12minPlay
July 17, 2015「球場ラヴァーズ 〜私を野球につれてって〜」(石田敦子)Part.2 【第49回】野球漫画「「球場ラヴァーズ 〜私を野球につれてって〜」(石田敦子/少年画報社)についてトーク。後編。「絵柄は少女マンガっぽいけど、カープ選手の評価とかは非常にオッサンぽい価値観に基づいている(笑)」(ツクイヨシヒサ)「と同時に、主人公は野球にあまり詳しくない設定だから、野球を知らない人でも楽しむことが可能」(ツクイヨシヒサ)【解説】ツクイヨシヒサ(マンガ評論家/「BBC らぼ」主宰)【実況】オオイメイ(アシスタント)...more12minPlay
July 10, 2015「球場ラヴァーズ 〜私を野球につれてって〜」(石田敦子)Part.1 【第48回】野球漫画「「球場ラヴァーズ 〜私を野球につれてって〜」(石田敦子/少年画報社)についてトーク。前編。「前作『─私が野球に行く理由─』の主人公を代えた続編。2012─2013年のカープを描いている」(ツクイヨシヒサ)「東京ドームのビール販売員は特に可愛いと思うし、ビール会社によってルックスの系統が違う気がする」(ツクイヨシヒサ)【解説】ツクイヨシヒサ(マンガ評論家/「BBC らぼ」主宰)【実況】オオイメイ(アシスタント)...more11minPlay
July 03, 2015「高校球児ザワさん」(三島衛里子)Part.2 【第47回】野球漫画「高校球児ザワさん」(三島衛里子/小学館)についてトーク。後編。「野球部員が集団で固まっていたら、近寄りがたいという女性の気持ちはよくわかります」(オオイメイ)「断片的なシーンを積み重ねただけの作品だけど、現実の思い出も結局は断片的な日常の積み重ねでしかない」(ツクイヨシヒサ)【解説】ツクイヨシヒサ(マンガ評論家/「BBC らぼ」主宰)【実況】オオイメイ(アシスタント)...more13minPlay
June 26, 2015「高校球児ザワさん」(三島衛里子)Part.1 【第46回】野球漫画「高校球児ザワさん」(三島衛里子/小学館)についてトーク。前編。「作者の三島衛里子先生は、ザワさん(↑↓)じゃなくてザワさん(→→)って発音していた」(ツクイヨシヒサ)「〝高校の野球部〟と〝女子野球部員〟という、2つのカテゴリに対するフェチ・マンガだよね」(ツクイヨシヒサ)【解説】ツクイヨシヒサ(マンガ評論家/「BBC らぼ」主宰)【実況】オオイメイ(アシスタント)...more15minPlay
June 19, 2015「たのしい甲子園」(大和田秀樹) 【第45回】野球漫画「たのしい甲子園」(大和田秀樹/角川書店)についてトーク。「例えば、落ち武者の霊が出てきたり、たこ焼き勝負をしたり、甲子園が爆発したり変型したりする(笑)」(ツクイヨシヒサ)「主人公たちが野球部員である、という設定があるだけで、基本は何でもアリのギャグマンガ」(ツクイヨシヒサ)【解説・実況】ツクイヨシヒサ(マンガ評論家/「BBC らぼ」主宰)...more9minPlay
June 12, 2015「野球狂の詩」(水島新司) 【第44回】野球漫画「野球狂の詩」(水島新司/講談社)についてトーク。「選手ではなく、東京メッツという〝球団〟にスポットを当てた画期的な作品」(ツクイヨシヒサ)「いま見ると、あぶさんの62歳に比べて、鉄五郎の50歳はコレどうなのよっていう(笑)」(ツクイヨシヒサ)【解説・実況】ツクイヨシヒサ(マンガ評論家/「BBC らぼ」主宰)...more17minPlay
June 05, 2015「強豪野球部新入部員のありがちな日常」(スズキイッセイ) 【第43回】野球漫画「強豪野球部新入部員のありがちな日常」(スズキイッセイ/双葉社)についてトーク。「おそらく野球マンガ史上、もっともカリスマ性のない主人公たち(笑)」(ツクイヨシヒサ)「いかに練習をサボるかという、ある意味で新しい着眼点を持った作品」(ツクイヨシヒサ)【解説・実況】ツクイヨシヒサ(マンガ評論家/「BBC らぼ」主宰)...more10minPlay
May 29, 2015「4番サード」(青山剛昌) 【第42回】野球漫画「4番サード」(青山剛昌/小学館)についてトーク。「沢村栄治が〝野球の神様〟的な扱いで登場するのは、日本野球マンガ界の定番みたいなもの」(ツクイヨシヒサ)「もしこの作品が大ヒットして長期連載になっていたら、『名探偵コナン』は生まれなかったかも」(ツクイヨシヒサ)【解説・実況】ツクイヨシヒサ(マンガ評論家/「BBC らぼ」主宰)...more11minPlay
FAQs about 野球マンガ談義「BBC らぼ」:How many episodes does 野球マンガ談義「BBC らぼ」 have?The podcast currently has 150 episodes available.