今日は
「うわぁあ!びっくりしたぁ」
というフレーズを英語でご紹介!
—————————————————————
今日のフレーズ🦒
—————————————————————
You freaked me out!
(うわぁあ!びっくりしたぁ)
—————————————————————
びっくりするあまり
咄嗟に口から出てしまう
「びっくりしたぁ」は
Surpriseではなくfreak out の方がしっくりくる表現です。
(Surpriseは弱い)
<例>
⚫︎ キッチンで料理しててパッと横みたら娘がサングラスかけてこっちをみて突っ立っている。
→You freaked me out.(びっっくりしたぁ)
⚫︎ 帰ってるはずのない夫が帰宅してて驚かしてきた時。
→ Oh my god you freaked me out.
また、昨日の会話例では
「You’re freaking me out.」
が登場しましたが
これは「怖い」とか「ゾッと」する状態が
続いていて「もうやめて〜!」と思う時にも使います。
↓
-
<昨日の会話例>
ママ:(娘が寝たと思って消灯)
子供:(暗闇の中で、隣で突然拍手をし出す)
ママ:...!? Why are you clapping your hands all of a sudden?
(何で突然拍手し始めたん!?)
子供:(へへっ。と笑う)
ママ:You’re freaking me out. Night night.
(怖いんだけど。おやすみ〜)
-
英語独特の表現ですが
ドラマや映画などでもよく登場するので
どんな場面で使われているか是非見てみてください!
#おうち英語 #おうち英語育児 #おうち英語フレーズ #バイリンガル育児 #こどものいるくらし #英語で子育て #1歳児ママ #1歳11ヶ月 #英会話コーチ #英語コーチ #歩く英語教材
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c6d3e61459d9dde0732d77